就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
シスコシステムズ合同会社のロゴ写真

シスコシステムズ合同会社 報酬UP

シスコシステムズ合同会社の本選考対策方法・選考フロー

シスコシステムズ合同会社の本選考のフローや志望動機、グループディスカッションの内容や内定者のアドバイス、入社を決めた理由の一部を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

シスコシステムズ合同会社の 本選考体験記(5件)

22卒 内定辞退

カスタマーソリューションズエンジニア
22卒 | 九州大学 | 女性
Q. 企業研究で行ったことを教えて下さい。
A.
外資のIT会社といってもそれぞれで扱っている製品が全く異なるため、どのような製品を扱っているのか、また市場でどのポジションにいるのかは明確にした。シスコはネットワークを発明した会社ということで、ネットワークにおいて市場で莫大なシェアを獲得している。最近はネットワーク機器のみならず、WebExというミーティングツールやIoTのソリューションも提供しており、スマートシティの実例もある。そのあたりはホームページに詳細が記されているため、よく読んでおくとよい。 また、公式ではなくても企業研究サイトもあったりするので、それを参考にしてもよいと思う。ただ、これからどの分野に注力していきそうなのかという点や、自分の志望動機はもう少し固めていけばよかったとは思う。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2021年6月8日

問題を報告する

22卒 最終面接

ASE
22卒 | 早稲田大学大学院 | 男性
Q. 企業研究で行ったことを教えて下さい。
A.
企業研究として行ったことは二つである。一つは説明会に参加したこと。ESを提出するにあたり説明会に参加することが必須であったため参加した。会社の掲げるビジョンやどういう製品を売っているか、どこに強みを持っているかをわかりやすく十分に説明してもらった。二つ目は、ホームページの導入事例を読んだこと。特に自分の気になる事例を三つほど用意し、どんな製品を使用した、どういう事例か、その事例のどこが優れているかを自分で考え、自分なりの考えと合わせて、すらすらと言えるようにした(ちなみに私はビックカメラの事例です)。この二点は大いに選考で役立った。しかし、実際にはほとんどが雑談ベースの選考であるため、何かを対策することで有利になるような選考でもないように感じる。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 3

公開日:2021年5月21日

問題を報告する

シスコシステムズ合同会社の 直近の本選考の選考フロー

シスコシステムズ合同会社の 志望動機

22卒 志望動機

職種: カスタマーソリューションズエンジニア
22卒 | 九州大学 | 女性
Q. シスコシステムズ合同会社を志望する理由を教えてください。
A.
私がシスコシステムズを志望する理由は3つある。 1つ目は、常に求められ続けるもののサポートをしたいという思いがあるためである。 新型コロナウイルスの影響もあって、近年のIT業界は需要が大きく変化していくように感じる。その中でもインフラに近い部分は今後も必要であることは間違いと考えた。 2つ目は、サポートの職種があることだ。私は自分が仕事を行う時はサポートの職種につきたいと考えていた。シスコシステムズにはサポートの職種がありかつ職種別採用を行なっているため、確実に自分のやりたいことをできると感じた。 3つ目は、スマートシティの実例もあり、IoTのソリューションも持っていることがあげられる。私はIoTに興味があり、人間もインターネットにつながるような世界に非常に興味を持っているため、その実現をサポートしたいと思った。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2021年6月8日

問題を報告する

22卒 志望動機

職種: ASE
22卒 | 早稲田大学大学院 | 男性
Q. シスコシステムズ合同会社を志望する理由を教えてください。
A.
私の就職活動の軸が、「自身の専門性を活かす」と「会社の理念に共感できるか」の二つで、御社はこの両方を満たしてため志望させていただきました。まず、「自身の専門性を活かす」に関してですが、御社は私が専攻してきた情報通信の分野において、他社にない強みがあると理解しています。私は自身の情報通信における専門性を生かして学び続け、お客様に変革をもたらすような仕事がしたいと考えています。二つ目の「会社の理念やビジョンに共感できるか」ですが、これもまさに私の考えとあっていました。例えば、ビジョンに関して説明すると、私は、「アイデアと最新テクノロジーから未来を思い描き、将来の当たり前を作る」という目標があります。このことから、「人々の働き方、生活、娯楽、学習のあり方を変える」と言うビジョンに共感しました。またそのような理念を持った会社で働きたい、こうした会社で私の能力を活かしたいと感じました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 3

公開日:2021年5月21日

問題を報告する

シスコシステムズ合同会社の エントリーシート

22卒 本選考ES

セールス
22卒 | 慶應義塾大学 | 男性
Q. 学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容 
A.
私の研究内容は、農業関連企業の将来性の分析である。3回のスクリーニングを通しアグリ企業群のポートフォリオの作成を行なった。 初めのスクリーニングでは、農業に関連する企業の記事から、アグリ企業を100社ほど選出した。2回目のスクリーニングでは、各企業の財務諸表のうち以下の4つの観点から財務分析を行った。企業の安定性・収益性・成長性・規模をそれぞれ財務面から評価し、50社ほどまで絞りこんだ。最後のスクリーニングにおいては、4つの独自指標からポートフォリオ選定を行った。具体的には、各企業の農業事業における技術力、事業リスクへの対応力、関連会社や産学との連携度合い、業界内における影響力である。以上の4つの指標を各企業にアンケートを送付し、得られた回答を数値化した。 上記のスクリーニングを通して最終的に15社程を選定し、ポートフォリオとした。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年8月3日
問題を報告する

