就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社求人センターのロゴ写真

株式会社求人センター 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

求人センターのキャリア・職種・教育体制・新卒研修・配属に関する評判・口コミ一覧(全6件)

社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社求人センターのスキルアップ、教育体制に関する口コミを公開しています。実際に株式会社求人センターで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。

求人センターの 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.0
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.9
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
成長・将来性
inactive
active
inactive
inactive
inactive
1.9
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
女性の働きやすさ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.5
退職理由
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.9

求人センターの 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.0
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.7
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
社風・文化
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
おすすめ度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0

カテゴリから評判・口コミを探す

求人センターの スキルアップ、教育体制に関する評判・口コミ一覧

属性
該当件数: 6

株式会社求人センターの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

4.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2021年03月22日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
4年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
やりたいことがあれば、手を挙げれば大体やらせてくれる環境。
受けたい研修があれば上司に打診する。
「なぜ学びたいか」「何に活かすか」さえ明確で...続きを読む(全182文字)

株式会社求人センターの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

2.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2017年11月27日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
9年前
内勤営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
営業には教育担当がいるが内勤には誰も付かないため全てOJTの独学。教育のやり方や教え方が下手すぎるのか、制度が低す...続きを読む(全189文字)

株式会社求人センターの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

2.0

在籍時期:2006年頃

投稿日: 2016年03月02日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
18年前
法人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
教育は専らオンザジョブトレーニング。いきなり飛び込み営業をやらされ、これが毎日。求人広告タウンワークの広告とりなんだけど、飛び込み営業の後に記...続きを読む(全216文字)

株式会社求人センターの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

--

在籍時期:2005年頃

投稿日: 2013年02月08日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
19年前
法人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

研修が終わるとまずは新規開拓でがんがん担当地域を回る事になります。まず度胸が付きます。日々の飛び込み、テレアポ、商談、で対人能力が格段に上がりました。広告...続きを読む(全443文字)

株式会社求人センターの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

--

在籍時期:2007年頃

投稿日: 2013年01月31日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
17年前
法人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

リクルートのトップパートナーなのでリクルートで一緒に研修を受けることが出来ます。営業のロープレがメインの研修ですが、他の代理店の仲間も出来ます。研修でイキ...続きを読む(全167文字)

株式会社求人センターの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2012年05月29日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
13年前
その他人材関連職
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

リクルート本体からの教育研修・商品研修などが中心です。他にも、社内でメンター制度を引いて、営業のロールプレイングをしたり、訪問日誌を見てもらったりと、入社...続きを読む(全151文字)

6件中6件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。
口コミ・評判TOPに戻る

カテゴリから評判・口コミを探す

求人センターの 他のカテゴリの口コミ

株式会社求人センターの口コミ・評判

仕事のやりがい・魅力

3.0

投稿日: 2023年06月29日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
最終落選
参加イベント:
説明会
選考

【社員から聞いた】お客様の悩みを一緒に考え、人事採用担当として様々なことを解決していくため、非常にやりがいがあるそうです。続きを読む(全61文字)

株式会社求人センターの口コミ・評判

就労環境・福利厚生

4.0

投稿日: 2023年06月29日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
最終落選
参加イベント:
説明会
選考

【社員から聞いた】結婚・出産お祝い金があったり、スマートフォンの貸与や産休育休取得制度もあったりと、福利厚生はしっかりしていて、なによりも休日数が多いのが...続きを読む(全85文字)

株式会社求人センターの口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

投稿日: 2023年06月29日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
最終落選
参加イベント:
説明会
選考

【社員から聞いた】年間休日数もとても多く、お盆休みやGWなどは10連休などであるため、休日数が非常に充実しているそうです。

【イベントや選考を通して...続きを読む(全135文字)

株式会社求人センターの口コミ・評判

年収・評価制度

4.0

投稿日: 2023年06月29日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
最終落選
参加イベント:
説明会
選考

【社員から聞いた】月給は21万円と高く、残業がなかった日でも固定残業代は支給されるそうです。続きを読む(全46文字)

株式会社求人センターの口コミ・評判

社風・企業文化

3.0

投稿日: 2023年06月29日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
最終落選
参加イベント:
説明会
選考

【社員から聞いた】飛び込み営業があるそうで、コミュニケーション能力が必要だそうです。電話対応をしたりすることもあるので、自然にコミュニケーション能力はつく...続きを読む(全96文字)

株式会社求人センターの口コミ・評判

退職理由

3.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2023年05月17日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
2年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
何が不満なのかを親身になって聞いてくれ、退職以外の部署移動など、別の手段を提示してくれた。
【気になること・改善したほうがいい点】
まず一つ目...続きを読む(全515文字)

