就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
味の素冷凍食品株式会社のロゴ写真

味の素冷凍食品株式会社 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

味の素冷凍食品の年収・ボーナス・給与・初任給に関する評判・口コミ一覧(全22件)

味の素冷凍食品株式会社の正社員・契約社員・派遣社員の平均年収は???万円、年収範囲は230〜950万円です。 社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、味の素冷凍食品株式会社の年収、評価制度に関する口コミを公開しています。実際に味の素冷凍食品株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。

味の素冷凍食品の 年収分布

平均年収 ??? 万円

※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。

味の素冷凍食品の 職種別年収

職種別年収

営業系

??? 万円

企画・事務・管理系

??? 万円

技術系(医薬、化学、素材、食品)

??? 万円

その他

??? 万円

味の素冷凍食品の 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.7
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
年収・評価
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
福利厚生
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.5
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.1
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
退職理由
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.7

味の素冷凍食品の 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.6
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
年収・評価
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
社風・文化
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
おすすめ度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6

カテゴリから評判・口コミを探す

味の素冷凍食品の 年収、評価制度に関する評判・口コミ一覧

属性
該当件数: 22

味の素冷凍食品株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

5.0

在籍時期:2000年頃

投稿日: 2024年03月22日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
24年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
冷静に考えると厳しい面と優しい面がある
【気になること・改善したほうがいい点】
部署異動を希望したが難しいかった。
職場は明るく風通しがよく人...続きを読む(全153文字)

味の素冷凍食品株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年02月06日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
今年
生産技術・生産管理(食品・化粧品)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
転勤ありの勤務体系の場合、社宅制度がかなり手厚く、安くましなアパートに住まうことができる。お金がだいぶ貯まる。
【気になること・改善したほうが...続きを読む(全121文字)

味の素冷凍食品株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年11月25日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
1年前
法人営業
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
額面年収は食品業界の中では平均水準より少し高い程度。家賃手当が非常に手厚いため、可処分所得は高くなる傾向にあり、満足度はそれなりにある。
【気...続きを読む(全211文字)

味の素冷凍食品株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

4.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年10月28日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
1年前
法人営業
その他
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
30歳くらいまでは大してあがらないが、等級が上がってくるとそこそこもらえるようになる。
残業代も1分単位でつくのでとてもクリーンである。
評価...続きを読む(全207文字)

味の素冷凍食品株式会社の口コミ・評判

年収・評価制度

4.0

投稿日: 2023年06月20日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
選考

【本・サイトで調べた】採用サイトに初任給が23万くらいと書いてあった。味の素グループの会社であることから福利厚生なども充実しており、安定していると感じた。続きを読む(全77文字)

味の素冷凍食品株式会社の口コミ・評判

年収・評価制度

5.0

投稿日: 2023年06月08日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
説明会
座談会
選考

【本・サイトで調べた】初任給は23万だが、社宅制度で家賃9割負担してもらえる続きを読む(全38文字)

味の素冷凍食品株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

4.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2023年05月17日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
2年前
基礎・応用研究(食品・化粧品)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
基本給が高いわけではないが、手当が充実しており、特に家賃補助が大きく、とても助かる。ボーナスも毎年6ヶ月分近くもらえる。続きを読む(全66文字)

味の素冷凍食品株式会社の口コミ・評判

年収・評価制度

4.0

投稿日: 2023年05月05日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
入社予定
参加イベント:
説明会
選考

【本・サイトで調べた】賞与は年2回で、初任給は23万程度と書いてあったと思います。続きを読む(全41文字)

味の素冷凍食品株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2022年08月09日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
2年前
生産技術・生産管理(食品・化粧品)
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
賞与や福利厚生を含んだ可処分所得は同年代に比べ多くもらえている。
【気になること・改善したほうがいい点】
降格制度がなく年功序列の色が強いため...続きを読む(全178文字)

味の素冷凍食品株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2022年06月26日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
14年前
人事
非正社員
派遣社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
昇格については、若手の飛び級昇格もあり、過去よりも実力主義にはなっているが、同期横並び感は未だに残っている。
評価については、年に一回。
目標...続きを読む(全182文字)

味の素冷凍食品株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2022年04月08日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
2年前
法人営業
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
年収については年功序列の傾向が強い企業です。
食品業界は全体的に年収が低い傾向にあり、その中では良くも悪くもない水準だと思います。
賞与では業...続きを読む(全216文字)

味の素冷凍食品株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

4.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2021年03月12日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
5年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
一般の食品メーカーに比べると低くはない。
評価に働き方もあり、無理に長時間働くことは基本的になく、働き方はホワイトである。
大手のグループでも...続きを読む(全180文字)

