就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社デジタルエッグのロゴ写真

株式会社デジタルエッグ 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

デジタルエッグの年収・ボーナス・給与・初任給に関する評判・口コミ一覧(全1件)

株式会社デジタルエッグの正社員・契約社員・派遣社員の平均年収は???万円、年収範囲は360〜450万円です。 社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社デジタルエッグの年収、評価制度に関する口コミを公開しています。実際に株式会社デジタルエッグで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。

デジタルエッグの 年収分布

平均年収 ??? 万円

※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。

デジタルエッグの 職種別年収

職種別年収

営業系

??? 万円

クリエイティブ系

??? 万円

デジタルエッグの 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.2
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.1
年収・評価
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
スキルアップ
active
inactive
inactive
inactive
inactive
1.2
福利厚生
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.7
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
退職理由
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.4

デジタルエッグの 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
--
やりがい
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
年収・評価
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
福利厚生
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社風・文化
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
おすすめ度
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--

カテゴリから評判・口コミを探す

デジタルエッグの 年収、評価制度に関する評判・口コミ一覧

属性
該当件数: 1

株式会社デジタルエッグの口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2014年07月19日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
14年前
その他の映像・音響・イベント・芸能関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

残業代がきちんと出る所はポストプロダクションとしては珍しい。
雇用形態は正社員の為ボーナス等の支給も少ないながら必ずあります。
上が詰まっていて若手が...続きを読む(全158文字)

1件中1件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。
口コミ・評判TOPに戻る

デジタルエッグを見た人が見ている他社の社員の口コミ・評判

在籍時期:2012年頃

投稿日:2022年7月27日
回答者:

【良い点】
スタジオマンとして働く場合、基本アルバイトからの勤務になります。
撮影が長時間になる場合や自分がよく入っている撮影になると勤務日数も増えること...続きを読む(全189文字)

在籍時期:2008年頃

投稿日:2024年5月22日
回答者:

【良い点】
私が在籍していた時には親会社にパチンコスロットの会社があったので、それを見越したアニメ作品が多く制作されていました。
TVシリーズが終わってか...続きを読む(全163文字)

在籍時期:2019年頃

投稿日:2019年12月22日
回答者:

【良い点】
毎日忙しく、時間はあっというまにすぎて、気づけば定時近くなので、そんな中働いてもらえる給料も生活するに申し分ないので、とても良いと思います。ボ...続きを読む(全242文字)

在籍時期:2012年頃

投稿日:2022年12月15日
回答者:

【良い点】
なし
【気になること・改善したほうがいい点】
月200時間のサビ残で年収280万円です。残業代はきっちり出してほしい。続きを読む(全65文字)

在籍時期:2016年頃

投稿日:2022年6月27日
回答者:

【気になること・改善したほうがいい点】
何を持って評価をしてるのか全く分かりませんでした。
そもそも、契約社員から正社員登用をさせない時点で、面接時の対応...続きを読む(全191文字)

カテゴリから評判・口コミを探す

デジタルエッグの 他のカテゴリの口コミ

株式会社デジタルエッグの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

1.0

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2021年01月18日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
14年前
制作・技術
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
自分の頑張り次第では、フリーになり年収1000万クラスも全然目じゃないですが、
あくまで自分の頑張りが大事です。
教育システムは初歩の初歩、ア...続きを読む(全289文字)

株式会社デジタルエッグの口コミ・評判

仕事のやりがい

3.0

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2020年07月12日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
14年前
制作・技術
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
私が在籍していた頃は、しっかりとした教育制度はありませんでした。
新卒で入社しましたので、スタートラインに立つための新人研修期間は2ヶ月ありま...続きを読む(全363文字)

株式会社デジタルエッグの口コミ・評判

事業の成長・将来性

3.0

在籍時期:2009年頃

投稿日: 2019年03月08日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
15年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
大手系列で安定しているので安心ですし、映像コンテンツが見やすくより身近な時代になっていることは良いことかと思います。
【気になること・改善した...続きを読む(全193文字)

株式会社デジタルエッグの口コミ・評判

仕事のやりがい

4.0

在籍時期:2009年頃

投稿日: 2019年03月08日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
15年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
業界最大手のCM制作会社が親会社であるので、なんだかんだ安定しています。もちろんそこからの取引があるので、自分の携わった仕事がテレビで実際に見...続きを読む(全188文字)

株式会社デジタルエッグの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2006年頃

投稿日: 2016年09月19日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
18年前
法人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
大手の子会社のため、各種福利厚生、健康診断、残業食事代補助、忘年会などの自費出費はないこと、などはとても充実していました。
週に一度23時まで...続きを読む(全216文字)

株式会社デジタルエッグの口コミ・評判

退職理由

2.0

在籍時期:2009年頃

投稿日: 2016年09月15日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
15年前
制作・技術
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
ポスプロの中では、残業手当の上限がないので、働いたら働いた分だけ給料に反映して頂けると部分は非常に良かったと思う。
給与面においては、業界の中...続きを読む(全239文字)

