就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
中外製薬工業株式会社のロゴ写真

中外製薬工業株式会社 報酬UP

中外製薬工業の本選考体験記一覧 -志望動機・面接の質問と回答- (全27件)

中外製薬工業株式会社の本選考における志望動機、企業研究で行ったこと、各面接で出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

中外製薬工業の 本選考体験記一覧

選考ステップから探す
投稿者から探す
27件中27件表示 (全5体験記)

ES

生産技術研究部
25卒 | 非公開 | 非公開   内定

【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】志望動機、学生生活を通じで得たこと、私のアピールポイント【ESを書くときに注意したこと】文字数制限の9割は埋めるように心掛けた。【ES対策で行ったこと】インターン用のESだが、本選考に挑むつもりで記述した。

問題を報告する
公開日:2024年4月23日

筆記試験

生産技術研究部
25卒 | 非公開 | 非公開   内定

【実施場所】webテスティング【筆記試験の内容・科目】適性検査30分、能力検査35分【筆記試験の各科目の問題数と制限時間】一般的なSPI3のwebテスティングと同様である。問題数の上限はない。【筆記試験対策で行ったこと】Webテスティング用の対策本で対策...

問題を報告する
公開日:2024年4月23日

最終面接

生産技術研究部
25卒 | 非公開 | 非公開   内定

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】【一次面接は免除です】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】マイページの接続ボタンより入室【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】生産技術研究部部長、経営管理部部長、経営管理部MG【面接の雰囲気...

問題を報告する
公開日:2024年4月23日

WEBテスト

生産技術職
24卒 | 非公開 | 男性   内定入社

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】言語、非言語【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】通常のspiで言語と非言語が60分【WEBテスト対策で行ったこと】繰り返し行うことで大体の問題のパターンを予測することができたため、反復練習を毎日行った。

問題を報告する
公開日:2023年9月14日

ES

生産技術職
24卒 | 非公開 | 男性   内定入社

【ESの形式】webで入力【ESの内容・テーマ】志望動機/学生生活を通じて得たこと/アピールポイント【ESを書くときに注意したこと】文字数制限については特になかったが、フォームに記載することができる文字に限度があったため、短くかつ分かりやすくまとめること...

問題を報告する
公開日:2023年9月14日

1次面接

生産技術職
24卒 | 非公開 | 男性   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】時間になったら入室許可がされ、面接が始まる。【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】人事部1名、生産技術部2名【面接の雰囲気】和やかな雰囲気であった。アイス...

問題を報告する
公開日:2023年9月14日

最終面接

生産技術職
24卒 | 非公開 | 男性   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】時間になったら入室許可がされ、面接が始まる。【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】人事部2名/工場長1名【面接の雰囲気】和やかな雰囲気であり、自分が発言し...

問題を報告する
公開日:2023年9月14日

ES

品質管理
24卒 | 非公開 | 非公開   内定

【ESの形式】会社規定の履歴書【ESの内容・テーマ】志望動機、学生生活を通じて得たこと、自己PR【ESを書くときに注意したこと】Excelでの加入だったのでPDFにした時にずれないように気をつけた【ES対策で行ったこと】選考を通過した人たちの内容を参考に...

問題を報告する
公開日:2023年8月16日

WEBテスト

品質管理
24卒 | 非公開 | 非公開   内定

【実施場所】テストセンター形式【WEBテストの内容・科目】言語、非言語、性格【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】言語30分、非言語35分、性格25分【WEBテスト対策で行ったこと】特にないが、様々な企業のSPIを受けて練習するようにしていた

問題を報告する
公開日:2023年8月16日

1次面接

品質管理
24卒 | 非公開 | 非公開   内定

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】5分前から待機選考終了後、退出【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】チームリーダー【面接の雰囲気】厳しい雰囲気ではなく、和気藹々とした感じだった。丁寧に話...

問題を報告する
公開日:2023年8月16日

最終面接

品質管理
24卒 | 非公開 | 非公開   内定

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】開始5分前から待機、選考終了後、人事と面談あり。【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】工場長、人事部長、人事【面接の雰囲気】和やかだった。面接官全員がニコ...