味の素冷凍食品株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

4.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2021年03月11日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
6年前
一般事務
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
仕事に見合った年収でした。可もなく不可も無く仕事をすれば給与を頂ける環境でした。モチベーションを上げても下げても給与に影響する事はなかったので...続きを読む(全178文字)

味の素冷凍食品株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

5.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2021年02月05日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
4年前
研究開発(食品・化粧品)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
収入面:福利厚生が充実しているので、収入は安定している。
評価面:明確に評価の軸が決まっているので、評価制度に大きな不満はない。部署によって成...続きを読む(全184文字)

味の素冷凍食品株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

4.0

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2017年10月23日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
11年前
製品開発(食品・化粧品)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
30代前後で400万程度。年収以外に家賃補助が約8-9割程度出るため、実質の給与にはそれなり。また残業代もきちんと出るため、それを含めると給与...続きを読む(全158文字)

味の素冷凍食品株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

4.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2017年05月31日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
10年前
生産技術・生産管理(食品・化粧品)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
大きな仕事をとりあえず、任せて頂けるところ。
金額も金額なだけにプレッシャーになるが、その分、やりがいは、大きい。
給料は、同業他社に比べて良...続きを読む(全183文字)

味の素冷凍食品株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2015年12月04日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
12年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

給与は低いですが、福利厚生は良いです。特に住宅補助制度がよくなり、負担は多少ありますが自身の好きなところに住める選択肢があります。
不満点は評価軸での、給...続きを読む(全114文字)

味の素冷凍食品株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2015年02月27日

回答者:
社員・元社員
40代前半
女性
12年前
一般事務
非正社員
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

満期3年契約の契約社員。給与は契約社員になる前の派遣社員時の給与とほぼ一緒。
1年毎の契約更新時の昇給はなし、賞与なし。正社員と同等それ以上の仕事をして...続きを読む(全156文字)

味の素冷凍食品株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2013年12月26日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
11年前
生産技術・生産管理(食品・化粧品)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

基本給が若干低いので、残業手当がないと厳しいです。しかし、賞与は年々上がっているので、平均より高いと思います。昇給もほとんどないので、給与面での不満がある...続きを読む(全226文字)

味の素冷凍食品株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2006年頃

投稿日: 2013年09月26日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
18年前
販促企画・営業企画
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

結果よりむしろ、結果を出そうとするまでにどのようなアプローチを行ったか、意欲的に取り組んだかなどの過程を評価してくれる風土があり、非常に納得できる評価を出...続きを読む(全173文字)

味の素冷凍食品株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2013年05月06日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
12年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

給与・賞与については文句はない。食品業界ではかなりもらっている方だと思う。キャリアパス・昇進昇給については年功序列な部分もありかなり緩やか。仕事を一生懸命...続きを読む(全163文字)

味の素冷凍食品株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2012年03月16日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
12年前
総務
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

親会社の出向者とは1.5倍程度年収差が開く。同じような業務をこなしていても年収に差があるのは不満の一つとなり得る。
また同社員同士でも、本社系と工場・営...続きを読む(全162文字)

22件中22件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。
口コミ・評判TOPに戻る

カテゴリから評判・口コミを探す

味の素冷凍食品の 他のカテゴリの口コミ

味の素冷凍食品株式会社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

3.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2024年04月03日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
7年前
ルートセールス・代理店営業
非正社員
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
育休産休の積極的取得を促しており、ライフステージが変わっても働き続けられるように会社が考えていることは伝わる。
【気になること・改善したほうが...続きを読む(全207文字)

味の素冷凍食品株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2024年04月03日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
7年前
ルートセールス・代理店営業
非正社員
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
営業職は繁忙期以外は比較的休みが取りやすい。得意先都合によるところもあるが、自分の裁量である程度のスケジュールを決められるため、プライベートと...続きを読む(全182文字)

味の素冷凍食品株式会社の口コミ・評判

社員、管理職の魅力

4.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2024年04月03日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
7年前
ルートセールス・代理店営業
非正社員
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
管理職、一般職ともに自分の意思考えをしっかりと持ち、真面目で、自社にプライドを持って業務に取り組んでいる方が多いと感じる。続きを読む(全67文字)

味の素冷凍食品株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2024年04月03日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
7年前
ルートセールス・代理店営業
非正社員
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
同業他社と比較しても、福利厚生はとても充実していると感じる。特に住宅手当は単身、世帯ともに補助率が高く、非常に手厚い。続きを読む(全65文字)

味の素冷凍食品株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年03月25日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
今年
商品企画
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
フレックス制度が導入されており、自分でスケジュールを調整しながら仕事ができる環境が整っていると思います。また、コロナ禍以降はテレワークが普及し...続きを読む(全283文字)

味の素冷凍食品株式会社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

2.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年03月25日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
今年
商品企画
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
性別を問わず、育休はほぼ全社員が取得しており、取得しやすい環境が整っていると思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
正社員の場合は...続きを読む(全224文字)