株式会社デジタルエッグの口コミ・評判

ワークライフバランス

--

在籍時期:2009年頃

投稿日: 2015年01月07日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
15年前
制作・技術
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

業界的にやはり、終業時間は非常に不確定です。作業が入っておらず、編集室で待機をして1日が終わる事もあれば(こういう場合は定時であがれます。)待機していて、...続きを読む(全187文字)

株式会社デジタルエッグの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

--

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2013年01月10日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
11年前
制作・技術
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

福利厚生の良さに驚いた。
・地下にシャワーがある。(タオルあり)
・地下にベットがある。
・ホテルを2部屋年間契約している。
・月2回、映画の鑑賞料...続きを読む(全190文字)

株式会社デジタルエッグの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2013年01月10日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
13年前
制作・技術
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

部署は編集でした。
噂では通常3年目からデビューできると聞いていましたが、人手不足だったので1年目から色々なことを任せてもらえてスキルアップにつながりま...続きを読む(全515文字)

株式会社デジタルエッグの口コミ・評判

ワークライフバランス

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2012年10月11日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
12年前
その他職種
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

技術スタッフについてはシフト制で、ある程度は休日の希望も出せます。しかし急な作業で直前に変更になることもよくあるようです。
また、時期にもよりますが残業...続きを読む(全182文字)

IT・通信(インターネット附随サービス業)の年収、評価制度の口コミ

株式会社タムコの口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年06月18日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
1年前
制作・技術
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
TAMCOの時は社員へ還元してくれる感じがすごくよかった、TACTに吸収してから給与は年々下がる一方でかなり不満が...続きを読む(全82文字)

株式会社極東電視台の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2024年06月17日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
3年前
制作・技術
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
上司と話し合うことは結構できる。自分から向かえば意見交換も頻度よく行える。
【気になること・改善したほうがいい点】
よくも悪くも昔ながらの会社...続きを読む(全82文字)

ビービーメディア株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

4.0

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2024年06月16日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
13年前
HTMLコーダー
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
ひとが皆さん素晴らしく、勤務年数も長い方が多かったです。また、女性の働きやすさに特化してるのがよい。
【気になること・改善したほうがいい点】
...続きを読む(全162文字)

株式会社放送技術社の口コミ・評判

年収、評価制度

1.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月12日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
今年
一般事務
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
ボーナスは安定して出る。
【気になること・改善したほうがいい点】
年収はほとんど上がらない。役職につけば、役職手当としてみなし残業代が増額され...続きを読む(全166文字)

株式会社東北新社の口コミ・評判

年収、評価制度

2.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2024年06月11日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
2年前
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
契約社員は一年更新。
一年ごとに評価が言い渡されるが、口では他の誰よりも上がったと言われるが、数字で見ても、他の人...続きを読む(全196文字)

株式会社DEITAの口コミ・評判

年収、評価制度

2.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2024年06月11日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
7年前
営業アシスタント
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
評価制度は完全成果主義なので、実力主義の方にはいいと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
給料が最低賃金のため、結果が出ないとか...続きを読む(全85文字)

株式会社放送技術社の口コミ・評判

年収、評価制度

2.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2024年06月08日

回答者:
社員・元社員
40代前半
女性
2年前
その他のサービス関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
賞与がある。
【気になること・改善したほうがいい点】
仕事の内容、配属する派遣先からの契約金に比べて年収がかなり低い。
固定残業代が給与に含ま...続きを読む(全165文字)

松竹株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2024年06月07日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
10年前
法人営業
非正社員
業務委託

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
古いコンテンツはいっぱいあるが、それをうまく活用したり、回すことができる社員がほぼいない。
若い世代で松竹の古い作...続きを読む(全96文字)

株式会社ビデオソニックの口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2024年06月07日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
6年前
その他営業関連職
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
他の映像会社よりは休みが取れて給料も良いと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
役職がつかないと給料が上がらない、部署によっては評価...続きを読む(全82文字)

株式会社東北新社の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月06日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
今年
その他の経営管理系関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
チャレンジシート面談(期初、期中、期末)で、組織目標に沿って社員が目標立てし、上司と話し合う場があるのは良いことだと思う。続きを読む(全67文字)

デジタルエッグの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社デジタルエッグ
フリガナ デジタルエッグ
設立日 1992年11月
資本金 4000万円
従業員数 79人
代表者 津田省二
本社所在地 〒104-0061 東京都中央区銀座3丁目15番8号
電話番号 03-5565-0801
URL https://www.digitalegg.co.jp/
NOKIZAL ID: 1376561

デジタルエッグの 選考対策

  • 株式会社デジタルエッグのインターン
  • 株式会社デジタルエッグのインターン体験記一覧
  • 株式会社デジタルエッグのインターンのエントリーシート
  • 株式会社デジタルエッグのインターンの面接
  • 株式会社デジタルエッグの口コミ・評価
  • 株式会社デジタルエッグの口コミ・評価
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。