問題を報告する
公開日:2023年8月16日

企業研究

生産技術職
22卒 | 新潟大学大学院 | 男性   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
面接は全体的に会社にマッチした学生であるかを判断するような内容である。 そのため、なぜ親会社である中外製薬ではないのかについて自分の性格や専攻分野と照らし合わせて具体的に説明できること、工場が三か所ありそれぞれ取り扱っているモダリティが異なるので、自分の適性と合わせてどの工場を志望するのかを決めておくことが重要であると感じた。しかし、他社との比較を問うような質問がなかったので深い企業研究が必要だとは感じなかった。 また、職種別採用ではないので、希望する職種にはならないかもしれないことはあらかじめ了承しておく必要がある。 情報源としては、選考が始まる前に質問会・座談会が用意されており、人事職・技術職それぞれに質問できる機会があるので、そこで社内の空気感や求める人材を具体化できる。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月3日

志望動機

生産技術職
22卒 | 新潟大学大学院 | 男性   内定入社
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
私は「医薬品を通して人々の健康に貢献する」こと、そのうえで「現在の専攻分野で学んだ知識・技術をいかせること」の二点を就職活動の軸としているため製薬企業を志望しております。この目標は「少量多品種の医薬品製造」を強みとして持たれる御社において実現できると考え志望致しました。 御社はバイオ医薬品を主力とし、強固なポジションを持ちながら、新たなモダリティとして中分子医薬品にも着手されております。今後の開発加速に向けた迅速な設備投資を行い、より将来求められるモダリティにいち早く対応されていることから、中外製薬様の高い研究開発力のもと、多品目の医薬品製造を迅速に行うことで「人々の健康への貢献」を成し続けていく企業様であると確信しております。 患者様本位の新規事業展開を行う姿勢と革新的な医薬品創出のため挑戦を続ける環境のもと、多様な低・中分子の治験原薬の製造・品質試験に携わり「人々の健康への貢献」と、技術者としてのスキルアップを実現する気概で御社を強く志望致します。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月3日

1次面接

生産技術職
22卒 | 新潟大学大学院 | 男性   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインなので時間になったらすぐに面接が始まる。【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】面接官の第一印象や口調は温厚でした。しかしこちらの説明に不備がある場合は忖度なく訂正していただきました。【なぜ製薬企業を志望するのか】私は本当に幸いなことに大きな病気にかかることなく生きてきました。しかし、日常生活の中で風邪にかかり、何となく体調が優れないと感じることはある程度の頻度でありました。風邪にかかった回数もそれほど多くはありませんが、だからこそ不調に対する精神的な耐性がなく、そのたびに本当に大丈夫かなと不安を抱えていました。そのような機会に風邪薬を中心に医薬品にお世話になり、自分と同じように日々の体の不調に不安を感じる人はもちろんのこと、深刻な病気にかかる人の心の支えとなる医薬品にとても魅力を感じました。自分と同じようにかかる病気の深刻さに関係なく体の不調に対して不安を感じる多くの人々の助けになりたいと考えるようになりました。このような経緯で製薬業界に興味を持ち、また医薬品の製造において満たされない患者様のニーズにお応えする高度な合成技術と多様な新薬創出に注力される方針を持つ御社を志望しております。【希望職種とその理由を教えてください。】希望職種は品質管理職です。医薬品に携わるうえでお客様の信頼を得ることが第一義であり、品質管理職はその中核を成す存在であると考え志望致しました。そのような場面において、分析機器の知識・技術は品質試験の手法や原理を理解することに、また、研究活動を通して培ったPDCAサイクルの習慣は業務の精度向上につなげ、「品質確保のための技術」習得においてこれらの私のバリューを発揮できると確信しております。この経験と習慣を活かし、即戦力として多品目の品質試験に尽力したいと考え、品質管理職を志望致します。また、製造職においても先ほど述べさせていただきました研究における技術と取り組む姿勢を活かすことができると考え志望しております。特に原薬製造においては、品質管理職同様、現場で多品種の医薬品に携わることができるとともに、直接でなくとも有機合成の知識は、取り扱う品目に対して迅速に理解することの一助になり、私自身のバリューを発揮できると考え志望しております。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】全ての質問において、返答した際に人事の方がその内容について理解を示してくれたので、内容よりもストレートに質問に応えられていた点が評価されたと感じた。そのため、質問に対する答えは、なるべく端的かつ短くまとめることを意識した。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月3日

