就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
吸収合併
2018/5/16に登記が閉鎖されました(吸収合併による解散等)。
株式会社ネットプロテクションズのロゴ写真

株式会社ネットプロテクションズ 報酬UP

ネットプロテクションズの本選考対策・選考フロー

株式会社ネットプロテクションズの本選考のフローや志望動機、グループディスカッションの内容や内定者のアドバイス、入社を決めた理由の一部を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

ネットプロテクションズの 本選考

ネットプロテクションズの 本選考体験記(6件)

22卒 内定入社

総合職
22卒 | 神戸大学 | 男性
Q. 企業研究で行ったことを教えて下さい。
A.
この会社の企業研究で一番やったことは、会社が出している資料を全部読むということです。オープンな会社なので、Wantedlyや社内ブログなどで大量に「社内で大事にしていること」や「社内で行われている施策」について書かれています。選考でどの部分が見られているのか?も社内ブログに全て記載されています。なので、それらを全て見た上でじゃあ学チカでどの部分をアピールすればいいのか?や面談で最終的に伝えたい自分の像は何か?に落とし込むことが合格のコツだと思います。OB訪問は一回だけ行いました。というのも、逆質問の時間をかなり多くとってくれるのであまり多くは必要ないかと思います。その部分でしっかりと自分の疑問点を解消することができれば無理にOB訪問は行う必要がないと思います。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年7月3日

20卒 2次選考

総合職
20卒 | 埼玉大学 | 男性
Q. 企業研究で行ったことを教えて下さい。
A.
提供しているサービス(NP後払い)がどんなサービスで、どんなしくみで成り立っているのかをよく調べておくと説明会などでもスムーズに話が入ってくると思います。また、ティール型組織という、少し変わった組織体系をしているので、そこの利点をよく知っておくと、この企業の魅力がわかりやすくなると思います。そして、それだけでなくどうしてティール型に魅力を感じるのかなど自分の考えも持っておくとなお良いと思います。会社自体はものすごく雰囲気が良く、温かい感じですが、実力主義でかなり少数精鋭の印象を受けたので、考えを言語化するだけでなく、より伝わりやすくなるような工夫や柔軟な思考を鍛えておくことが必要不可欠に感じました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年4月10日

20卒 内定辞退

総合職
20卒 | 大阪大学大学院 | 男性
Q. 企業研究で行ったことを教えて下さい。
A.
ネットプロテクションズを志望する人はベンチャー企業を複数受けていると思うがなぜ数多くあるベンチャー企業の中でネットプロテクションズなのかを説明できるかどうかは大事なポイントである。ネットプロテクションズはサマーインターンシップを行っているので、少しでも興味のある人はサマーインターンに参加することをお勧めする。会社の雰囲気やどんな人が働いているのかを知ることができるのはもちろんのこと、自己成長という面からも5日間メンターがつきっきりでワークを見てくれるので大変有益な時間を過ごすことができる。会社説明会に参加するのはもちろんのこと、配布されるパンフレットにも目を通して事前に質問をしっかりと考えておくべきである。面接で逆質問の時間が比較的多く取られる。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年3月12日

19卒 1次面接

エンジニア
19卒 | 横浜国立大学 | 男性
Q. 企業研究で行ったことを教えて下さい。
A.
ネットプロテクションズは志望動機も重要だが、自己分析を徹底してやらせ、時間をかけてその会社とマッチするかを検証する。というのも、面接前に独自の自己分析シートを渡される。これに沿って書き込みをすることで、幼稚園時代からの自分の過去の経験、自分はどういう時に喜ぶのか、悲しむのかなどを書かなければならないので、より自分を見つめ直す機会を提供してくれる。面接はあまり緊張感なく、自分の過去、好きなこと、どういう会社に入りたいか、などざっくばらんに聞かれる。なので、自分の専攻や、会社の事業が関係ないからといった理由で落としはしないと思う。グループディスカッションでは、評価基準は会社ごとに異なるが、この会社は議論にどのように新しい視点を加えられるかがみられていたと思う。私は議論中の口数は多くなかったものの、この方法で通過できた。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年1月24日

