就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社ノジマのロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社ノジマ 報酬UP

ノジマの内定者のアドバイス一覧(全2件)

株式会社ノジマの内定者のアドバイス一覧です。内定を獲得した先輩たちからのアドバイスを2件掲載しています。職種別の注意点や傾向をつかむために詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

ノジマの 内定者のアドバイス

2件中2件表示

内定者のアドバイス

総合職
20卒 | 学習院大学 | 男性   内定辞退

【内定後の企業のスタンス】内定後に懇親会やノジマが支援しているベイスターズの試合観戦などに誘われた。内定承諾書を渡され3月末までに書いて出すよう求められた。そこで電話でまだ就職活動を続けることを告げた。毎月末日に電話で報告を求められたので報告を行い、第1志望の企業で内定が出るまで承諾書の提出を引き延ばした。第一志望から内定が出たと時点ですぐにノジマへ連絡して内定を辞退した。【内定に必要なことは何だと思いますか?】ノジマは笑顔で話すことができれば内定をとれる企業だとおもいます。特別、変わった質問や掘り下げられるようなことはありません。面接においてみられているのは愛嬌だとおもうのでとにかく笑顔でがんばってください。また、説明会でもお話があるとおもいますが家電に関する知識なども特段、必要ありません。入社してから覚えればいいそうなので家電についての知識を頭に入れる時間があるなら自己分析に使った方が有効的です。実際、面接で家電の知識を問われるようなことはありませんでした。とにかく笑顔でがんばってください!【内定が出る人と出ない人の違いは何だと思いますか?】内定者は総じて人当たりよく愛嬌のある人が多い印象でした。接客をするのでコミュニケーション能力がそれなりにある人が採用されているといった感じです。日本語がきちんと話せれば大丈夫だとおもうので気負いせず、堂々と面接すれば内定は出ると思います。【内定したからこそ分かる選考の注意点はなんですか?】説明会のときにESを書かされます。なのでその準備をしてから参加するとベターだとおもいます。ただ、ESで聞かれることはオーソドックスなことのみなのでその場でもじゅうぶんに書くことができました。自己分析をしておくとよいでしょう。【内定後、社員や人事からこれまでにどのようなフォローがありましたか?】懇親会やノジマが支援しているベイスターズの試合観戦などに誘われた。

続きを読む
問題を報告する
公開日: 2019年7月25日

内定者のアドバイス

地域限定総合職
19卒 | 常葉大学 | 女性   内定辞退

【内定後の企業のスタンス】最終面接で内定をもらっているところと悩んでいると言っても不合格にはせず内定を出してくださったり、すぐ就活をやめるようにも言われず続けさせてくれた。【内定に必要なことは何だと思いますか?】接客業なのでどの面接でもやはり明るさや人当たりの良さを見られているように感じました。また、入社後の自分の明確なビジョンを持っていると最終面接で困ることがないと思います。企業研究においては、他社店舗とどのようなところが違い、そのどこがいいのかということをしっかりと言えるようにしておいたほうがいいと思います。やはり、志望動機などを書く際には、実店舗に行って感じたいいところを入れ込むとよりいい志望動機が完成すると思います。【内定が出る人と出ない人の違いは何だと思いますか?】エントリーシートに書いたこともきちんと答えられれば問題ないですが、深く質問されることがあるのでそれに答えられる様にしておかないと困ってしまうかもしれません。そこで笑顔を忘れるとやはり内定には遠くなってしまうのかなと感じるので、やはり販売をするときに必要な笑顔・明るさは絶対に忘れてはいけないです。【内定したからこそ分かる選考の注意点はなんですか?】本社が神奈川で遠方の人は面接を本社ではなく、スカイプでも受けることができますがやはり頑張れば行ける距離の人は本社に面接を受けに行くべきだと感じました。受験者の総数が多いので、少しでも本気度をみせるために行けるようなら本社に行ったほうがいいです。【内定後、社員や人事からこれまでにどのようなフォローがありましたか?】内定をいただいた次に日にたまたま地域内定者懇親会があったので、参加させていただき先輩社員の方とお話をさせていただく機会をいただきました。また、私は参加する前にお断りしたのですが、内定者フォローのために内定者質問会を開催してくれます。そこで不安を質問して解消することができます。企業を最終的に選択する材料にしてくれればとお話されていました。

続きを読む
問題を報告する
公開日: 2018年9月13日
2件中2件表示
本選考TOPに戻る

ノジマの ステップから本選考体験記を探す

  • GD
  • 説明会
  • OB・OG訪問
  • リクルーター・人事面談
  • 独自の選考・イベント

ノジマの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社ノジマ
設立日 1974年10月
資本金 1000万円
従業員数 7人
代表者 野島勝弘
本社所在地 〒133-0061 東京都江戸川区篠崎町6丁目16番5号
URL http://akanomahou.com/

ノジマの 選考対策

最近公開されたメーカー(繊維工業)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。