株式会社求人センターの口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2023年04月16日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
9年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
土日祝はお休み。さらにリクルートの休暇スケジュールと合わせるので、年末年始・GW・お盆はそれぞれ10連休近くあった。
【気になること・改善した...続きを読む(全147文字)

株式会社求人センターの口コミ・評判

仕事のやりがい

4.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2023年04月16日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
9年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
無形商材の提案型営業なので自分のアイデアが発揮出来る。リクルートという業界1位の商品を扱える。
【気になること・改善したほうがいい点】
担当顧...続きを読む(全110文字)

株式会社求人センターの口コミ・評判

女性の働きやすさ

2.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2023年04月16日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
9年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
活躍している若手女性社員は多かった。派閥などもなく、和気あいあいとした雰囲気。法人営業としての経験はキャリアの中で強みになる。
【気になること...続きを読む(全276文字)

株式会社求人センターの口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2023年03月28日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
11年前
法人営業
その他
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
土日祝は休みであり、ゴールデンウイークやお盆休みといった大型連休も問題なく休める。
【気になること・改善したほうがいい点】
平日はハードワーク...続きを読む(全104文字)

広告・マスコミ(広告)のスキルアップ、教育体制の口コミ

株式会社ベクトルの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

5.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月14日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
今年
その他職種
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
一年目からかなり裁量権は渡されます。大手なので、裁量権は持ちつつ、上がサポートしてくださるので、安心してチャレンジできる。続きを読む(全67文字)

株式会社第一通信社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

1.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年06月14日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
1年前
広告・宣伝・プロモーション
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
とくになし。
【気になること・改善したほうがいい点】
営業部署はとくに人を育てる文化が無いため、
自身で考えて動くことが強制される環境である。続きを読む(全77文字)

サングローブ株式会社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

5.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月13日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
今年
WEBデザイナー
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
手を上げれば、担当領域以外の業務も取り組める点は良いと思います。極端な話、ライターでも営業がやってみたいと言えばやらせてもらえると思います。
...続きを読む(全157文字)

株式会社メンバーズの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

2.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年06月13日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
1年前
WEBデザイナー
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
案件による。最近は待機の方も多く、その間は自主学習するしかない。身近に同期か3年以内の先輩しかいないため、自分の将...続きを読む(全86文字)

株式会社東具の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

4.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月12日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
今年
経理
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
新入社員研修やフォローアップ研修などがあります。
また、若いうちからプロジェクトのリーダーを任されている社員もおり、他の会社に比べて貴重な経験...続きを読む(全87文字)

株式会社グラッドキューブの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月12日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
今年
社内SE
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
社員教育はOJTが基本です。社内での勉強会などが開催されていることもあります。
【気になること・改善したほうがいい点】
自主的に知識など取得し...続きを読む(全88文字)

株式会社PR TIMESの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月12日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
今年
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
営業や広報、未経験にさせていただいて、そちらのスキルアップのために、研修や資格を取らせていただける。続きを読む(全56文字)

サングローブ株式会社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月11日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
今年
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
私が入社した当初は、教育体制がそこまで整っていなかった。とはいえ中途入社なので、ある程度の業務はこなせると考えてのことだろうと思う。現在は積極...続きを読む(全237文字)

サングローブ株式会社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

4.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月11日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
今年
法人営業
非正社員
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
頑張った分だけ評価されるので、スキルアップなどインセンティブなども分かりやすく反映されます。頑張った分評価されたい方や年功序列ではなく年齢経験...続きを読む(全107文字)

株式会社リクルートライフスタイルの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

4.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月11日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
今年
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
スキルアップには非常にいい職場である。営業のやり方など型化文化があるので、基礎的な型を作るにはよい
【気になること・改善したほうがいい点】
あ...続きを読む(全111文字)

回答者別の学生からの評判・口コミ

求人センターの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社求人センター
フリガナ キュウジンセンター
設立日 1984年10月
資本金 2100万円
従業員数 100人
代表者 山科和好
本社所在地 〒532-0011 大阪府大阪市淀川区西中島6丁目1番15号
電話番号 06-6300-1723
URL https://q-c.co.jp/
NOKIZAL ID: 1472088

求人センターの 選考対策

  • 株式会社求人センターのインターン
  • 株式会社求人センターのインターン体験記一覧
  • 株式会社求人センターのインターンのエントリーシート
  • 株式会社求人センターのインターンの面接
  • 株式会社求人センターの口コミ・評価
  • 株式会社求人センターの口コミ・評価
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。