最終面接

生産技術職
22卒 | 新潟大学大学院 | 男性   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】一次面接と同様【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】社長/不明/不明【面接の雰囲気】一次面接同様、社長さん含めてお三方とも温厚な口調・雰囲気でした。緊張するようなことは特にありませんでした。【英語の重要性と自信の英語力について説明してください。】現在の製薬業界ではグローバル化が進んでおり、その必要性は高まっています。その中でも情報の源泉として論文を利用するための「英語を読む能力」と、他国の人々とコミュニケーションをとり情報を共有するための「英語を話す能力」は特に重要であると考えます。英語を読むことに関しては、日ごろから学術論文を読み、論文発表会などを通してアウトプットしてきた経験があるので、完全でなくとも十分なスキルがあると自負しております。英語を話すことに関しては、話す必要がある環境に身を投じたことがないので、正直自信がありません。現在ではオンラインツールを利用してそのような環境をつくることが容易なので、今後身につけていく所存です。【研究に対して高い意識を持って取り組んでおられるようですが、そのうえでなぜ生産技術職を志望しているのですか。】私は「医薬品開発を通して人々の健康に貢献する」こと、そのうえで「現在の専攻分野で学んだ知識・技術を活かせること」の二点を就職活動の軸としており、この目標は「多品種の医薬品」に技術職として、その製造・品質管理に携わることで最大限実現できると考えております。そのため、一つの品目に対して長期的な研究開発に注力する携わり方よりも、多品種の医薬品製造・品質試験を主力の事業とされており、短・中期的に医薬品生産に携わることができる企業様を選択しております。加えて、中外製薬様はその高い研究開発力を基盤に、多様な新薬創出を実現されていることから、その生産部分において多品種の医薬品に携わることができると考え、御社の生産技術職を志望致しました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】一次面接同様、いかに質問に対して面接官が納得できる答えを端的に述べられるかが重要であると感じました。職種に対する理解をしたうえで、なぜ生産技術職を選択したのかを明確に伝えられたことが評価されたと思います。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月3日

企業研究

生産技術職
18卒 | 徳島大学大学院 | 男性   内定辞退
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
中外製薬工業株式会社は中外製薬のグループ会社であり、中外製薬の新薬の製造部門を担当しています。スイスのロシュという会社のグループに入っているが一般的な外資系の企業とは違い、経営は独立して行っています。しかし、会議などではロシュの社員とディスカッションしなければならないので英語ができるほうがよくドイツ語ができるとより重宝される。また、抗体医薬品のイメージが強い中外製薬であるが、小分子医薬品にも昔から力を入れており、最近ではペプチドなどの中分子医薬品にも目を向けているため、中分子の研究をしている人は即戦力として働くことができるかもしれない。中外製薬工業株式会社は生産技術職しかないので生産技術職はどのような職種なのか把握することが大事である。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月14日

志望動機

生産技術職
18卒 | 徳島大学大学院 | 男性   内定辞退
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
私は薬学部で学んだ知識と研究室で得た研究に対する考え方を活かすことのできる場所で働きたいと思っています。その中で、製造職は創薬研究者によって見出された化合物を患者さんに出すまでの架橋となっており、研究者の気持ちと患者さんの気持ちの両方を感じながら仕事ができる大変やりがいのある職種なのではないかと思っています。また、貴社が生産技術に特化していて様々なノウハウを有している点に魅力を感じました。そして、私は大学の研究では有機化学を専門に研究を行ってきました。以上のように私が大学時代に培ってきた能力と貴社のノウハウをしっかりと習得して創薬研究者と患者さんの架橋となる仕事がしたいと思い、貴社を志望しました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月14日

ES

生産技術職
18卒 | 徳島大学大学院 | 男性   内定辞退

【ESの内容・テーマ】志望動機/学生生活を通じて得たこと/私のアピールポイント【ES対策で行ったこと】過去に受けた先輩のESや就活サイトに掲載されているESを参考にしながら、自分の言葉で書き先輩に添削してもらった。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月14日

WEBテスト

生産技術職
18卒 | 徳島大学大学院 | 男性   内定辞退

【WEBテストの内容・科目】言語、非言語、性格診断【WEBテスト対策で行ったこと】自分で購入したWEBテストやSPIの参考書で繰り返し勉強した。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月14日

