就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
リバティー株式会社のロゴ写真

リバティー株式会社 報酬UP

リバティーの本選考対策方法・選考フロー

リバティー株式会社の本選考のフローや志望動機、グループディスカッションの内容や内定者のアドバイス、入社を決めた理由の一部を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

リバティーの 本選考

リバティーの 本選考体験記(1件)

22卒 内定

総合営業職
22卒 | 京都経済短期大学 | 男性
Q. 企業研究で行ったことを教えて下さい。
A.
私がリバティーの選考を受ける際には、事前に会社説明会でリバティーが最も強みと考えられている点や選考において大切にされている点を伺いました。そして、一番化戦略というものを掲げられており軽自動車の未使用者販売に特化した営業を行われていると知ることができました。リバティーの本選考を受けさせていただく前に「はじめての経営学Ⅱ」という本を使用し一番化戦略について深く調べ、実際に行われている事業についての理解を深めました。その他にも、逆質問の際に一番化戦略についての質問をいくつか用意しておき本選考でも理解を深められるようにしました。面接本番では、この調べた一番化戦略についての話をすると採用担当の方から高評価をいただくことができ役に立ちました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年7月4日

リバティーの 直近の本選考の選考フロー

リバティーの 志望動機

22卒 志望動機

職種: 総合営業職
22卒 | 京都経済短期大学 | 男性
Q. リバティーを志望する理由を教えてください。
A.
私の夢である「成長を続ける企業で、強みの前向きさを活かしお客様の役に立つこと」ができると考えた為です。貴社に惹かれた点は二点です。一点目が、できない人を排除せず伸ばすことで、企業を成長させお客様の役に立とうとしているところです。そのようなところが人間味にあふれていると感じました。二点目が、中古車の中で未使用車の販売に絞る一番化戦略を成功させ、20年連続利益を上げ続けている点です。成長していく企業に不可欠な戦略が備わっていると感じました。このような所が魅力的に感じました。以上のような貴社の環境で強みである前向きさを活かしお客様の役に立つために努力し続けます。そして利益を上げ続け貢献したいと考え志望しました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年7月4日

リバティーの グループディスカッション

卒業年度
人数
時間
テーマ
 
2022卒
6人
90分
面接官の考えている物が何かを20回の質問で当てる。
詳細

リバティーの 面接

  • 1次面接
  • 2次面接
  • 最終面接

22卒 1次面接

総合営業職
22卒 | 京都経済短期大学 | 男性
Q. 車業界を志望する理由を教えてください。
A.
私は、車を運転することが好きです。実際に車を運転するようになってから、自分の人生がより豊かになっていると感じています。そのような車を購入しに来るお客様に最善の車を提供し人の生活を豊かにしたいです。そしてその人に合った車を提供できた際には、喜んでいただき役に立つことができると考えました。「それは、車の販売でなくても実現できるのではないですか?」はい。確かに車の販売でなくともお客様の役に立つことはできます。ですが私は、車を使用するようになってから豊かな生活を送れるようになりました。その為、ほかの人にもこのような気持ちを味わっていただきたいと考えました。ですがその人に合わない車を選んでしまうといけないので私が最適な車を選びたいと考えました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年7月4日

リバティーの 内定者のアドバイス

22卒 / 京都経済短期大学 / 男性
職種: 総合営業職
1
内定をもらうために大事なことを教えて下さい。
選考を通して人柄を一番大切にされている企業だと感じました。グループディスカッションでは、リーダーになれなくとも積極的に発言し相手の話を聞く耳を持つことが大切です。面接では、自身の性格を表す質問などが多い印象があったためありのままの自分をだすことも大切です。私は、面接中笑顔で受け答えすることを終始意識しており人事の方のフィードバックでもほめていただけました。その為、表情を豊かにすることが一番重要だと感じました。 続きを読む
2
内定が出る人と出ない人の違いを教えてください。
私自信、笑顔で接することを意識しており人柄がよい印象を持っていただけたと思います。その為、自身の人柄がうまく伝えられた人が内定をいただくことができ、それができなかった人が内定をいただけないのだと思いました。 続きを読む
3
内定したからこそわかる選考の注意点を教えてください。
営業職の面接なので人柄やコミュニケーション能力が問われました。人柄は、良い印象をもっていただけるように工夫すればよいと思います。コミュニケーション能力は、人事の方と会話をするイメージを持ち、自然に受け答えすればよいと思います。 続きを読む

リバティーの 会社情報

基本データ
会社名 リバティー株式会社
フリガナ リバティー
設立日 1978年10月
資本金 5000万円
従業員数 30,000人
代表者 脇田光義
本社所在地 〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田1丁目11番4号
URL https://www.e-liberty.co.jp/
NOKIZAL ID: 1200056

リバティーの 選考対策

  • リバティー株式会社のインターン
  • リバティー株式会社のインターン体験記一覧
  • リバティー株式会社のインターンのエントリーシート
  • リバティー株式会社のインターンの面接
  • リバティー株式会社の口コミ・評価
  • リバティー株式会社の口コミ・評価
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。