味の素冷凍食品株式会社の口コミ・評判

退職理由

5.0

在籍時期:2000年頃

投稿日: 2024年03月22日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
24年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
親身に相談に乗ってもらえました。
自分都合なのですが、アドバイスをたくさん頂きました。
【気になること・改善したほうがいい点】
私の場合はなか...続きを読む(全82文字)

味の素冷凍食品株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:2000年頃

投稿日: 2024年03月22日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
24年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
特段ありません。
仕事は楽しかったです。
【気になること・改善したほうがいい点】
転勤族の単身赴任の方は大変そうだったがしっかりプライベートも...続きを読む(全86文字)

味の素冷凍食品株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

5.0

在籍時期:2000年頃

投稿日: 2024年03月22日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
24年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
社内研修は非常に勉強になる。部下の指導に役に立った。
【気になること・改善したほうがいい点】
上昇志向の意識の高い方が多く、現状維持志向の自分...続きを読む(全86文字)

味の素冷凍食品株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい

5.0

在籍時期:2000年頃

投稿日: 2024年03月22日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
24年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
食べる事が好きだったので懇親会もたくさん行きました。試食は楽しい
【気になること・改善したほうがいい点】
体重が増えやすいので、運動を心がてました。続きを読む(全80文字)

メーカー(食品)の年収、評価制度の口コミ

株式会社美十の口コミ・評判

年収、評価制度

2.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年05月31日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
今年
販売スタッフ
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
部署によりますが、私のいる店舗はアットホームでした。
新年会やホワイトデーなどのイベントなどパートアルバイト関係なく参加でき、有給手当などの福...続きを読む(全217文字)

キング醸造株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

2.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2024年05月31日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
2年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
年収に関してはあまり良いとは感じられない。
【気になること・改善したほうがいい点】
ベースになる基本給が少ないのにも関わらず、
年功序列の会社...続きを読む(全240文字)

雪印メグミルク株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年05月31日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
今年
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
ボーナスは約6ヶ月程度もらえ、他メーカーと比べてもぼちぼち給料はいいところ。
【気になること・改善したほうがいい点】
ボーナスの評価差が少なく...続きを読む(全99文字)

株式会社阪急デリカの口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2024年05月31日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
7年前
その他飲食・フード系関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
会社ではよくある年に2回ほど目標管理を記入し、その後配属担当の上司がしっかり見て頂き、個別で指導や今後の目標を一緒に考えてくれました。真面目に...続きを読む(全131文字)

山崎製パン株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

2.0

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2024年05月31日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
12年前
一般事務
その他
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
年収:新卒にしてはボーナスはまあまあ良かったです。
【気になること・改善したほうがいい点】
とはいえ、短大卒だったので年収は低い。
評価制度…...続きを読む(全91文字)

日本ゼネラルフード株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

2.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2024年05月30日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
4年前
一般事務
その他
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
人間関係良好だった。
【気になること・改善したほうがいい点】
最低賃金だった。
パートがほとんどだったので、給料的にはあまりよくない。正社員は...続きを読む(全85文字)

わらべや日洋食品株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

2.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2024年05月29日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
3年前
その他の食品・化粧品関連職
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
特になしです。
【気になること・改善したほうがいい点】
評価をしている人の実際の評価が的確ではない、部下から上司への評価をすることはできない。続きを読む(全77文字)

キング醸造株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

2.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年05月29日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
1年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
在籍年数に応じて給与が伸びていく仕組みなので長期間在籍する方には向いている。
【気になること・改善したほうがいい点】
伸び幅には限界があるので...続きを読む(全165文字)

株式会社藤い屋の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2024年05月29日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
7年前
販売・接客・ホールサービス
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
毎年昇進があり、少しずつ給料は上がっていました。
【気になること・改善したほうがいい点】
給料に対して公休休みは少ないと思います。それと有給休...続きを読む(全97文字)

ヤマサちくわ株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

1.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2024年05月29日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
2年前
その他営業関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
女性の昇級や昇格はほぼありません。給料はとても少ないため実家から通うのはいいですが、1人暮らしや家族を既婚者が家族...続きを読む(全215文字)

回答者別の学生からの評判・口コミ

味の素冷凍食品の 会社情報

基本データ
会社名 味の素冷凍食品株式会社
フリガナ アジノモトレイトウショクヒン
設立日 1970年12月
資本金 95億3800万円
従業員数 2,900人
売上高 902億2100万円
決算月 3月
代表者 寺本博之
本社所在地 〒104-0061 東京都中央区銀座7丁目14番13号
電話番号 03-6367-8600
URL https://www.ffa.ajinomoto.com/
NOKIZAL ID: 1131851

味の素冷凍食品の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。