就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
豊田通商株式会社のロゴ写真

豊田通商株式会社 報酬UP

豊田通商の本選考対策・選考フロー

豊田通商株式会社の本選考のフローや志望動機、グループディスカッションの内容や内定者のアドバイス、入社を決めた理由の一部を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

豊田通商の 本選考

豊田通商の 本選考体験記(28件)

22卒 2次面接

総合職
22卒 | 名古屋大学大学院 | 男性
Q. 企業研究で行ったことを教えて下さい。
A.
企業研究で行ったことは主に3つあります。 一つ目は、企業説明会に参加することです。総合商社が一同に参加する説明会に参加しました。他の総合商社と一緒に説明を聞くことで、効率よく情報を収集でき、なおかつ他の商社との違いなどを意識しながら話を聞くことができたので、とても有意義でした。 二つ目は、OB訪問を行うことです。会社の中のことは実際に社員さんからお話を聞くことが一番良い情報をもらえるので、ビズリーチキャンパスを使用して、OB訪問を数名の方と行いました。その中で、志望動機のブラッシュアップや、業務内容を質問で聞くことによって面接対策にもなりました。 三つ目は、企業のホームページを見ることです。会社の全体感やどのような事業があるのかといった全体像はホームページなどがわかりやすくまとまっています。まず、ホームページをチェックするのも良いと思います。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年9月27日

22卒 1次面接

グローバル職
22卒 | 名古屋大学 | 男性
Q. 企業研究で行ったことを教えて下さい。
A.
私は総合商社でヘルスケアに関わりたいと思っていたので、各商社のヘルスケア事業について詳しく調べました。まず最初に、企業ホームページで広く浅く調べました。次に生の情報が欲しかったので、豊田通商が抽選で開催しているセミナーに申し込み、参加しました。そこではインドで病院経営をしている社員さんが登壇し、現場での仕事内容や困難なことなどリアルな現場の声を聞くことができました。面接でも〜さんから聞いたのですが・・・と話すだけで説得力を増すことができると思います。また、大学のOBが主催のOB・OG訪問会に参加し、どんな面接戦略で勝ち抜いていたのかを聞くことができました。豊田通商では特に社員同士のつながりを大切にすると聞いたので、社員さんとの接点を多く持っている学生は評価されやすいと思います。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年8月6日

豊田通商の 直近の本選考の選考フロー

豊田通商の 志望動機

22卒 志望動機

職種: 総合職
22卒 | 名古屋大学大学院 | 男性
Q. 豊田通商を志望する理由を教えてください。
A.
「人と企業とモノを繋げる立場で、仕事がしたい」と考えたからです。 これは、大学での研究をしていく中で感じたことと、私自身の野球の経験から考えました。 大学での研究はやりがいを感じる一方で、一人で研究に没頭することよりも、もっと多くの人と関わり、仲間と協力して何かを成し遂げる方が、自分に合っていると感じました。 そう考えた理由は、私の野球が好きな理由に直結しています。 野球をする上で、一番喜びを感じる瞬間は、自分の活躍で仲間、チームの勝利に貢献した時です。 私は、人との関わりの中で活躍ができるフィールドにやりがいを感じます。 これはメーカーなどでの研究職ではなく、総合商社の仕事だと考えました。 商社マンとして、多くの人を巻き込んで、社会に貢献していくその仕事にやりがいを感じると考えました。そのため、総合商社を志望しております。 その中でも豊田通商を志望する理由は 徹底された三現主義による当事者意識を持って働くことが自分に合っていると感じているからです。 大学野球では、キャプテンとしてチームをまとめる立場でありましたが、チームをまとめるのは、普段練習に来れない監督ではなく、実際に現実、現物を知っているキャプテンだからこそ、みんなが信頼しついてきてくれていたと感じます。そのため、現実を知っていることの重要性は非常に感じていました。その考え方が自分に合っていると考えています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年9月27日

