就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社Jストリームのロゴ写真

株式会社Jストリーム 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

Jストリームの女性の社員・元社員からの評判・口コミ一覧(全56件)

Jストリームの 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
2.9
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.8
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.9
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.8
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.7
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.7
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
女性の働きやすさ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
退職理由
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.5

Jストリームの 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.4
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
社風・文化
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
おすすめ度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5

カテゴリから評判・口コミを探す

Jストリームの 全ての評判・口コミ一覧

属性
表示順:
該当件数: 56

株式会社Jストリームの口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年11月16日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
1年前
法人営業
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
テレワークやフレックス制度があり、自由に勤務時間を選ぶことができる。しかし業務は一人ひとりで担当があるので自身で調整できることが前提となる。
...続きを読む(全198文字)

株式会社Jストリームの口コミ・評判

女性の働きやすさ

1.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年11月16日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
1年前
法人営業
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
管理職未満は女性の人数も増えてきたため活躍の機会はそれなりにはある。
【気になること・改善したほうがいい点】
管理職昇格前後で女性の退職が目立...続きを読む(全116文字)

株式会社Jストリームの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

1.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年11月16日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
1年前
法人営業
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
営業職は目標数字達成でインセンティブがある。
【気になること・改善したほうがいい点】
インセンティブは少額であること、前年の実績ベースに目標額...続きを読む(全126文字)

株式会社Jストリームの口コミ・評判

仕事のやりがい

2.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年11月16日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
1年前
法人営業
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
基本的に業務はテレワークになるので、個人の数字目標や取組施策に対し達成していれば何かを言われることもなく自由に勤務ができる。
【気になること・...続きを読む(全208文字)

株式会社Jストリームの口コミ・評判

事業の成長・将来性

3.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2021年09月25日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
6年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
技術面では開発は緩やかながらも、確実に顧客要望を叶えるべく成長しているのではないでしょうか。新規開発部隊はチャレンジングな開発をしているようて...続きを読む(全203文字)

株式会社Jストリームの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2021年09月25日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
6年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
コロナ禍におけるテレワーク対応はスピード感があり、社員を危険にさらさないよう努めている動きはありました。バックオフィス系は紙仕事が多く、テレワ...続きを読む(全203文字)

株式会社Jストリームの口コミ・評判

女性の働きやすさ

2.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2021年09月25日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
6年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
そもそも女性が少なく、なんとも言えない状況です。産休・育休制度自体はあり、取得されている方はいるようです。
生理休暇はありますが、上司が基本男...続きを読む(全248文字)

株式会社Jストリームの口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2020年09月28日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
8年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
過度な残業はさせないようマネジメント層も意識している。実際に残業時間が多くなる場合には指導が入る。マネジメント層自身もしっかりノー残業デーや日...続きを読む(全222文字)

株式会社Jストリームの口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2019年10月24日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
5年前
WEBプロデューサー・WEBディレクター
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
最近はフレックス制度が導入されたり、残業に対する規制が厳しかったり、プライベートの時間を取りやすい。部署にもよるが、勤怠はかなりゆるいので自由...続きを読む(全187文字)

株式会社Jストリームの口コミ・評判

年収、評価制度

4.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2019年10月24日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
5年前
WEBプロデューサー・WEBディレクター
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
同業種と比較すると給与水準は高い方だと思う。また、目標をしっかり設定し、成果を上げればきちんと評価される風土がある。
【気になること・改善した...続きを読む(全191文字)

株式会社Jストリームの口コミ・評判

社員、管理職の魅力

2.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2019年08月01日

回答者:
社員・元社員
女性
5年前
法人営業
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
風通しは良い方だと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
比較的大人しい感じの方が多いですが、管理者(特に役員クラス)はリクルート出身...続きを読む(全180文字)

株式会社Jストリームの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

1.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2019年08月01日

回答者:
社員・元社員
女性
5年前
法人営業
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
外部研修の受講など定期的に会社で企画さらたものを受講することができる。ただ、実務として役に立っているかは少々疑問。...続きを読む(全206文字)

株式会社Jストリームの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2019年06月14日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
8年前
WEBデザイナー
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
先輩の指導が丁寧に教えてくれますし、技術高い人が多いです。いろいろ勉強できます。先輩たちの中では優しい人が多い、仲良くできます、とりあえず社内...続きを読む(全180文字)

株式会社Jストリームの口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2019年05月26日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
6年前
WEB編集・コンテンツ企画
非正社員
派遣社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
業務内容的に日頃から残業が多くなりがちな部署でしたが、自分のやる事さえ済んでいれば定時で帰れました。毎日定時で帰る人もいます。事前に周知をして...続きを読む(全293文字)