22卒 本選考ES

ASE
22卒 | 東京工業大学 | 男性
Q. 学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容(300文字以内)
A.
私は学業において専攻だけでなく、文系教養科目にも力を入れました。 専攻の機械工学では、学部四年生から配属される研究室に向けて、材料力学、流体力学、熱力学、機械力学の四力学を中心とした基礎的な学習を行っています。加えて、基礎学問を土台に学生が自主的に課題を見つけグループで解決策を提案するような発展的な学習も行っています。 文系教養科目では、国際関係論や意思決定論、現代社会論等を受講しました。幅広い教養を習得するだけでなく、プレゼンスキルや未知の問いに対する向き合い方を学びました。また、自分の興味の外にある科目も意識的に受講することで視野が広がったと感じています。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年5月19日
問題を報告する

シスコシステムズ合同会社の 面接

  • 1次面接
  • 2次面接
  • 最終面接

22卒 1次面接

カスタマーソリューションズエンジニア
22卒 | 九州大学 | 女性
Q. どんな人が苦手か。人にされて嫌なことはどんなことか。
A.
私は、価値観を押し付けててきたり、人のことを決めつける人が苦手に感じる。 私自身、小学生の頃から「男っぽい」と言われるような性格で男子と一緒に遊ぶことが多く、服装も「男っぽい」と言われるような服装を好んでいた。しかし学校の先生からは「女の子なんだから女の子らしくしなさい」と言われることが多くあり、その頃から価値観を押し付けられるのは苦手に感じるようになった。そして高校に入ってから部活の先輩に、「〇〇さんって〇〇なタイプだよね」という話をされることがあり、それがあまりにも自分の感覚とは異なっていたため、人のことを決めつけることに違和感を覚えた。これらの経験があって、価値観を押し付けててきたり、人のことを決めつける人が苦手に感じるようになった。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年6月8日
問題を報告する

22卒 1次面接

ASE
22卒 | 早稲田大学大学院 | 男性
Q. 何か一つスーパーパワーを得るとしたら何がいいですか
A.
私が、何か一つスーパーパワーを得るとしたら全ての言語を操れる力です。なぜなら、こうした製品を販売する会社において、一番大切なのは「多様性」だと思うからです。例えば、ある特定の特徴を持った人々、ある特定の地域に暮らす人々の意見を排除すれば、そこから生まれる結論は偏った思考によるものになると考えます。そうしたことが起きないようにするためには、より多くの人の価値観や考え方を理解することが大事で、私はそれを可能にするために誰とでもコミュニケーションが取れる力、すなわち全ての言語を操れる力が欲しいと考えています。さまざまなバックグラウンドを持つ人とコミュニケーションを取ることによってのみ、誰にとっても素晴らしい製品が生まれると考えます。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 3
公開日:2021年5月21日
問題を報告する

シスコシステムズ合同会社の 内定者のアドバイス

25卒 / 非公開 / 非公開
職種: 技術職(ネットワークエンジニア)
1
内定に必要なことは何だと思うか
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
2
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
3
内定したからこそ分かる選考の注意点
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
24卒 / 非公開 / 女性
職種: TCE
1
内定に必要なことは何だと思うか
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
2
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
3
内定したからこそ分かる選考の注意点
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
22卒 / 九州大学 / 女性
職種: カスタマーソリューションズエンジニア
1
内定に必要なことは何だと思うか
自分がシスコに合う人間かどうかが最も大切です。専門知識は選考では全く求められず、完璧なポテンシャル採用です。そのため、シスコのカルチャーを深く知っておく必要があります。その上で、自分がシスコのカルチャーに合うと思うのなら受けるとよいと思います。 取り繕って面接をしてもボロがでるだけなので、本心で質問に答えるのは絶対です。 またエントリーシートでもかなり絞られるという噂を聞いたので、TOEICのスコアを800以上とって、文章を簡潔に書く力が求められると思います。 続きを読む
2
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
カルチャーに合うかどうかだと思う。外資系企業ということもあって、日本の古い考えだと合格できない。欧米よりの思想や文化に共感できる人なら、通過率は高いのではないかと考えられる 。背伸びしずに、自然体で挑むことが大切ではある。 続きを読む
3
内定したからこそ分かる選考の注意点
シスコのカルチャーを肌で感じた身としては、日系企業とは全く雰囲気が異なるように感じた。他人を決めつけたり、価値観を押し付ける人には絶対に合わないと思う。たとえそれで入社できたとしても、圧倒的にマイノリティになることは確実と言える。 続きを読む
閉じる もっと見る

シスコシステムズ合同会社の 会社情報

基本データ
会社名 シスコシステムズ合同会社
フリガナ シスコシステムズ
設立日 1992年5月
資本金 4億5000万円
従業員数 1,180人
売上高 2500億円
決算月 7月
代表者 中川いち朗
本社所在地 〒107-0052 東京都港区赤坂9丁目7番1号ミッドタウン・タワー
電話番号 03-6434-6500
URL https://www.cisco.com/site/jp/ja/index.html
NOKIZAL ID: 2703312

シスコシステムズ合同会社の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。