就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社ブイキューブのロゴ写真

株式会社ブイキューブ 報酬UP

ブイキューブの本選考体験記一覧 -志望動機・面接の質問と回答- (全8件)

株式会社ブイキューブの本選考における志望動機、企業研究で行ったこと、各面接で出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

ブイキューブの 本選考体験記一覧

選考ステップから探す
投稿者から探す
8件中8件表示 (全2体験記)

独自の選考・イベント

技術職
23卒 | 非公開 | 女性   1次面接

【選考形式】各種イベント【選考の具体的な内容】学生の企業に対する志望度と企業の学生に対する志望度が一致した場合、1on1で社員の方とお話が出来ます。選考要素は無く、会社説明や事業内容などについて資料を基に説明をしてくれます。最後に逆質問の時間もありました...

問題を報告する
公開日:2022年5月6日

1次面接

技術職
23卒 | 非公開 | 女性   1次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】メインルームに入りそのまま面接。【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】人事/2名は技術職の社員【面接の雰囲気】人事と1人の技術職の社員の方は普通の雰囲気で...

問題を報告する
公開日:2022年5月6日

企業研究

総合職
19卒 | 國學院大學 | 男性   1次面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
ブイキューブは説明会に行く前に事前に、企業研究をしておいたほうがいい。説明会の日は、説明会が終わり次第、グループワーク選考があるのだが、そのグループワークの中で、ブイキューブの製品を用いて思考するワークがあるので、ブイキューブ製品を知るためにも、事前の企業研究が重要である。具体的には、ホームページを見ることはもちろん、IR情報なども見て、企業研究を行っていた。ただ、ブイキューブの行っている事業はまた新しいことなので、わからなかった用語や概念などは、インターネット上で検索して、コラムなど参照して行ったほうがいいと思う。基本的には、そうやってわからない用語などを一つずつ調べていき、事業内容を理解するようにしていた。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年9月7日

志望動機

総合職
19卒 | 國學院大學 | 男性   1次面接
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
若手のうちから裁量もって仕事をしたいと思っている。お話の中で、新卒で入った子にすぐに新規事業を任せたり、若手のうちから責任あるポストを任せているということをお聞きしまして、そういう環境で自分も成長したいと思い志望いたしました。具体的には、御社のビジュアルコミュニケーションサービス事業を志望しています。Web会議システムなどのサービスを通じて、いつでも、どこでも、だれでも、コミュニケーションが可能な環境を実現し働く場所を問わないテレワークの推進を目指している点にとても興味を持ちました。私自身、会社に行って働くということに疑問を持っていました。御社のサービスが実現すれば、自分の自由の意思の下、仕事ができるので、その世界をぜひ御社で実現させたいです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年9月7日

グループディスカッション

総合職
19卒 | 國學院大學 | 男性   1次面接

【学生の人数】5人【テーマ】弊社のサービスを用いて、世の中の社会問題を解決する策を考えてください。【評価されていると感じたことや注意したこと】このグループワークは、選考の一番最初なので、おそらくそこまで選考基準は高くないと思います。私も、とにかく意見することだけを意識していました。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年9月7日

1次面接

総合職
19卒 | 國學院大學 | 男性   1次面接

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】てとも話しやすい雰囲気でした。面接官の方もすごく笑顔で、何を言っても、受け入れてくれ、とても心地よかった。【挫折経験を教えてください。】ファミレスでのアルバイトをしているとき、ディナー時の忙しい時間に、やらなければならない仕事を自分ですべて抱え込んで焦ってしまい、お米を炊く作業の中で水の量をハカリで測るのを怠ってしっまった結果、炊くのに失敗してしまい、スピードが命のファミレスにおいて、約10分ほど、流れを止めてしまい、お店に迷惑をかけたことです。その日のアルバイトスタッフの中で自分が一番経験者だったという責任感から、人に頼らずに、自分でしなければならないという思いが、裏目に出てしまいました。そのときにマネージャーから、一人で何でもできるようにすることも大切だけど、チームをマネージメントするっていうことも大切だからねって言われてはっと気づかされました。一番の経験者なら周りを動かせるようにしないとだめとか、チームワークってこういうときに発揮されるものなんだなって思いました。周りをもっと信頼し、仕事を任せるということもチームで作業している以上、大切なことだと感じ、それ以降は、以前よりも周りに目を向ける機会も多くなり、チームのマネージメントを意識して行うようになりました。【自己PRをしてください。】私の強みは向上心です。私は現在、飲食店でアルバイトをしています。このお店にはオープン当初から働いていて、当初はオープンしたてということもあり、お店のルールが変わることが多々ありました。そのため、その度にラインアプリのグループノート機能で変更点は連絡されていましたが、その変更点を確認せずに出勤してくるアルバイトスタッフが多く、情報の共有がうまく出来ず、各々が違うやり方でお仕事をしてしまい、統一感のない運営になっていました。その時に私はこの状況を改善しなければと思い、出勤したときにも確認できるように変更点をノートなどに書いて、出勤前に見るようにすればいいのではないかということを店長と相談したところ、実際に取り入れられることになり、お店に来たら打刻する前に変更点がまとめられたノートを確認するというルールができました。その結果、情報共有が上手くいき、その後のお店の運営も皆統一感を持って行えるようになりました。このような経験からも向上心は私の強みであると思っています。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】この面接では、志望動機などよりも、どんな学生かという質問が多かったです。なので、今まで自分がどんな経験をしてきたかなどをしっかり語れれば、評価は良いと思います。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年9月7日
8件中8件表示 (全2体験記)
本選考TOPに戻る

ブイキューブの ステップから本選考体験記を探す

ブイキューブの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社ブイキューブ
フリガナ ブイキューブ
設立日 2000年2月
資本金 34億5100万円
従業員数 473人
売上高 110億8400万円
決算月 12月
代表者 高田雅也
本社所在地 〒108-0072 東京都港区白金1丁目17番3号
平均年齢 35.8歳
平均給与 632万円
電話番号 03-4405-2688
URL https://jp.vcube.com/
NOKIZAL ID: 1573226

ブイキューブの 選考対策

  • 株式会社ブイキューブのインターン
  • 株式会社ブイキューブのインターン体験記一覧
  • 株式会社ブイキューブのインターンのエントリーシート
  • 株式会社ブイキューブのインターンの面接
  • 株式会社ブイキューブの口コミ・評価
  • 株式会社ブイキューブの口コミ・評価

最近公開されたIT・通信(webサービス)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。