22卒 志望動機

職種: グローバル職
22卒 | 名古屋大学 | 男性
Q. 豊田通商を志望する理由を教えてください。
A.
私が御社を志望する理由は、より多くの人に健康を届けたいからです。 その上でなぜ総合商社なのかについてですが、私は医療に救われた経験があり、大学は医学部に入って勉強しています。ただ一方で目の前の患者様を1人ずつ治療していくだけでは、社会全体が抱える医療課題を根本的に解決することは難しいと感じました。そのため理学療法士として病院に就職するのではなく、より多くの人に健康を届けたいという想いで就職活動に取り組んでいます。その上で総合商社は何にも縛られることなく自由に事業を創っていけるため、時代の先を行くようなより良いサービスを使って日本だけでなく、世界の医療のあり方を変化させることができると考えました。 そして、なぜ豊田通商なのかについて話します。 それは、総合商社の中でも0から病院や医療関連施設の開設・運営を行なっているのは御社だけだからです。現場主義を掲げる御社で、私のやりたい仕事である現場を作ることができると思ったので志望いたしました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年8月6日

豊田通商の エントリーシート

24卒 本選考ES

総合職
24卒 | 非公開 | 男性
Q. あなたの将来の夢や目標は何ですか。その上で豊田通商を志望する理由は何ですか。 (改行はしないでください) 150文字以上300文字以下
A.
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
問題を報告する
公開日:2024年2月13日

22卒 本選考ES

総合職
22卒 | 非公開 | 非公開
Q. あなたの将来の夢や目標は何ですか。その上で豊田通商を志望する理由は何ですか。 150文字以上300文字以下
A.
世界を舞台に事業の中心に立つ調整役として新たなビジネスを創造したい。 調整役として様々なステークホルダーを巻き込むには信頼関係を築くスキルが必要不可欠だと考えている。「現地・現物・現実」主義が浸透している貴社で現地に根ざした文化や顧客の理解をし、信頼を勝ち取りたい。そして新たなビジネスを創造することで社会にインパクトを与えたい。私の強みである「どんな困難な状況でも最後までやり抜く実行力」を武器にまずは事業の最前線で仕事に取り組み、顧客の信頼を勝ち取りたい。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年12月17日

22卒 本選考ES

総合職
22卒 | 慶應義塾大学 | 男性
Q. あなたの将来の夢や目標は何ですか。その上で豊田通商を志望する理由は何ですか。
A.
私は、ビジネスを動かし、世界中の方々に喜びを提供したい。私は部活で学生監督を務め、部員のニーズを汲み取りながら、練習メニューの作成から試合の指揮まで行う部の全体的なマネジメントを行った。その中で、春季リーグ準優勝の目標を達成し、部員の喜ぶ表情を見たときに大きなやりがいを感じた。この経験から、豊かな社会の実現という目標に対して、産業間を下支えし、川上から川下まで幅広くマネジメントする商社のビジネスに魅力を感じる。中でも、「現場主義」を徹底している貴社だからこそ、より近い視点から現場の想いを汲み取ることができ、想いに対して何が自分にできるのかという目的意識を持って、業務に取り組めると考える。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年12月10日

豊田通商の グループディスカッション

卒業年度
人数
時間
テーマ
 
2024卒
5人
60分
「team powerとはどのようなものか?」
詳細
2024卒
4人
60分
コロナ禍での経済対策として日本政府が何をすべきか。
詳細
2024卒
6人
40分
PDCAサイクルの中で最も重要なものはどれか。豊田通商の現場主義の働き方の観点で考えろ。
詳細
2024卒
5人
60分
○○業界のおかれている潮流を考えながら、10年後を見据えて新しい事業をつくれ
詳細
2017卒
6人
--
女性が働きやすいと感じる仕事とプライベートのバランスは?
詳細

豊田通商の 面接

  • 1次面接
  • 2次面接
  • 最終面接

22卒 1次面接

総合職
22卒 | 名古屋大学大学院 | 男性
Q. なぜ、周りから信頼されていたと思うか?
A.
私が人から信頼されるために大事にしていることが二つあります。 一つ目が「言葉と行動を一致させること」 二つ目が「模範となる振る舞いをすること」 です。 具体的に話をさせていただきます。 一つ目の「言葉と行動の一致」について 自分が、チームや仲間に対して厳しい声をかけたのならば、自分は人に言ったことそれ以上にやることを心がけていました。 例えば、もっと練習しないと試合で勝てないということを言ったなら、自分は誰よりも次の日朝早くグランドに来て、練習を行うことなどをしていました。 二つ目の「模範となる振る舞いをすること」について 野球でのプレーはもちろんのこと、私生活でも模範であることを意識しました。 具体的には、学校のテストでは絶対に部内で一番を取ることを意識し、常にトップであり続けました。 こういった二つの行いが信頼の構築につながっていたと思います。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年9月27日