ネットプロテクションズの 直近の本選考の選考フロー

ネットプロテクションズの 志望動機

22卒 志望動機

職種: 総合職
22卒 | 神戸大学 | 男性
Q. ネットプロテクションズを志望する理由を教えてください。
A.
私の就活の軸の1つ目として、社員が自立分散的に活動できているか、つまりは主体的に課題を発見し、Missionに向かって協働できる姿勢を持ってるかどうか?を重点的に見ております。2つ目として、周りの人と切磋琢磨してお互い高め合うことができるかどうかを見ております。3つ目として、新卒から自分の行動から機会を獲得できるかも見ております。その中で、選考受ける中でなぜ御社に惹かれたのかを話します。1つ目はキャリアを自分で決定できる部分です。御社はワーキンググループ制度で好きな部署に異動できたりすることで、自分で自分のキャリアを作っていくことができます。また、組織の面でも非常に惹かれています。自分自身は組織に興味があります。御社ではティール組織というものを採用しており、日本中でどこにもないオンリーワンな組織形態をしていると思います。そのような組織に所属し、またさらに組織を良くしたいという思いもあるので、御社を志望しています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年7月3日

20卒 志望動機

職種: 総合職
20卒 | 埼玉大学 | 男性
Q. ネットプロテクションズを志望する理由を教えてください。
A.
志望動機は、いくつかありました。まずは、ストック型ビジネスをとっている点です。決済サービスということで、利益は今後も大きくなっていきますし、これからさらに主流になるサービスであることも考えられました。また、それだけにとどまらず、現サービスによりたまっていくデータを用いて今後さらに新しいことに挑戦していく姿勢が見受けられ、大変魅力的に感じました。また、ティール型というのも魅力の一つで、実質上司という存在がなく、一人一人が対等の立場で評価され、評価するという体制は、無駄なことが一切なく成長するに当たって画期的であると感じました。さらに、接した社員の方は大変頭が良いように感じられ、このような人が集まる御社で働くことができれば私自身も大きく成長できると確信したためです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年4月10日

20卒 志望動機

職種: 総合職
20卒 | 大阪大学大学院 | 男性
Q. ネットプロテクションズを志望する理由を教えてください。
A.
ベンチャー企業を中心に就職活動を行っています。それは数多くのサマーインターンシップを通じてベンチャー企業にいる人たちのほうが大手にいる人に比べて価値観の合う人が多かったからです。また経営者との距離が近いこと、手を挙げれば仕事を任せてもらえる風土が私に合っていると感じたからです。それに加えてサマーインターンシップに参加してネットプロテクションズ独特の会社の雰囲気が肌に合っていると感じました。私が大切にしている価値観の一つとして誠実であることが挙げられます。ネットプロテクションズにいる社員の方は他の会社と比較して誠実な人が多く居心地の良さを感じました。ここでならいくらでも働くことができそうだと感じ志望するに至りました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年3月12日

19卒 志望動機

職種: エンジニア
19卒 | 横浜国立大学 | 男性
Q. ネットプロテクションズを志望する理由を教えてください。
A.
私は、後払い決済のサービスを海外に展開していて、さらにその立替払いを提供できる基準が低いというNPのサービスに魅力を感じてネットプロテクションズを志望しました。 これは私のアフリカでの経験が影響しています。私はアフリカのガーナへ3週間、学校の先生としてボランティアをしました。雨漏りがする政府非認証の学校では毎日チョークが足りず、生徒もノートを持っていませんでした。住んでいた頻繁に停電するボランティアハウスや学校では、設備投資の資金がないので、十分にネット環境が整っておらず、教育の質が下がる上、ボランティアをしている人も不便を感じていました。また、洋服屋を作りたいという方と知り合いましたが、お店を立ち上げる費用が足りなかったそうです。 このように、前もって資金を借りて後から清算するというサービスが現地ではなかったため、資金繰りが大変な人たちに何もしてあげられない悔しさがありました。ネットプロテクションズのこの与信サービスでお金がないけどより寛容にその人たちを手助けする精神に惹かれました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年1月24日

ネットプロテクションズの エントリーシート

23卒 本選考ES

企画総合職
23卒 | 非公開 | 男性
Q. 人が「ある対象」に対して美しいと思うのはなぜでしょうか?そのメカニズムを考えてみてください。(600字以内で論理的に記載してください)
A.
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
問題を報告する
公開日:2022年4月18日