株式会社Jストリームの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

4.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2019年05月26日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
6年前
WEB編集・コンテンツ企画
非正社員
派遣社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
おおまかな担当作業は決められているが、個人のスキル・意欲に合わせて仕事を振ってもらえるので、やる気があれは担当外のことでもどんどん仕事を任され...続きを読む(全175文字)

株式会社Jストリームの口コミ・評判

退職理由

2.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2019年05月26日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
6年前
WEB編集・コンテンツ企画
非正社員
派遣社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
同僚の非正規社員からパワハラを受けていたが、周囲の社員に早々に気付いてもらえて、守って頂けたこと。それがなければすぐに辞めていたと思う。
【気...続きを読む(全199文字)

株式会社Jストリームの口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2018年02月06日

回答者:
社員・元社員
女性
14年前
経営企画
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
採用面談時に年収希望金額のすり合わせがありましたので、比較的こちらの要望も聞いていただけた上で前向きに合意ができたような気がします。
【気にな...続きを読む(全195文字)

株式会社Jストリームの口コミ・評判

女性の働きやすさ

3.0

在籍時期:2008年頃

投稿日: 2017年12月22日

回答者:
社員・元社員
女性
16年前
経営企画
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
女性社員は比較的数も多く、エンジニア、制作、営業、サポートと部門を問わず配置されており、管理職にもいた。女性の活用という面ではよくやっていたよ...続きを読む(全187文字)

株式会社Jストリームの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

5.0

在籍時期:2007年頃

投稿日: 2017年12月14日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
17年前
法人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
関東ITSに属していたため、赤坂のすし一新や、箱根の保養施設、全国のホテルとの提携など充実していました。
また、健康診断で伺う医療施設も非常に...続きを読む(全230文字)

株式会社Jストリームの口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2016年12月02日

回答者:
社員・元社員
女性
13年前
法人営業
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
営業の評価指標には業績目標と取り組み目標があり、売り上げ数字の達成未達成だけでは見えてこないない「そこに至るまでの過程や努力」を評価する所謂セ...続きを読む(全354文字)

株式会社Jストリームの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2016年07月22日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
10年前
法人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
数年前まで社員育成の体制が全くなかったが、近年は先輩・後輩間での教育体制が比較的整ってきた。特に新人は手厚くフォローされる。新卒社員の居心地は...続きを読む(全218文字)

株式会社Jストリームの口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2009年頃

投稿日: 2016年05月11日

回答者:
社員・元社員
女性
15年前
経営企画
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
営業部門の残業が常態化していたが、それ以外については普通ではないかと思う。幹部クラスはとっとと帰る主義の方もいたように記憶している。
【気にな...続きを読む(全176文字)

株式会社Jストリームの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2016年01月14日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
14年前
一般事務
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
スキルアップや教育制度、キャリア開発に関して申し上げますと、まず会社に期待しない方がいいです。
これは、職種問わず。
新卒は、2週間の座学があ...続きを読む(全207文字)

株式会社Jストリームの口コミ・評判

社員、管理職の魅力

--

在籍時期:2009年頃

投稿日: 2015年07月12日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
15年前
人事
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

風通しは非常に良いです。中途で入社したひとには、ゆるーい環境で働きやすいと思いました。ボードメンバーはリクルート出身がほとんどです。
スタッフ系は、ガラ...続きを読む(全158文字)

株式会社Jストリームの口コミ・評判

女性の働きやすさ

--

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2015年06月23日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
9年前
一般事務
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

・女性が働きやすい会社ということで転職した。女性管理職も多数いる。産休、育休はとりやすい環境。男性も育休を過去にとっている人がいた。また男性でも育児の為、...続きを読む(全151文字)

56件中1〜25件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。

カテゴリから評判・口コミを探す

回答者別の学生からの評判・口コミ

Jストリームの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社Jストリーム
フリガナ ジェイストリーム
設立日 1997年5月
資本金 21億8237万円
従業員数 268人
※2019年3月末現在
売上高 67億8100万円
※2019年3月期連結決算
決算月 3月
代表者 石松 俊雄
本社所在地 〒105-0014 東京都港区芝2丁目5番6号 スクエアビル6階
平均年齢 37.8歳
平均給与 599万円
※2019年3月時点
電話番号 03-5765-7000
URL https://www.stream.co.jp/
NOKIZAL ID: 1131600

Jストリームの 選考対策

  • 株式会社Jストリームのインターン
  • 株式会社Jストリームのインターン体験記一覧
  • 株式会社Jストリームのインターンのエントリーシート
  • 株式会社Jストリームのインターンの面接
  • 株式会社Jストリームの口コミ・評価
  • 株式会社Jストリームの口コミ・評価
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。