就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
ユナイテッド&コレクティブ株式会社のロゴ写真

ユナイテッド&コレクティブ株式会社 報酬UP

ユナイテッド&コレクティブの本選考対策方法・選考フロー

ユナイテッド&コレクティブ株式会社の本選考のフローや志望動機、グループディスカッションの内容や内定者のアドバイス、入社を決めた理由の一部を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

ユナイテッド&コレクティブの 本選考

ユナイテッド&コレクティブの 本選考体験記(4件)

21卒 内定入社

総合職
21卒 | 近畿大学 | 男性
Q. 企業研究で行ったことを教えて下さい。
A.
会社のこだわりである「PISP(Productive In Store Preperation)」に基づいて、「本当に美味しい料理を世界中の人々に届けて、世界を良くしていく。」という部分に共感を示すといいと思います。私個人としては、飲食業のアルバイトで大切にしていた「感動体験を形にする」という姿勢をエピソードに紐づけて示したうえで、企業の理念・ビジョンに近く共感できた旨を伝えました。また、選考全体を通して、過去のエピソード(特に接客業のアルバイト経験)に対しての深堀をされるので事前の準備が必要であると感じました。また、実力主義を掲げている企業ですので、今まで主体的に挑戦してきたエピソードトークがあってもいいかもしれません。自分が「これまで何をしてきたか?」「接客をするうえで何を大切にしているか?」「どのように挑戦してきたか?」をエピソードに絡めて準備することをお勧めします。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月22日

20卒 内定辞退

総合職
20卒 | 法政大学 | 男性
Q. 企業研究で行ったことを教えて下さい。
A.
スカウトされて選考を受けた上にさしてサービス業に興味もなかったため、特に企業研究を行っていません。この企業はてけてけを運営する飲食業を生業とする企業であると知り、興味本位で選考を受けました。ほぼベンチャー企業と捉えても問題ない規模感ですので、情報を収集することは大変難しいです。一応ホームページは存在しますが、情報量は十分ではないです。頂いたパンフレットとホームページから情報を獲得するのはもちろんとして、スカウトしてくださった人事の方から何度もお話しを伺うことで面接をうまくこなしました。幸いのところ、面接では本格的に志望動機を尋ねてくることはなかったので、その点は問題ありませんでした。とはいえ、選考を受ける以上は、できる限り企業研究は行うべきでしょう。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年6月26日

ユナイテッド&コレクティブの 直近の本選考の選考フロー

ユナイテッド&コレクティブの 志望動機

21卒 志望動機

職種: 総合職
21卒 | 近畿大学 | 男性
Q. ユナイテッド&コレクティブを志望する理由を教えてください。
A.
Q.弊社を志望した理由を教えてください A.私は貴社においてやりがいのある仕事がしたく志望いたしました。自分自身、人と深く関わったり、人を笑顔にすることに対して大いにやりがいを感じます。アルバイトの接客業を通して人々の生活をより活力あるものにすることを目標に、お客様やチームメイトの視点に立つことを心掛けてきました。実際にニーズを察して声掛けやサービスを行ったことで直接感謝のお言葉をもらえることでやりがい、次のモチベーションへとつながった経験があります。この点においては、御社の取り組みである「PISP」を通して、本物の味を届け、感動を届けるという点においてリンクしており、大きな共感を持っております。また、貴社の実力主義という点においても魅力を感じます。若いうちから活躍できるような場が設けられています。私は大学時代において、様々な環境に自身の身を置いて自分の能力以上の場に活躍の場を求めてきました。特に、ワーキングホリデーを通してシフトスーパーバイザーを経験することで日本では得ることのできないグローバルなマインドを手に入れ、自分自身の幅が広がったと感じております。貴社において、お客様やチームのために尽くし、若いうちから自分の限界を決めずにチャレンジしたいと思います。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月22日

20卒 志望動機

職種: 総合職
20卒 | 法政大学 | 男性
Q. ユナイテッド&コレクティブを志望する理由を教えてください。
A.
私が貴社を志望する理由は2点あります。1点目は、地図に残る仕事に携わりたいからです。貴社に入社した際には、不動産開発部門に所属し、現在よりも利益を向上することができる店舗の開発を担当できればと考えています。店舗開発は言い換えれば、街づくりに相当すると思います。つまり、地図に残る仕事と捉えても問題ないと考えています。貴社は現在積極的な店舗開発に注力していると思いますので、私もその点で力を発揮していきたいです。2点目は、貴社がお客様第一であるからです。私は中学生の時の○○という経験から、お客様の気持ちを考えて業務を全うしたいと考えています。貴社は、他社と比べ店内仕込み方式でお客様により安全で美味しい食を提供することに力を入れています。その姿勢に惹かれ、私もお客様第一で全力を尽くすことができると自負しています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年6月26日

ユナイテッド&コレクティブの 面接

  • 1次面接
  • 2次面接
  • 最終面接

21卒 1次面接

総合職
21卒 | 近畿大学 | 男性
Q. Q1:接客をしていてストレスを感じませんか? Q2:なぜ感じませんか?
A.
A1:いいえ。感じません。 Q2:私は接客をするうえでお客様からお礼であったり、笑顔ををもらうことでやりがいを感じるからです。確かに、理不尽な理由でクレームをつけられたりすることもあり、めげそうになることも多々あります。しかし、それよりもお客様に喜んでいただいた体験のほうが印象が強く、次のモチベーションにつながります。私は、カフェで働くなかでただ単にドリンクを作るのではなくて、気候やお客様の表情や仕草に合わせて、自分がお客様の立場に立ち何を求めているかを心がけてきました。実際に、常連のお客様にドリンクをお勧めしたことで、おすすめしたドリンクをリピートしてくださったときは大きなやりがいを感じました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月22日