22卒 本選考ES

総合職
22卒 | 一橋大学 | 男性
Q. 自分の価値観に影響を与えた出来事
A.
「新型コロナウイルスの影響でトロントにおける長期留学が中断したこと」が、私の価値観を大きく変えた。私は語学力向上と、異なる環境において生活を送るための精神的体力を身につけるために、1年間の長期留学を計画していた。そして、2020年の2月から現地における生活をスタートさせた。そこでの毎日は発見と困難の連続であり、日々、語学力の向上を実感しつつも、現地の異なる価値観を持った人々と交流して信頼関係を築くことは容易ではなかった。だからこそ、お互いに分かり合えた瞬間は涙が出るほど感動した。そして、そんな充実した生活を1年間送れると思い込んでいた。しかし、新型コロナウイルスの感染がカナダにおいても拡大し、私は日本への帰国を余儀なくされた。帰国までの日々はやり場のない怒りと絶望感を感じながら、自分がカナダにおいて日々全力を尽くしてきたのか、という疑問も生まれ、自己嫌悪に陥った。このような経験を踏まえ、私は2つのことを学んだ。1つ目は、この世の中に「当たり前」など存在しないということだ。日常生活の中で当たり前だと思っていたことは、あっという間になくなってしまうということを感じた。2つ目は、毎日を全力で生きることの重要さである。自分がやりたいこと、成し遂げたいことはその瞬間に実行すべきということである。なぜなら、約束された未来などどこにもないからだ。そんなことを、あのウイルスは教えてくれた。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月8日

21卒 本選考ES

総合職
21卒 | 上智大学 | 女性
Q. 大学入学以降で印象に残っているエピソード(1000文字以内) ※必須
A.
印象に残っているのは、「政治」と「市民」を分けて友人関係を作るということです。これは、大学2年生のときに外務省の訪韓団に参加したときの出来事です。元々、私は韓国に対して良いイメージを持っていませんでした。私が東日本大震災で被災した時も、放射能を拡大解釈し、韓国のモスバーガーは「日本産の原材料を使用していません」という表記をしたからです。このように日本に否定的な考え方が広まっているのは教育が原因なのだろうと予想していましたが、自分の目で確かめて、実際に交流してみようと思い参加しました。日本語学科に所属している韓国人の学生とディスカションする機会があり、慰安婦問題について話ました。日本語学科に所属し、日本への良い関心が高いと思われる学生で、私たち日本人と仲良く談笑するような学生でも、一度慰安婦などの話になると、日本人が反論する間もないくらいの勢いで韓国の主張をしていました。こんなにも教育を影響はすごいのかと思い知らされた瞬間でした。他にもホームステイする機会をいただき、同い年くらいの女の子がいる家庭に滞在しました。そこでは、「どこの国の人なのか」関係なく、お互い「一人の人間」として友達になることができました。今でもメッセージのやりとりや、葉書のやりとりをするような関係を築けて、「一人の人間」として友達になるということができて本当によかったなと思っています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年2月4日

19卒 本選考ES

総合職
19卒 | 早稲田大学 | 女性
Q. 大学入学後で印象に残っているエピソードがあれば、簡潔に記載してください。
A.
子どもたちの居場所作りのボランティア活動を通して、目の前に困っている人がいたら放っておけない自分がいることに気づいたことが印象的です。 NPOに所属し、高校生年代の子供達の居場所作りのボランティアに参加しています。主な活動内容としては、教会のフリースペースで一緒に勉強をしたり、お菓子を食べながらお話をしたりしています。 私がこのボランティアに参加した動機は、自分の当事者意識からでした。それは、私が高校を中退した経験からくるものです。高校を中退した理由は、小学生の頃から体調が悪く、そのような状態で進学校の厳しい環境についていくことが難しくなったためです。このような経験から、中退や不登校といった分野に関心を持つようになりました。このため、自分と近しい状況における中退や不登校にしか始めは関心を持っていませんでした。 しかし、ボランティアの活動を始めると、例えば貧困や障害といった課題を抱えたが故に、高校に通うことが難しい子どもたちにも出会いました。このような子どもたちは、元々持っていた関心とは合致しませんが、自然と「子どもたちの力になれないだろうか」と考えていました。このように、目の前の人に対して、放っておけず力になりたいと思う自分がいるとは思っていなかったので、印象に残っています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年9月19日

