就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社リンクアカデミーのロゴ写真

株式会社リンクアカデミー 報酬UP

リンクアカデミーの本選考対策方法・選考フロー

株式会社リンクアカデミーの本選考のフローや志望動機、グループディスカッションの内容や内定者のアドバイス、入社を決めた理由の一部を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

リンクアカデミーの 本選考

リンクアカデミーの 本選考体験記(3件)

21卒 2次面接

キャリアナビゲーター
21卒 | 中央大学 | 男性
Q. 企業研究で行ったことを教えて下さい。
A.
会社説明会兼一次選考会でキャリアナビゲーターという仕事の業務内容から現場社員5人の中から好きな3人を選んで座談会形式で話を聞けるので、そこでしっかりとリンクアカデミーに関する理解や選考で使えそうな情報を手に入れておくべきである。深い業務理解に基づいて、その業務に必要なスキルを逆算的に考えた上で学生時代に力を入れた事や自己PRは作っていくべき。またリンクアカデミーの説明会の前にリンクアンドモチベーショングループの共通選考会があり、そこを通過するとキャリアアドバイザーと呼ばれるリンクアンドモチベーショングループの選考に関する手伝いや自己分析の手伝いをしてくれるリクルーターのような社員が付く。その社員からリンクアカデミーの社員を紹介してもらえたりするようなので、情報不足と感じる学生は利用すると良い。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月13日

リンクアカデミーの 直近の本選考の選考フロー

リンクアカデミーの 志望動機

21卒 志望動機

職種: キャリアナビゲーター
21卒 | 中央大学 | 男性
Q. リンクアカデミーを志望する理由を教えてください。
A.
「お客様と長く、深く関係を築きながら人の転機に携われる仕事に就きたい」と考えたからです。私は個別塾講師のアルバイトを3年間やってきましたが、その中で多くの生徒たちの受験という転機を支えてきました。私は個別塾講師をやる中で、様々な生徒の目標達成に貢献してきまてどれもとても喜ばしい経験でしたが、中でも私がとても嬉しかったのは私が個別塾講師になりたての時から、ずっと私の授業を受け続けてくれた生徒が都立の第一志望合格を笑顔で報告しに来てくれた時でした。だからこそ私は、学習塾のように点のサポートではなく、この資格を取ったら次はこの資格という風にお客様のキャリアパス形成を長い目でサポートをするという御社の仕事のやり方に魅力を感じました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月13日

リンクアカデミーの エントリーシート

18卒 本選考ES

総合職
18卒 | 國學院大學 | 男性
Q. 弊社に興味を持った理由をお聞かせください。
A.
「挫折者が溢れる世の中にしたくない」この思いに共感したからです。私自身、高校受験の失敗宅建取得の失敗と挫折してきた経験がありこれ以上挫折する人生は嫌だなと感じました。そう感じたと同時に友人から「周りのみんな自分より学歴が高かったからこの会社受けるやめようかな」といった言葉を聞き、身近にも自分の可能性を狭めてる人は多くいるんだなと感じました。この経験を通して自分にしかできないことがあると思い御社を通して1人でも多くの人に自分で自分を認められる社会を実現していきたいです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月11日

リンクアカデミーの 面接

  • 1次面接
  • 2次面接

21卒 1次面接

キャリアナビゲーター
21卒 | 中央大学 | 男性
Q. 自己PRをお願いします。
A.
私の強みは「気づき・考え・行動する」力が強いことです。 大学ではこの強みを個別塾のアルバイトで活かし、全講師の中で最多の生徒数を持つ講師となりました。最初は私の生徒の成績も中々伸びず、ひどい場合には解約措置を受けてしまうこともありました。そんな中で私自身に欠点はなかったかと探ってみたところ、講師である私が生徒のニーズに寄り添った授業が出来ていないことが問題と気づきました。その気づきに対し、私は2つの施策を考え、実行に移しました。 1つ目は「事前準備の徹底」です。 2つ目は「授業外のフォローアップ」です。以上の2つの取組により、私の生徒5人の偏差値を40台から60台に伸ばし、その実績が口コミで広まり、全講師の中で一位の生徒数を持つ講師になりました。以上の実績から、私の強みは「気づき・考え・行動する」事と考えております。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月13日

リンクアカデミーの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社リンクアカデミー
フリガナ リンクアカデミー
設立日 1995年12月
資本金 1億円
従業員数 600人
売上高 56億1700万円
決算月 12月
代表者 横山丈二
本社所在地 〒104-0061 東京都中央区銀座4丁目12番15号歌舞伎座タワー
電話番号 03-6853-8066
URL https://www.link-academy.co.jp/
NOKIZAL ID: 1577109

リンクアカデミーの 選考対策

  • 株式会社リンクアカデミーのインターン
  • 株式会社リンクアカデミーのインターン体験記一覧
  • 株式会社リンクアカデミーのインターンのエントリーシート
  • 株式会社リンクアカデミーのインターンの面接
  • 株式会社リンクアカデミーの口コミ・評価
  • 株式会社リンクアカデミーの口コミ・評価
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。