就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
生化学工業株式会社のロゴ写真

生化学工業株式会社 報酬UP

生化学工業のインターンシップ選考対策・内定直結・優遇・募集情報

生化学工業株式会社のインターンシップに参加する前に、先輩たちが実際に体験したインターンシップの評価や当日の内容、就活への影響や参加後の感想、選考対策などを知っておくことは非常に重要です。そこで、先輩たちが実際に参加したインターン体験記の一部を公開しています。生化学工業株式会社のインターンシップの詳細な内容や参加する上での注意点、先輩たちが提供する貴重なアドバイスを確認することで、より充実したインターンシップ体験ができます。また、インターンシップだけでなく、就活に向けた準備にも役立てることができます。詳細ページにて全文を確認し、ぜひインターンシップの対策に役立ててください。

生化学工業の インターン

生化学工業の インターンの評価

評点をもっと見る
総合評価
4.0
選考難易度
active
inactive
inactive
inactive
inactive
1.0
業界理解
inactive
inactive
inactive
inactive
active
5.0
会社理解
inactive
inactive
inactive
inactive
active
5.0
メンターのコミット
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
自己成長
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
内定直結度
active
inactive
inactive
inactive
inactive
1.0
学生のレベル
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
テーマの面白さ
active
inactive
inactive
inactive
inactive
1.0

生化学工業株式会社の
インターンの概要

20卒 冬インターン
課題・テーマ GDテーマ:研究者にとって必要な要素は何か
会場 東村山市/研究所敷地内
参加人数 学生30人 / 社員 不明
報酬 なし
プレゼンの有無 0%がありと回答
交通費の補助 不明
選考優遇 0%が有利になると思うと回答

生化学工業の インターンの内容(1件)

20卒 冬インターン

2019年2月開催 / 1日 / 研究職
4.0
20卒 | 東北大学 | 男性
GDテーマ:研究者にとって必要な要素は何か

企業説明(インターン参加前に学内セミナーがあり参加したが、それと内容は殆ど一緒だった)/研究所内見学/グループディスカッション/研究職の先輩社員との座談会。一般的な1日インターンシップと同様。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年6月25日

生化学工業の インターンに参加してみて

この企業に対する志望度は上がりましたか?

  • はい
  • いいえ
はい
20卒 / 東北大学 /
冬 / 1日 / 研究職

先輩社員の方の雰囲気が良い。インターンシップとは別日程で社員の方に個別でお会いすることがあったが、待遇もよく労働環境もしっかりしている企業だという印象を受けた。会社としては素晴らしいという印象。しかしいかんせん研究職に対して良いイメージがもてなかったので、研究職志望の学生には強くお勧めできる企業の一つである。

続きを読む

生化学工業の 本選考への優遇・早期選考があるか

インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?

  • はい
  • いいえ
いいえ
20卒 / 東北大学 /
冬 / 1日 / 研究職

早期選考などの特典は無く、扱いは他の就活生と変わらない。またグループディスカッションもメモを取っているような素振りは無く、純粋に会社を紹介しようとしている様子だった。

続きを読む

参加後の就職にどう影響したか

20卒 / 東北大学 /
冬 / 1日 / 研究職
参加前
インターン参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい。

薬学部卒で、入学した当初からもともと製薬業界を志望していた。業界内の基準は、将来性や待遇面。志望職種は研究・開発・生産職。ラボでは当然研究を進めており、先輩がみんな研究職に進んでいるが果たして本当にそれで良いのか迷い始めた。本戦校が始まる前に研究職、CRO、生産職でそれぞれインターンシップに参加して志望を決めようとしていた。

続きを読む
参加後
インターンへの参加がその後の就職活動へどう影響しましたか?

糖鎖基盤研究というニッチな専門領域を有しているという点で会社自はの魅力的ではある。しかし(別部署なら話は違うが)ニッチすぎる職種だと、転職の潰しがきかないことが気がかり。時代の流れ的に終身雇用が期待出来なくなっている以上、自らの市場価値を高めるためには他の会社でも通用する技術を身につける必要があると感じている。

続きを読む

生化学工業の インターン当日の感想

参加して学んだこと

20卒 / 東北大学 /
冬 / 1日 / 研究職

製薬業界内で、研究職か開発職か生産職かで迷っていたが研究職だけは絶対に受けないと判断出来たのが収穫。インターンシップに参加している学生の研究への熱量を目の当たりにし、自分はここまで研究に熱中出来ないと思った。また先輩社員の働き方の取り組みを見て自分の戦場はここではないと直感的に判断出来た。

続きを読む

参加して大変だったこと

20卒 / 東北大学 /
冬 / 1日 / 研究職

グループディスカッション。テーマは研究者にとって必要なこととは何か。自分でも薄々気付いてはいたが、研究に対する熱意が他の学生よりも弱くディスカッションを楽しむことが出来なかった。/研究所が都内だったが都心からは遠く、意外と異動に時間がかかった。

続きを読む

印象的なフィードバック

20卒 / 東北大学 /
冬 / 1日 / 研究職

特になかった。グループディスカッションでは発表内容に対してのフィードバックはあったものの、良い点を褒めるだけで改善すべき所には触れてくれなかったので今後に行かせるような話はいただけなかった。

続きを読む

生化学工業の 選考対策

直近のインターン選考フロー

インターンES

20卒 インターンES

研究職
20卒 | 同志社大学大学院 | 男性
Q. 弊社のインターンシップを志望する理由をお聞かせ下さい。
A.
私は人の役に立ちたいという思いが強く、他人から求められることで存在意義があると考えています。医薬品は生命に関わる重要なものであり、人の命を救うことは世界の人々に未来を与えることができると思います。貴社は糖質化学というニッチな領域で患者さんに貢献し、貴社にしかない強みで挑戦されているところに魅力を感じました。貴社のインターンシップに参加させていただくことで、糖質化学の可能性についてのより深い理解と実際に私が入社した時、どのような能力を活かして患者さんのために役立てるかを勉強させていただきたいと思っています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年7月25日

生化学工業の 会社情報

基本データ
会社名 生化学工業株式会社
フリガナ セイカガクコウギョウ
設立日 1947年6月
資本金 38億4000万円
従業員数 976人
売上高 334億5600万円
決算月 3月
代表者 水谷建
本社所在地 〒100-0005 東京都千代田区丸の内1丁目6番1号
平均年齢 40.8歳
平均給与 821万円
電話番号 03-5220-8950
URL https://www.seikagaku.co.jp/ja/index.html
NOKIZAL ID: 1138478

生化学工業の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。