就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
ENEOSマテリアルトレーディング株式会社のロゴ写真

ENEOSマテリアルトレーディング株式会社 報酬UP

ENEOSマテリアルトレーディングの本選考対策方法・選考フロー

ENEOSマテリアルトレーディング株式会社の本選考のフローや志望動機、グループディスカッションの内容や内定者のアドバイス、入社を決めた理由の一部を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

ENEOSマテリアルトレーディングの 本選考

ENEOSマテリアルトレーディングの 本選考体験記(1件)

19卒 内定入社

総合職
19卒 | 東海大学 | 男性
Q. 企業研究で行ったことを教えて下さい。
A.
企業研究はJSRトレーディングだけでなく、親会社であるJSR株式会社も行うようにした。また、webサイトを見ても就活生側として有益な情報はあまり得られないため説明会でしっかりと自分の知りたい情報を伺えるように準備しておくことが大切である。JSRトレーディングではグローバルに、様々な商材を取り扱っているため、自分がどの事業で、国内or国外でどんなことにチャレンジしてみたいか明確な目標があると良いと思う。また、商社という業界で何故JSR トレーディングを選んだのかをはっきりさせておく必要はある。他社とどう違いこの会社の何に惹かれたのか、しっかりと差別化させておき自分自身のキャリアビジョンと照らし合わせてこの会社でなければならないという入社の妥当性を持たせると尚良いと思う。説明会では人事の方からの基本的な業務内容の説明の他に、先輩社員(私の場合は2人)の方々がいらっしゃって、社風や会社の雰囲気も教えて頂けた。ここでは一般的な質問に加えて「どんな後輩が欲しいか」等の逆質問もさせて頂いた。基本的にごく少人数で会社説明会を行っているようなので自分の質問したいことができないことは無いと思う。質問が多ければ会社に対して非常に強い関心があると思われるだろうし、逆にほとんど質問も準備せずに何も聞けなかったら少人数制の説明会だけにやる気が無いと見なされかねない。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年4月18日

ENEOSマテリアルトレーディングの 直近の本選考の選考フロー

ENEOSマテリアルトレーディングの 志望動機

19卒 志望動機

職種: 総合職
19卒 | 東海大学 | 男性
Q. ENEOSマテリアルトレーディングを志望する理由を教えてください。
A.
私がJSRトレーディングを志望する理由は具体的に2つあります。1つは自ら主体的に行動し、プロジェクトの最初から最後までやらせてもらえる点です。説明会で御社の先輩社員の方々とお話しさせて頂く機会を頂き、その中のお一人は海外での新規事業に携わっていらっしゃる方でした。「自ら積極的に行動していける人」にやりがいを感じられる仕事だと伺い、自分とマッチしていると思いました。もう1つは「人」です。自分がどの様な集団に属し、どの様な先輩社員の方々とお仕事をさせて頂き、ビジネススキルを磨き、人格形成を行っていくのかということを真剣に考えています。今まで私は様々な会社の説明会、面接に出席させていただきましたが御社で働く社員の方々は他のどの会社よりも真摯に対応して頂き、非常に感銘を受けました。そのような方々と是非一緒に働かせて頂きたいと強く思い御社を志望致します。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年4月18日

ENEOSマテリアルトレーディングの 面接

  • 1次面接
  • 最終面接

19卒 1次面接

総合職
19卒 | 東海大学 | 男性
Q. 周りからどんな人だと言われるか
A.
私は家族や友人から「ストイックな人」だと言われます。その理由は私が筋肉を鍛えるためにジムに通っているからだと考えます。私が大学三年生の時に海外映画で観たある俳優の鍛え抜かれた肉体を見て私もこうなりたいと思いました。並大抵のトレーニングでは彼のようになることはできないと感じたため、週5日は必ずジムに行きトレーニングを行いました。更に食事制限として高タンパク質かつ糖質、脂質を抑えた食事を行いました。その結果始めたばかりは60Kgしか持ち上げられなかったバーベルも今では160Kgまで持ち上げられるようになりました。現在では私のこの自分に厳しくするストイックさというものを大学の試験に対する取り組み方にも生かせています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年4月18日

ENEOSマテリアルトレーディングの 内定者のアドバイス

19卒 / 東海大学 / 男性
職種: 総合職
1
内定をもらうために大事なことを教えて下さい。
JSRトレーディングは学歴やSPIというよりも人として魅力があるかどうか、コミュニケーション能力があるかどうかを見られていると思う。学歴だけで選ぶならばまず私は選ばれなかったであろう。その次に自分のしっかりと筋の通った意見とそれを理論的に話せる力が必要になってくると思う。そういった意味では就職活動を早くから初めて成功も失敗も沢山して自分で足りないものを補い、改善していくのが望ましい。私もこの会社に内定を貰ったのは8月の下旬でありそれまでに沢山の選考を受けてきた。そうして付き詰まった質問への理論的な回答や自己アピールが結果に繋がった。 続きを読む
2
内定が出る人と出ない人の違いを教えてください。
自分はすべての発言と質問の回答に理論が通っていたのと場の雰囲気を良くするコミュニケーションを取ることができるからだと思う。質問の回答に対して相手が求めている形で答えることと相手に無駄な疑問を与えない素直な回答を心がけていた。 続きを読む
3
内定したからこそわかる選考の注意点を教えてください。
印象が暗いと危ないと思う。業界的にも人とのコミュニケーションは避けては通れないからだ。また、下手に取り繕ったような嘘の回答をするくらいなら正直に「少し考える時間をください」、等と言ったほうがいいと思う。もちろんそうならないのがベストではあるが。自分が上司となって嘘を付くような後輩とは一緒に仕事をしたくないのは言うまでもない。 続きを読む

ENEOSマテリアルトレーディングの 内定後入社を決めた理由

19卒 / 東海大学 / 男性
職種: 総合職
1
内定後、入社を迷った企業を教えて下さい。

レンドリース・ジャパン株式会社

2
入社を決めた理由を教えてください。
最終的にレンドリースジャパンと比較してJSRトレーディングを選んだ理由としては、海外で働くチャンスがあるかどうか、自分の今後の将来のキャリアビジョン、そして一緒に働かせて頂く先輩社員の方々といったことを考えた。自分は将来的にグローバルなビジネスマンになりたい。そして育つためにはそれなりの「人と人」との環境が重要である。その目標を見据えて良いベースとキャリアを培えることができそうなのはJSRトレーディングだと確信したためである。 続きを読む

ENEOSマテリアルトレーディングの 会社情報

基本データ
会社名 ENEOSマテリアルトレーディング株式会社
フリガナ エネオスマテリアルトレーディング
設立日 1961年9月
資本金 4億8000万円
従業員数 125人
売上高 719億6900万円
決算月 3月
代表者 筒井健
本社所在地 〒105-0021 東京都港区東新橋1丁目5番2号
電話番号 03-6218-3800
URL https://eneos-materials-trading.com/
NOKIZAL ID: 1572718

ENEOSマテリアルトレーディングの 選考対策

  • ENEOSマテリアルトレーディング株式会社のインターン
  • ENEOSマテリアルトレーディング株式会社のインターン体験記一覧
  • ENEOSマテリアルトレーディング株式会社のインターンのエントリーシート
  • ENEOSマテリアルトレーディング株式会社のインターンの面接
  • ENEOSマテリアルトレーディング株式会社の口コミ・評価
  • ENEOSマテリアルトレーディング株式会社の口コミ・評価
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。