就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
科研製薬株式会社のロゴ写真

科研製薬株式会社 報酬UP

科研製薬のインターンES(エントリーシート)一覧(全8件)

科研製薬株式会社のインターンにおける、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年やコースによる設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

科研製薬の インターンの通過エントリーシート

8件中8件表示
男性 22卒 | 東北大学大学院 | 女性
Q. 製薬業界(MR職)に興味を持った理由は何ですか?(200字以内)
A.
優れた医薬品の提供を通じて、既存の医療に革新をもたらしたいと考えているからです。学部時代の臨床実習において、既存の医療では救えない患者さんが数多くいることに無力さを感じた経験から、上記の想いに至りました。特にMR職は、情報提供を通じて、医師と患者さんが最適な治療法を選択するための一助となることで、患者さんに大きな便益をもたらす価値の高い医療の実現に貢献できると考え、興味を持ちました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年10月5日
男性 22卒 | 静岡県立大学大学院 | 女性
Q. 製薬業界(MR職)に興味を持った理由(200字以下)
A.
自身の強みを活かしながら、医療の一翼を担うことができる点に魅力を感じたからです。私はスーツ店でのアルバイトで培った傾聴力を活かすことができる仕事に携わりたいと考えています。その中で、MR職の業務は価格交渉や納品作業がなく、医療関係者とのコミュニケーションや医薬情報提供に専念することができる点に惹かれました。強みを活かし、患者さんに最も近い立場から医薬品を届け、医療に貢献したいという思いがあります。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年8月13日
男性 22卒 | 早稲田大学 | 女性
Q. 製薬業界(MR職)に興味を持った理由(200字以内)
A.
製薬業界に興味を持った理由は、人々の命を救い、健康的な生活をサポートできる業界だと考えたからです。私は常日頃から健康で豊かな生活を送るためには薬の力は大きいと感じており、さらにこの度の新型肺炎に対して有効な治療薬がないことは、命や経済、文化にまで大きな影響を与えてしまうことを痛感しています。人々の健康の維持に密接に関わり、患者様に寄り添って医療現場を支える製薬業界についての知識を深めたいです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年1月19日
8件中8件表示
本選考TOPに戻る

科研製薬の 会社情報

基本データ
会社名 科研製薬株式会社
フリガナ カケンセイヤク
設立日 1948年3月
資本金 238億5300万円
従業員数 1,155人
売上高 729億8400万円
決算月 3月
代表者 堀内裕之
本社所在地 〒113-0021 東京都文京区本駒込2丁目28番8号
平均年齢 41.8歳
平均給与 814万円
電話番号 03-5977-5001
URL https://www.kaken.co.jp/
NOKIZAL ID: 1130617

科研製薬の 本選考ESを見る

科研製薬の 選考対策

最近公開されたメーカー(化学・石油)のインターンES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。