就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
商船三井ロジスティクス株式会社のロゴ写真

商船三井ロジスティクス株式会社 報酬UP

【共感と挑戦心】【20卒】 商船三井ロジスティクス 総合職の通過ES(エントリーシート) No.26941(法政大学/女性)(2019/7/23公開)

商船三井ロジスティクス株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

公開日:2019年7月23日

20卒 本選考ES

総合職
20卒 | 法政大学 | 女性
Q. あなたが企業を選ぶうえで重視する点は何ですか、また、なぜですか。(A4サイズ5行)
A.
「企業理念の共感」を重視しています。私は学生時代、チームで努力を集結して活動するには、考えを共有・共感することが重要だと学びました。企業もチームであることから、仲間と気持ちを共有・共感できなければ、皆で努力することはできません。1人1人意識を持って「この会社に貢献したい。」「この仲間と目標達成したい。」という思いが個人や会社の成長に繋がると考えています。私は今まで「このチームだからこそ乗り越えられる。」という気持ちで努力してきました。この思いが仕事の「責任と誇り」に結びつくと考え、「企業理念の共感」を重視しています。 続きを読む
Q. あなたが学生時代に最も力を入れて取り組んだことはなんですか?それにより、なにを得ましたか。(A4サイズ5行)
A.
留学先の学生団体のイベント改善で100人以上と話したことです。私が所属した団体は、目標がなくモチベーションがバラバラでした。しかし、私は参加者の人種の偏りに気づき、様々な国の人が交流できるイベントを実現したいと考えていました。そのため、参加交渉や企画の提案をしましたが、留学生と現地の学生の考え方や文化の違いから衝突することがありました。そこで 、考えをお互いに「伝え合い」、それに応えた行動をした結果、相手の心を動かし、チームで努力を集結して活動できました。この経験から、チーム内の理解を促進させる力を得ることができました。 続きを読む
Q. 自己分析をしてください。(A4サイズ5行)
A.
「世界を知りたい、世界中に友達を作りたい!言葉が通じなくとも旅に出よう!」こうして20か国に飛び込んだ挑戦心あふれる人間です。暮らすような旅で現地の人との交流を重視しましたが、英語が通じない国ではコミュニケーションが困難でした。そこで、言葉以外で伝える手段を考え、日本の食べ物や写真、文房具を紹介したことで、言葉の壁を乗り越えて異文化交流することができました。この経験から、効果的な工夫で諦めずに伝える大切さを実感しました。今後、仕事の中で越えられないような壁があるときでも、解決策を考え、チャレンジしたいです。 続きを読む
本選考のES一覧はこちら
インターンのES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

商船三井ロジスティクス株式会社のES

商社・卸 (その他)の他のESを見る

株式会社北鉄航空

グランドスタッフ
22卒 | 別府大学 | 女性
通過
Q. 志望理由
A.
私が貴社を志望する理由は、日々の業務を通して、自分自身を成長させるとともに、目標や夢を持ち続けることのできる会社だと感じたからです。貴社は、長年、石川の玄関口として、様々な業務を通してお客様と密に関わっており、最高のサービスを提供するため、資格制度や、訓練、研修制度を充実させています。よって日々経験を積み重ねながら、着実にキャリアアップすることで貴社に貢献できると感じました、ら私が貴社に入社したら、努力と挑戦を楽しむ性格、語学力を十分に生かし、石川、そして世界の方々の旅の始まりを支え、お客様と感動を共有できる空間を作れる人材になりたいです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月1日
18卒 | 大阪大学 | 女性
内定
Q. 就職活動において会社を選ぶ際に重要視していることをご入力ください
A.
3つあります。 1つ目は若い頃から成長する機会があること。 2つ目は様々な業界に携われること。 3つ目は課題に対してソリューションを提供することで社会に貢献できる仕事であること。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年9月15日

商船三井ロジスティクスの 会社情報

基本データ
会社名 商船三井ロジスティクス株式会社
フリガナ ショウセンミツイロジスティクス
設立日 1989年7月
資本金 7億5625万円
従業員数 267人
売上高 271億2797万円
決算月 3月
代表者 八嶋浩一
本社所在地 〒100-0011 東京都千代田区内幸町1丁目2番2号
電話番号 03-6731-7500
URL https://www.mol-logistics-group.com/
NOKIZAL ID: 1569360

商船三井ロジスティクスの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。