就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
住友林業緑化株式会社のロゴ写真

住友林業緑化株式会社 報酬UP

住友林業緑化の本選考面接・最終面接の質問と回答一覧(全2件)

住友林業緑化株式会社の本選考で行われた面接の体験談です。選考を通過した先輩の、各面接での質問と回答を公開しています。ぜひ、一次面接や最終面接など面接の段階ごとに質問と回答を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

住友林業緑化の 本選考体験記一覧

選考ステップから探す
投稿者から探す
2件中2件表示 (全1体験記)

1次面接

総合職(提案から管理まで)
23卒 | 非公開 | 女性   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】3人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】雑談から入り、緊張をほぐしてくれるような面接だった。後半の質問はほとんど選考に直接関係...

問題を報告する
公開日:2022年6月14日

最終面接

総合職(提案から管理まで)
23卒 | 非公開 | 女性   内定入社

【面接タイプ】対面面接【実施場所】中野本社【会場到着から選考終了までの流れ】初めに交通費精算など別室で行った後、リクルーターに面接会場へと案内された【学生の人数】1人【面接官の人数】5人【面接官の肩書】常務クラス【面接の雰囲気】学生1人に対し面接官5人が...

問題を報告する
公開日:2022年6月14日
2件中2件表示 (全1体験記)
本選考TOPに戻る

住友林業緑化を見た人が見ている他社の本選考体験記

Q. 志望動機
A.
〇何故戸建住宅施工? ・人の人生において最も根本的かつ幸せに関わってくるものが住まい。自分らしく何の不安も無く過ごせる場所が住まい。その中でも、自分達だけの空間・建物はやはり戸建。自分達だけの理想の家造りと幸せに携われる、非常にやり甲斐のある仕事。 〇何故業務系? ・直接建物に触ることはできないが、それ以外の事は全てやり、技術の方々がその技術力を遺憾無く発揮できる環境を支えていく事に喜びを感じるから。 ・ちょっとした感謝の言葉だけでも喜びを感じ、やりがいに変えることができるから。 〇何故住友林業HE? ・住友林業の施行の4割を担っており、他の施工会社の手本となるべき存在で、求められる仕事のレベルは高いため。 ・住友林業の新技術の検証とフィードバックをする事によってグループの技術力向上に貢献している為。 ・スクラップ&ビルドの時代から、今ある建物を管理していく時代になりつつある中、メンテナンスリフォームセンターを設置し、リフォームやメンテナンス工事の需要にも応えており、これから最も必要とされる耐震性と省エネも含めた次世代の戸建住宅のあり方を提示できると考えた為。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年9月10日

住友林業緑化の ステップから本選考体験記を探す

  • GD
  • 説明会
  • OB・OG訪問
  • リクルーター・人事面談
  • 独自の選考・イベント

住友林業緑化の 会社情報

基本データ
会社名 住友林業緑化株式会社
フリガナ スミトモリンギョウリョクカ
設立日 1977年4月
資本金 2億円
従業員数 440人
売上高 259億1722万9000円
決算月 12月
代表者 神谷豊
本社所在地 〒164-0011 東京都中野区中央1丁目38番1号
電話番号 03-6832-2201
URL https://www.sumirin-sfl.co.jp/
NOKIZAL ID: 1220790

住友林業緑化の 選考対策

最近公開されたメーカー(建設・設備)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。