就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
よつ葉乳業株式会社のロゴ写真

よつ葉乳業株式会社 報酬UP

【笑いと本音、共感の面接】【20卒】よつ葉乳業の営業職の最終面接詳細 体験記No.8367(明治大学/男性)(2020/2/13公開)

2020卒の明治大学の先輩がよつ葉乳業営業職の本選考で受けた最終面接の詳細です。最終面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2020卒よつ葉乳業株式会社のレポート

公開日:2020年2月13日

選考概要

年度
  • 2020年度
結果
  • 内定入社
職種
  • 営業職

投稿者

大学
  • 明治大学
インターン
  • 住友生命保険相互会社
  • 日本生命保険相互会社
  • SUBARU
  • クレディセゾン
  • ヤマサ醬油
  • 第一生命ホールディングス
  • JFE商事
  • 日本郵船
  • ニップン
  • 明治安田生命保険相互会社
  • オープンハウスグループ
  • マブチモーター
  • マルハニチロ
  • 日立製作所
  • ジェーシービー(JCB)
  • 日清製粉グループ本社
  • 三菱電機
内定先
入社予定

選考フロー

最終面接 通過

実施時期
2019年05月
形式
学生4 面接官4
面接時間
60分
面接官の肩書
人事・役員・社長
通知方法
電話
通知期間
1週間以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

最終面接ではその人の人となりを知る質問や時折突拍子もない質問もされますので、一緒に働きたいかどうか、機転のきく人間かどうかをみられているような気がします。

面接の雰囲気

面接に社長が出てきた時は驚きました。しかし、とてもユーモアのある方なので時折笑いもおこるような雰囲気の中、素の自分を引き出してくださいました。

最終面接で聞かれた質問と回答

就職活動を始める前と後で変化はありましたか。

就職活動を始めてからはスーパーやコンビニエンスストアといった小売店等に頻繁に足を運ぶようになりました。また小売店に立ち寄った際にはこれまでは全く気にしていなかった製品の陳列の仕方にも関心を抱くようになりました。小売店では各社ごとに製品の陳列の仕方が異なり、商品棚を見れば会社が注力したい商品が分かります。特にコンビニエンスストアでは1番上段に陳列されている商品が新商品であることが多いので、定期的に足を運び最新のトレンドや市場の状況を把握するようになりました。また就職活動中に行なった自己分析は改めて自分がどのような人であるかを把握する機会にもなり、自分自身の強みや弱みといった性格を知ったことで物事に取り組む際の指針になっています。

会社が新卒の学生に求める事は何だと思いますか。また自己採点すると、理想の人物像に対して今あなた自身は何点ですか。

新卒の学生に対しては、「主体性」「責任感」の2点を求めていると思います。理由としては、何事も自分で考える力がないと仕事ができませんし、またビジネスにおいては相手がいる以上しっかりと最後まで誠意を持って対応しないと信頼を得ることができないと考えているからです。私は主体性と責任感に関しては誰にも負けないと思っています。例えば学生時代に参加した海外インターンシップでは、インターンシップ先の課題に対して自分が今何ができるのかを考え行動しました。具体的には広告作成に取り組んだのですが、広告作成は私にとってはじめての経験でありあらゆる段階で様々な困難が伴いました。しかしやり始めた以上最後まで取り組みたいという思いから、上司の方や他のインターンシップ生とも協力して最終的には広告を完成させることができました。そのため、主体性と責任感という観点から見れば自信を持って100点満点をつけたいです。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

よつ葉乳業株式会社の他の最終面接詳細を見る

メーカー (食品)の他の最終面接詳細を見る

協同乳業株式会社

生産技術職
22卒 | 静岡県立大学大学院 | 男性
内定辞退
【面接タイプ】対面面接【実施場所】東京本社【会場到着から選考終了までの流れ】会場に到着した後、待合室で待機して、時間になったら面接室で始まりました。【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】役員2人【面接の雰囲気】役員の方で緊張はしましたが、雰囲気は穏...
問題を報告する
公開日:2021年8月18日
18卒 | 立教大学 | 男性
内定入社
【学生の人数】1人【面接官の人数】4人【面接官の肩書】役員【面接の雰囲気】非常に緊迫した空間であった。役員三人と人事の面接で、ガクチカと希望する仕事内容について深く聞かれた。 【アルバイト経験をどう生かすか】私は、アルバイトをしている飲食店で「お客様一人一人からそ...
問題を報告する
公開日:2018年2月5日

よつ葉乳業の 会社情報

基本データ
会社名 よつ葉乳業株式会社
フリガナ ヨツバニュウギョウ
設立日 1967年1月
資本金 31億円
従業員数 833人
売上高 1200億7000万円
決算月 3月
代表者 有田真
本社所在地 〒080-0104 北海道河東郡音更町新通20丁目3番地
電話番号 0155-45-4001
URL https://www.yotsuba.co.jp/

よつ葉乳業の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。