1次面接

生産技術職
18卒 | 徳島大学大学院 | 男性   内定辞退

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】面接官の第一印象は大変しゃべりやすい人でありました。私が遠方から来たこともありその話も交えて緊張をほぐしてから面接を始めてくれました。【製薬業界を何故志望していますか。】私は目標として「世界の人々の健康に貢献する」というものを掲げています。その目標を達成するために昔から勉学に励み、大学では薬学部に入学しました。そして、薬学部では薬学だけでなく様々な分野の知識を蓄え、研究活動においては特に有機化学に関する研究のノウハウを習得してきました。これまでに私が得てきたものを最大限に活かすことができる場が製薬業界だと考えています。また、製薬業界は人の生命に関わる業界でありますので、絶対に失敗は許されず大変責任感を感じながら仕事に取り組むことができる業界であると感じております。私自身も「一度決めたことは諦めずに最後までやり遂げる」という考えのもと日々様々なことに取り組んでおり、任されたことに関しては責任感を感じながら遂行しています。このように、人々の健康に関与するような仕事ができるというところに大変やりがいを感じられるのではないかと思っており、またこの業界で働くにあたって私の物事に取り組む姿勢を活かせるのではないかと感じ、製薬業界を志望させていただきました。【あなたのアピールポイントを教えてください。】私は強みとして、「行動力」と「積極性」を掲げています。私は高校生のころから水泳を始めたということもあり、大学で水泳部に入部し、主将を務めました。水泳部は伝統的に規則が厳しく、このような環境が原因で、部員が5、6人と少数でした。そのため、人数を増やすために次に示す2つの方法を行いました。一つ目はビラ配りです。新入生に対して一日の空いた時間を用い、ビラを配り、勧誘活動に努めました。二つ目は県の行事に参加したことです。県主催の寒中水泳に参加できるよう交渉し参加させてもらい、部として地域活性化に貢献していることもアピールしました。以上の取り組みにより、部員数は以前の3倍以上になり、とても活気付きました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】一次面接なので、第一印象が大事であると思い面接会場に到着した時から笑顔で元気よく振舞っていたことが評価されたと思います。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月14日

最終面接

生産技術職
18卒 | 徳島大学大学院 | 男性   内定辞退

【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】社長/人事部長/不明【面接の雰囲気】その会社のトップの方が面接官ということもあり、初めは緊迫した雰囲気であったが人事の方がアイスブレイクをしてくれたおかげでしっかりと自分の意見を言うことができた。【英語の重要性についてどう考えていますか。】現在の製薬業界というのは急速なグローバル化が進んでいるので、英語の能力というのは大変重要視されている世の中になってきており、私も大事であると思っています。しかし、英語の能力というのは勉強すればある程度は力をつけることができると思います。しかし、急速なグローバル化の中で自分自身が生き残っていくためにはコミュニケーション能力のほうが大事であり、他国の人とコミュニケーションをとるためのツールとして英語というものは大変重要になってくるものだと感じています。少し話がずれてくるかもしれませんが、世界中の人たちとコミュニケーションをとることがこれからは必須であると共に、その中で英語力というのは大事になってくるのだと考えています。【なぜ基礎研究職ではなく生産技術職を志望したのですか。】私は大学時代の研究として有機化学を基盤とした基礎研究を種々行ってきました。ですので、大学で培った経験をそのまま反映することができる基礎研究を会社でも続けていくのが普通だとは思いますが私は様々な分野で活躍したいと思っているので、あえて基礎研究の分野からはそれてみようと考えていました。その中で、生産技術職というのは私が大学時代に得てきた有機化学の知識を有効利用することができ、また、大学生活では経験することのできないスケールでの化合物の製造検討をすることができ、大変魅力を感じました。そして製造現場というものはスピードやコスト面など様々な要素を考えながら仕事ができるという点にやりがいを感じました。以上の理由より私は生産技術職を志望しました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】最終面接であるので、なぜ中外製薬工業株式会社で生産技術職なのかという思いをしっかりと示すことが重要だと思います。ほかに受けている企業との違いも明確に示すことができたことが評価につながったと思います。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月14日
27件中27件表示 (全5体験記)
本選考TOPに戻る

中外製薬工業の ステップから本選考体験記を探す

  • GD
  • 説明会
  • OB・OG訪問
  • リクルーター・人事面談
  • 独自の選考・イベント

中外製薬工業の 会社情報

基本データ
会社名 中外製薬工業株式会社
フリガナ チュウガイセイヤクコウギョウ
設立日 2006年5月
資本金 8000万円
従業員数 1,487人
売上高 934億7600万円
決算月 12月
代表者 鎌田謙次
本社所在地 〒115-0051 東京都北区浮間5丁目5番1号
電話番号 03-3968-6200
URL https://cpmc.chugai-pharm.co.jp/
NOKIZAL ID: 1573408

中外製薬工業の 選考対策

最近公開されたメーカー(化学・石油)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。