20卒 1次面接

総合職
20卒 | 法政大学 | 男性
Q. 学生時代に頑張ったことを教えてください。
A.
私は大学入学時から○○というスポーツを行うサークルに所属しています。そこで、夏頃に行われた全国大会で優勝することができたことが最も注力したことになります。もともと○○系統のスポーツは未経験でコツもわからず、大会では1勝すらできないほど上達しないような状況でした。ただ闇雲に練習するだけではいつまで経っても上達することはないと感じ、自分なりに工夫して練習するようにしました。自らのプレイを撮影し、反省点を洗い出し、その反省点を修正できるような練習メニューを作成しました。自分だけでは知識や経験が不十分だと感じましたので、思い切ってプロの選手の方にアポイントメントを取り、助言を頂きました。その結果、全国大会で優勝することができました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年6月26日

ユナイテッド&コレクティブの 内定者のアドバイス

24卒 / 獨協大学 / 女性
職種: 総合職
1
内定をもらうために大事なことを教えて下さい。
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
2
内定が出る人と出ない人の違いを教えてください。
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
3
内定したからこそわかる選考の注意点を教えてください。
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
23卒 / 非公開 / 女性
職種: 一般職
1
内定をもらうために大事なことを教えて下さい。
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
2
内定が出る人と出ない人の違いを教えてください。
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
3
内定したからこそわかる選考の注意点を教えてください。
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
21卒 / 近畿大学 / 男性
職種: 総合職
1
内定をもらうために大事なことを教えて下さい。
飲食という企業数が多い業界の中で、なぜその企業を選んだのかというところが大事だと感じました。なかなか情報が少ない企業ですが、ある程度の情報収集をHP、あるいは実際に店舗に行ってみてすることをお勧めします。私の場合OBの方はいらっしゃらなかったので、HPやYoutubeの企業説明、そして実店舗で見たことを中心に情報を得ました。あとは、選考をするなかで「接客に対する自身の考え」を問われることが多かった気がします。そういった質問に向けて、今までのアルバイトで大切にしてきたことをエピソードに紐づけて準備しておくとよいと思います。若いうちから活躍する人が多い企業なのでチャレンジする姿勢をアピールすると尚よいと思います。 続きを読む
2
内定が出る人と出ない人の違いを教えてください。
特別な経験は必要ないように感じました。ただ、接客に対する考えにおいて企業と相違が生まれると厳しいと感じました。当たり前ですが、「自分本位」の接客極意より、「お客様本位」の接客極意のほうが評価されると思います。 続きを読む
3
内定したからこそわかる選考の注意点を教えてください。
それなりの情報収集が必要だと感じました。他の飲食と比べて、いい意味で特異な点に目をつけて置くと良いと思います。インターンとかは受けずに内定をいただいたので、これまでの接客での経験や接客極意を評価していただいたように感じます。 続きを読む
20卒 / 法政大学 / 男性
職種: 総合職
1
内定をもらうために大事なことを教えて下さい。
やはり情報をいかにして獲得するかが大切です。ベンチャー企業であればこの壁にぶちあたると思います。私の場合はできるだけ社員の方に会い、いくつもの質問をすることで情報量の不足をカバーしました。また、どの学生も同じかどうかはわからないですが、1次面接が最終面接だと思って挑むべきです。なんとなく偉い役職の方が担当の場合は、最終面接の可能性が高いと思いますので、それ相応の姿勢と気概で挑戦しましょう。ここさえ通過できればほぼ内定だと思います。 続きを読む
2
内定が出る人と出ない人の違いを教えてください。
基本的な部分ができているか否かだと思います。選考時期が早いのでまだ選考慣れしていない学生が多いため、顕著にその差が表れてくるはずです。ですから、逆に言えば基本的なことができているだけで他の学生と差別化できます。相手の目を見て話す、笑顔でいる、姿勢を正す、相手に分かる程度の大きな声で話す、早口にならない等々です。これらのことをきちんと見直しましょう。 続きを読む
3
内定したからこそわかる選考の注意点を教えてください。
まず根本的に言って、スカウトされたからといって内定を頂けるかどうかは話が異なってくると思います。あとはこの企業の特徴は1次面接が最終面接で、直前になって社長と専務が対応すると聞くことになるということです。 続きを読む
閉じる もっと見る

ユナイテッド&コレクティブの 会社情報

基本データ
会社名 ユナイテッド&コレクティブ株式会社
フリガナ ユナイテッドアンドコレクティブ
設立日 2002年6月
資本金 5億9990万8000円
従業員数 111人
売上高 61億6800万円
決算月 2月
代表者 坂井英也
本社所在地 〒102-0083 東京都千代田区麹町2丁目5番地1WeWork半蔵門PREXSouth
平均年齢 38.4歳
平均給与 465万円
電話番号 050-30913557
URL https://www.united-collective.co.jp
NOKIZAL ID: 1198866

ユナイテッド&コレクティブの 選考対策

  • ユナイテッド&コレクティブ株式会社のインターン
  • ユナイテッド&コレクティブ株式会社のインターン体験記一覧
  • ユナイテッド&コレクティブ株式会社のインターンのエントリーシート
  • ユナイテッド&コレクティブ株式会社のインターンの面接
  • ユナイテッド&コレクティブ株式会社の口コミ・評価
  • ユナイテッド&コレクティブ株式会社の口コミ・評価
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。