ネットプロテクションズの グループディスカッション

卒業年度
人数
時間
テーマ
 
2020卒
12人
180分
日本という国が今よりも魅力的になるにはどうすれば良いか
詳細

ネットプロテクションズの 面接

  • 1次面接
  • 2次面接
  • 最終面接

22卒 1次面接

総合職
22卒 | 神戸大学 | 男性
Q. 学生時代に最も頑張ったことを教えてください。
A.
私が学生時代に最も力を入れて取り組んだことは、〇〇で1年間、8人のメンバーのチームリーダーをつとめ、優しさと成果の両軸を大切にできるチームを作ることに成功したことだ。私は、〇〇での1年間の活動を経て、チームメンバー1人1人が生き生きと活動できるチームを作りたいと思い、リーダーの役職に就任した。しかし、優しさや居心地を意識するあまり、成果に対する意識が薄れ、チームとしての活動意義を見失いかけたことがあった。その際、メンバー全員と丁寧にコミュニケーションを取り、優しさや居心地の良さも大事だが、成果も出したいというメンバーの思いを多く聞くことができた。その話を聞き、チームである以上成果を出すことも重要で、優しさや居心地のみでは本当の意味で生き生きと活動できるチームを作ることは不可能であると気付いた。その後、チームで成果を追うことも意識し、結果、生き生きと活動できるチームを作成できた。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年7月3日

20卒 1次面接

総合職
20卒 | 大阪大学大学院 | 男性
Q. 学生時代に頑張ったことは何ですか。
A.
飲食店アルバイトで新人の教育制度の改革により人員不足を解決したことだ。 昨年の新人の離職率が72%と高く人員不足が深刻化していた。 アルバイトながらも何かしら貢献できるのではないかと考え問題解決に取り組んだ。 離職原因について考ると、社員の指導が厳しく新人が萎縮しており、さらに新人の指導は社員のみが行っていたため早期に既存従業員と接する機会がなく人間関係の構築が困難な状況だった。そこで新人の教育を学生にも任せえてもらえるよう提案した。これにより学生が社員と新人との調整役になることができ、さらに早期に既存従業員と接する環境を構築できると考えた。 その結果、翌年の新人の離職率は約17%にまで下がり、人員が約1.7倍となり人員不足を解決できた。この経験から役職がなくとも主体的に働きかけることで組織を変えることが出来ることを実感した。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年3月12日

19卒 1次面接

エンジニア
19卒 | 横浜国立大学 | 男性
Q. 幼稚園から大学にかけて、どんな時に自分は喜ぶのか、沈むのか?
A.
喜ぶ時は、プログラミングの授業やテスト、独学で複雑な問題が解けた時です。特に、調べたり検証したりするのを全て自分で行い、やっとのことでクリアした時です。これができるということは他にもっと複雑なことができるのでは、とわくわくします。また、私は小学校からサッカーを始め、10年以上続けていますが、点を決めた時や、自分の得意なことを活かしてチームに貢献することに喜びを感じます。逆に沈む時は、自分なりに頑張ったが頑張る方向が違ったり、失敗に終わった時です。例えば、長期インターンで、販売促進資料を作る時に、自分なりにじっくり時間をかけてそのプレゼン資料と大枠を作りましたが、上司に意図していたのはこういうことではなかったと言われた時です。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年1月24日

18卒 1次面接

エンジニア
18卒 | 九州大学大学院 | 男性
Q. なぜこの企業を選んだのか。
A.
現在、ベンチャー企業と呼ばれる企業は数が多く、正直自分の力ではすべての企業を見ることはできないと考えていました。そのため、自分がいったん目につけた企業は詳しく調べ、それに対して興味があれば深堀をし、真にやりたいものがあれば、エントリーするようにしていました。この企業の場合、自身が興味のあった金融に関わる事業をしていることに加え、今後この分野は発展が期待され、実際に金融業界の企業もこの分野に対して危険視をし、あわよくばこれらの企業を買収できないかと考えている動きもあると聞きました。このような背景から、この企業は様々なクライアントのみならず、その分野に関連する企業から注目されていると考えており、今後より伸びていく分野だと考えたので、この企業を選びました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月13日

