就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
シスコシステムズ合同会社のロゴ写真

シスコシステムズ合同会社 報酬UP

シスコシステムズ合同会社の内定者のアドバイス一覧(全2件)

シスコシステムズ合同会社の内定者のアドバイス一覧です。内定を獲得した先輩たちからのアドバイスを2件掲載しています。職種別の注意点や傾向をつかむために詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

シスコシステムズ合同会社の 内定者のアドバイス

2件中2件表示

内定者のアドバイス

TCE
24卒 | 非公開 | 女性   内定入社

【内定を承諾または辞退した決め手を教えてください。】業界トップの企業であり、社員の人柄に大変惹かれたため。【内定後に課題・研修・交流会等があった場合は、その内容を教えてください。】なし【内定者の人数をわかる範囲で教えてください。】30人弱だと思う【自分以...

good_icon 0 good_icon 1

公開日: 2023年8月30日

問題を報告する

内定者のアドバイス

カスタマーソリューションズエンジニア
22卒 | 九州大学 | 女性   内定辞退

【内定を承諾または辞退した決め手を教えてください。】他社との待遇の違い、また企業としての価値・将来性【内定後に課題・研修・交流会等があった場合は、その内容を教えてください。】辞退したため不明【内定者の人数をわかる範囲で教えてください。】1つの職種で3-5名【自分以外の内定者の所属大学をわかる範囲で教えてください。】辞退したため不明【自分以外の内定者の属性をわかる範囲で教えてください。】辞退したため不明【内定後の企業のスタンス】後ろに予備候補者がいるため、なるべく早く決断するよう言われた。迷っている会社の社名を聞かれ、その後はその会社とシスコとで何が違うかを教えてくださった。【内定に必要なことは何だと思いますか?】自分がシスコに合う人間かどうかが最も大切です。専門知識は選考では全く求められず、完璧なポテンシャル採用です。そのため、シスコのカルチャーを深く知っておく必要があります。その上で、自分がシスコのカルチャーに合うと思うのなら受けるとよいと思います。取り繕って面接をしてもボロがでるだけなので、本心で質問に答えるのは絶対です。またエントリーシートでもかなり絞られるという噂を聞いたので、TOEICのスコアを800以上とって、文章を簡潔に書く力が求められると思います。【内定が出る人と出ない人の違いは何だと思いますか?】カルチャーに合うかどうかだと思う。外資系企業ということもあって、日本の古い考えだと合格できない。欧米よりの思想や文化に共感できる人なら、通過率は高いのではないかと考えられる。背伸びしずに、自然体で挑むことが大切ではある。【内定したからこそ分かる選考の注意点はなんですか?】シスコのカルチャーを肌で感じた身としては、日系企業とは全く雰囲気が異なるように感じた。他人を決めつけたり、価値観を押し付ける人には絶対に合わないと思う。たとえそれで入社できたとしても、圧倒的にマイノリティになることは確実と言える。【内定後、社員や人事からこれまでにどのようなフォローがありましたか?】他社との違いを教えていただき、自分の決断を促してくださった。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日: 2021年6月8日

問題を報告する
2件中2件表示
本選考TOPに戻る

シスコシステムズ合同会社の ステップから本選考体験記を探す

シスコシステムズ合同会社の 会社情報

基本データ
会社名 シスコシステムズ合同会社
フリガナ シスコシステムズ
設立日 1992年5月
資本金 4億5000万円
従業員数 1,180人
売上高 2500億円
決算月 7月
代表者 中川いち朗
本社所在地 〒107-0052 東京都港区赤坂9丁目7番1号ミッドタウン・タワー
電話番号 03-6434-6500
URL https://www.cisco.com/site/jp/ja/index.html

シスコシステムズ合同会社の 選考対策

最近公開された商社・卸(建築・機械)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。