就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社シンカーミクセルのロゴ写真

株式会社シンカーミクセル 報酬UP

シンカーミクセルの企業研究一覧(全3件)

株式会社シンカーミクセルの本選考対策で行った企業研究の体験談です。企業研究で行ったこと、調べて役に立ったことや有益だった情報源などを公開しています。ぜひ、先輩の回答を企業研究と選考対策に役立ててください。

シンカーミクセルの 本選考体験記一覧

選考ステップから探す
投稿者から探す
3件中3件表示 (全3体験記)
3件中3件表示 (全3体験記)
本選考TOPに戻る

シンカーミクセルを見た人が見ている他社の本選考体験記

Q. 志望動機
A.
これは少し甘いのだが,実際に履歴書に書いたものである. 様々な企業がある中,私にとって貴社が一番働きやすい職場であると感じたため志望させていただきました.私の専攻である,コンピュータサイエンス学部としての知識を発揮し,営業職として活躍できる事の他に,人事の方から溢れ出る「楽しさ」が印象的でした.貴社に就職したら楽しみながら仕事ができ,社内イベントも多いので充実した社会人生活をおくることが出来ると感じました.上司との距離が近いため,努力した分だけ認めてもらうことができ,また仕事と娯楽の境界線をしっかりと引ける貴社にとても魅力を感じたため志望しました. 私はコンピュータ関係の大学に通い,また営業職を志望していたので,コンピュータに強い営業になれることを武器としていた.もう少し会社の良い所と私自身を繋げられるような志望動機をかければもっと良かった. 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月22日
Q. 志望動機
A.
私は自分が新しく何かを与え、課題解決に貢献することで人のサポートをしたいと考えるため御社を志望します。 IT業界を志望する理由は、ITは全ての物事の根幹に関わり今一番必要とされているものだと考えるからです。ITに関わることはより多くの人の役に立つ事に繋がり、私の「人のサポートをしたい」という思いを確実に達成できる業界だと考えました。そのIT業界の中で御社は地方創生×ITにも力を入れており、他社にはない独自のビジネスに魅力を感じました。私自身地方から都市に来た者であるため、地方と都市のIT化の差は実感しており、IT化が遅れている地方のサポートがしたいという思いがあります。具体的には高齢化が進み後継者が減少しているその地特有の文化や行事を守る事業を提案したいです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月10日
Q. 志望動機
A.
私は貴社で組込み制御システムのスペシャリストとして成長し、人を支え、人の役に立つシステムを作りたいと思っております。中学生の頃に部活動で、ロボットを作り、その時にロボットが一つのモノとして動くことに達成感を感じました。また大学で組込みについて学習したとき、目に見えないところで小さいモノに支えられていることを知りました。そして人の支えになるモノを作る仕事がしたいと考えるようになりました。貴社では幅広い分野で組込み系制御システム開発で問題解決をしており、自動車や医療、農業などの様々な開発を経験し、幅広い知識が身につけられると思いました。また学校での新入社員研修やOJT研修がとても充実していたり、自分から成長できる環境があるのでより高い技術を身に着けて社会や人の役に立つシステムが創ることが出来ると考えました。以上の理由から貴社を志望いたします。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年7月6日

シンカーミクセルの ステップから本選考体験記を探す

  • GD
  • 説明会
  • OB・OG訪問
  • リクルーター・人事面談
  • 独自の選考・イベント

シンカーミクセルの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社シンカーミクセル
フリガナ シンカーミクセル
設立日 1986年1月
資本金 1億円
従業員数 250人
代表者 櫻井孝志
本社所在地 〒106-0032 東京都港区六本木3丁目2番1号住友不動産六本木グランドタワー
電話番号 03-6440-0820
URL https://xincormixell.jp/
NOKIZAL ID: 2692815

シンカーミクセルの 選考対策

最近公開されたIT・通信(ソフトウェア)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。