ネットプロテクションズの 内定者のアドバイス

22卒 / 神戸大学 / 男性
職種: 総合職
1
内定をもらうために大事なことを教えて下さい。
この企業で求められているなと感じた点は主に ・自分で学ぶことが楽しいと思えることができるのか(主体性) ・いわゆる地頭が良いか(思考力) この2点である 私はこれに対して、読書が好きである点や、インプットがそれほど苦にならない点などを面接の時にさりげなく伝えた。企業が求めているものは何で、それをアピールするためにどのような受け答えをすればいいのか?を考えることは本当に大切です。ぜひ頑張ってください! 続きを読む
2
内定が出る人と出ない人の違いを教えてください。
自己分析がどれだけできているかだと思います。かなり深掘りに関する質問が多いため、生半可な気持ちで受けると挫折してしまいます。どんな角度から質問されても答えれるように何度も何度も自己分析することがとても大切です。 続きを読む
3
内定したからこそわかる選考の注意点を教えてください。
面接を受ける前に自己紹介シートを書くように求められます。選考要素はないと言われますが、それを見て面談が行われるために、しっかりと量と質をある程度担保しておくことが大切です。あまり量が書かれていないと、面接の時に面接官が困ってしまい、面接がうまくいかなくなることがあります。 続きを読む
20卒 / 大阪大学大学院 / 男性
職種: 総合職
1
内定をもらうために大事なことを教えて下さい。
とにかく誠実であることは最重要項目である。相手の立場に立って考えることができるかなどのエピソードはしっかりと伝えられるようにしておくべきである。また、論理的思考力やリーダーシップ、主体的に動く力なども見られている。面接はどんな人なのかを深く知る質問が様々な角度から降ってくるので、十分な自己分析を行う必要がある。基本的な質問には即答できるレベルまで準備しておくとよいだろう。志望度の高い人及びちょっとでも興味のある人はサマーインターンシップへの参加を強くお勧めする。 続きを読む
2
内定が出る人と出ない人の違いを教えてください。
誠実であるかどうかに加えて、ある程度の論理的思考力があるかどうか、本質的な思考ができているかはかなり見られている。面接においては正直にかつ結論ファーストで端的に意見を述べられるようになっておくべきである。 続きを読む
3
内定したからこそわかる選考の注意点を教えてください。
夏のインターンシップに参加したかどうかはかなり重要だと思われる。インターンシップ参加者限定の説明会やインターンシップのメンターがリクルーターとしてついてくれる。志望度の高い学生及びちょっとでも興味のある学生は夏のインターンシップへの参加をお勧めする。 続きを読む
閉じる もっと見る

ネットプロテクションズの 内定後入社を決めた理由

22卒 / 神戸大学 / 男性
職種: 総合職
1
内定後、入社を迷った企業を教えて下さい。

住友生命保険相互会社

2
入社を決めた理由を教えてください。
私が住友生命よりもネットプロテクションズを選んだ理由は、企業の成長性と労働環境です。日本の人口を見れば、保険の売り上げが右肩下がりになってしまうことは容易に想像が付きます。そうなるとやはり発展するであろう産業であるIT業界に参入してみたいと思ったからです。また、労働環境としても私は転勤が嫌だったので、強制的に転勤させられる保険業界は虫が合わなかったです。その一方でネットプロテクションズは自由に勤務場所を選ぶことができるので、とても魅力的だと思いました。 続きを読む

ネットプロテクションズの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社ネットプロテクションズ
フリガナ ネットプロテクションズ
設立日 2000年1月
資本金 1億円
従業員数 224人
※2018年4月1日現在(業務委託、派遣社員等含む)
代表者 柴田 紳
本社所在地 〒104-0061 東京都中央区銀座1丁目10番6号
平均年齢 28.0歳
電話番号 03-5159-7881
URL https://corp.netprotections.com/

ネットプロテクションズの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。