22卒 1次面接

グローバル職
22卒 | 名古屋大学 | 男性
Q. 豊田通商の強みと弱み(弱みはどう改善していったら良いか)
A.
私が考える豊田通商の強みは、「チームワーク」、「現場主義」、「泥臭い仕事を確実にこなしていく姿勢」です。また、OB訪問をさせていただき、私が感じたことは御社の社員さんは人間くさいということです。世界で活躍する商社パーソンとして、必要なものを兼ね備えていらっしゃると感じました。豊田通商にとって、そのような人材を持っていることそのものが強みだと思います。次に弱みですが、私は自動車やアフリカに関しては大きな存在感があると思いますが、今後そのほかに強い事業を作っていけるかという点がとても大事だと考えています。商社は世の中の動きに合わせてビジネスモデルを変化させてきました。今後はヘルスケアも含めた、伸びる分野に投資していくことが必要だと思います。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年8月6日

豊田通商の 内定者のアドバイス

24卒 / 非公開 / 非公開
職種: 総合職
1
内定をもらうために大事なことを教えて下さい。
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
2
内定が出る人と出ない人の違いを教えてください。
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
3
内定したからこそわかる選考の注意点を教えてください。
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
24卒 / 非公開 / 男性
職種: グローバル職
1
内定をもらうために大事なことを教えて下さい。
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
2
内定が出る人と出ない人の違いを教えてください。
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
3
内定したからこそわかる選考の注意点を教えてください。
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
24卒 / 非公開 / 男性
職種: 総合職
1
内定をもらうために大事なことを教えて下さい。
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
2
内定が出る人と出ない人の違いを教えてください。
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
3
内定したからこそわかる選考の注意点を教えてください。
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
24卒 / 非公開 / 男性
職種: グローバル職
1
内定をもらうために大事なことを教えて下さい。
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
2
内定が出る人と出ない人の違いを教えてください。
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
3
内定したからこそわかる選考の注意点を教えてください。
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
閉じる もっと見る

豊田通商の 内定後入社を決めた理由

24卒 / 非公開 / 男性
職種: グローバル職
1
内定後、入社を迷った企業を教えて下さい。

三菱重工業株式会社

2
入社を決めた理由を教えてください。
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
24卒 / 非公開 / 男性
職種: グローバル職
1
内定後、入社を迷った企業を教えて下さい。

株式会社三井住友銀行

2
入社を決めた理由を教えてください。
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
23卒 / 非公開 / 非公開
職種: グローバル職
1
内定後、入社を迷った企業を教えて下さい。

丸紅エアロスペース株式会社

2
入社を決めた理由を教えてください。
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
21卒 / 青山学院大学 / 女性
職種: 総合職
1
内定後、入社を迷った企業を教えて下さい。

トヨタ自動車株式会社

2
入社を決めた理由を教えてください。
1.働き方。トヨタ自動車のほうが知名度や転職のしやすさはあると思います。しかし、商社の働き方に何よりも魅力を感じていたため豊田通商に決めました。 2、勤務地。豊田通商は名古屋6割、東京4割くらいらしいです。名古屋は駅前のビル、東京は品川駅付近と立地が良すぎます。トヨタ自動車は田舎の工場勤務のリスクを考えて辞めました。 3、給料。トヨタ自動車も豊田通商も給料はいいが、豊田通商のほうがより高かったため。 続きを読む
閉じる もっと見る

豊田通商の 会社情報

基本データ
会社名 豊田通商株式会社
フリガナ トヨタツウショウ
設立日 1948年7月
資本金 649億3600万円
従業員数 66,944人
売上高 9兆8485億6000万円
決算月 3月
代表者 貸谷伊知郎
本社所在地 〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅4丁目9番8号
平均年齢 43.1歳
平均給与 1180万円
電話番号 052-584-5000
URL https://www.toyota-tsusho.com/
採用URL https://www.toyota-tsusho-recruit.com/saiyo/
NOKIZAL ID: 1130485

豊田通商の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。