就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社ディライトテクノロジーのロゴ写真

株式会社ディライトテクノロジー 報酬UP

ディライトテクノロジーの筆記試験の傾向と対策一覧(全1件)

株式会社ディライトテクノロジーの本選考で行われた筆記試験の体験談です。筆記試験の内容・科目や制限時間、対策で行ったことを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

ディライトテクノロジーの 本選考体験記一覧

選考ステップから探す
投稿者から探す
1件中1件表示 (全1体験記)

筆記試験

エンジニア
22卒 | 静岡大学 | 女性   最終面接

【実施場所】オンライン【筆記試験の内容・科目】日常生活でIT化できそうなものを挙げる、それについての内容、課題を詳しくまとめる。【筆記試験の各科目の問題数と制限時間】問題数は大問1つ、時間は50分ほど【筆記試験対策で行ったこと】どんな内容の筆記試験なのか詳細には知らされていなかったため対策の仕様がありません。ITに関する考え方を意識させる問題なのかなとは予想してました。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2021年8月19日

問題を報告する
1件中1件表示 (全1体験記)
本選考TOPに戻る

ディライトテクノロジーを見た人が見ている他社の本選考体験記

Q. 志望動機
A.
私が御社を志望した理由は御社で働かれている方々の温かさと業務系アプリケーションの開発に魅力を感じたからです。 御社で働かれている方々と選考を通してお話させていただいた時に、非常に話しやすくそんな素敵な人になりたいと人間として尊敬できる人が多く、そんな環境に身を投じてみたいと思いました。 業務系アプリケーションに興味を持った理由は日常を豊かにしたい思いがあるからです。学生時代のアルバイトで効率化させたいと思うことが多く、社会に目を向けて見た時にではまだまだ色々な不満があると感じました。この不満を解決するようなアプリケーション開発で少しでも豊かな日常を提供したいと思いました。 御社の変化に対して柔軟に対応できるため幅広いニーズに応えられる環境の中で魅力的な人々の中で様々なスキルを吸収したいと思っています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年7月12日
Q. 志望動機
A.
私が貴社を志望する理由は、貴社でなら「キャッシュレスを通じて無駄を減らし、世の中をより効率的にしたい」という私の想いが実現できると考えているからです。今までキャッシュレス化を推し進めるのはクレジットカード業界のイメージが強く、クレジットカード会社を中心に企業研究を行なってきたのですが、業界・企業研究を進めていく内に、ITはキャッシュレス化に必要不可欠であり、陰でキャッシュレス化を後押ししていることに気付きました。現在ではキャッシュレス化を推進するIT業界にも視野を広げて就職活動をしています。その中でも、電子マネー事業だけでなく、データセキュリティ事業にも注力していて、お客様のセキュリティ問題に直接対応できる貴社に魅力を感じております。データセキュリティ市場でシェアが高く、大手企業にも導入実績がある貴社ならば安心・安全を確保した上で真に世の中を豊かにすることができると考えます。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年4月18日

ディライトテクノロジーの ステップから本選考体験記を探す

  • GD
  • 説明会
  • OB・OG訪問
  • リクルーター・人事面談
  • 独自の選考・イベント

ディライトテクノロジーの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社ディライトテクノロジー
フリガナ ディライトテクノロジー
設立日 2002年11月
資本金 4000万円
従業員数 84人
売上高 5億9000万円
決算月 9月
代表者 阿部嘉明
本社所在地 〒153-0064 東京都目黒区下目黒1丁目8番1号アルコタワー7F
電話番号 03-3779-4411
URL http://www.delight-tec.jp/
NOKIZAL ID: 1659275

ディライトテクノロジーの 選考対策

  • 株式会社ディライトテクノロジーのインターン
  • 株式会社ディライトテクノロジーのインターン体験記一覧
  • 株式会社ディライトテクノロジーのインターンのエントリーシート
  • 株式会社ディライトテクノロジーのインターンの面接
  • 株式会社ディライトテクノロジーの口コミ・評価
  • 株式会社ディライトテクノロジーの口コミ・評価

最近公開されたIT・通信(ソフトウェア)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。