就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
吸収合併
2023/4/10に登記が閉鎖されました(吸収合併による解散等)。
アイシン・インフォテックス株式会社のロゴ写真

アイシン・インフォテックス株式会社 報酬UP

アイシン・インフォテックスの独自の選考・イベント一覧(全1件)

アイシン・インフォテックス株式会社の本選考で行われた独自の選考・イベントの体験談です。企業独自の選考やイベントの具体的な内容を公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

アイシン・インフォテックスの 本選考体験記一覧

選考ステップから探す
投稿者から探す
1件中1件表示 (全1体験記)

独自の選考・イベント

16卒 | 京都産業大学   1次面接

【選考形式】面接道場【選考の具体的な内容】個別説明会に参加した人向けに募集があり、面接の所作や質問に対する受け答えの仕方を人事の方が教えてくれるというものでした。この面接道場に出席すると、1次面接が最終面接となりました。通常は1次面接と最終面接があります。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年6月13日

問題を報告する
1件中1件表示 (全1体験記)
本選考TOPに戻る

アイシン・インフォテックスを見た人が見ている他社の本選考体験記

Q. 志望動機
A.
デジタルマーケティングで、マーケティングオートメーション(以下、MA)の業務に関わった経験から興味を持たない顧客をメール配信やバナー広告を使って営業の効率化に魅力を感じ、デジタルマーケティング軸で就職活動を行っていました。そして、企業の経営を支えるコンサル的視点の仕事を希望していましたが、顧客企業にとってただ机上の空論のような上から目線の解決手段だけの提案は相手にとっては助けにならないと考え、実際にデジタルマーケティングの仕組みを作るという仕事をしたいと思い、アイ・エム・ジェイが最も魅力的な企業と感じました。アイ・エム・ジェイは、webサイト構築でとても有名な企業であり、常にトレンドを察知し新しい技術やサービスを生み出す企業なのでここで働きたいと思い志望しました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月14日

株式会社NHS

総合職(営業職)
内定辞退
Q. 志望動機
A.
「人に寄り添う先に事業利益があること」「常に学習が求められ、その中で金融リテラシーを身に付けられること」の2点を通じて人々の不安を取り除いてあげたいという想いがあるからです。 私はこれらのことから将来はお客様の人生設計のサポートができるファイナンシャルプランナーになることを目指しています。その為には金融商品の知識が不可欠です。御社のような総合保険代理店であれば複数企業の金融商品を扱うことができ、お客様に一番近い立場で寄り添うことができると考えました。 その中で特に御社二魅力を感じる点は大きく2点です。 1点目は電話対応と対面事業の2軸を事業の中心としている点です。スポーツクラブのアルバイトではそれらの2つが仕事内容となっておりこれまでの経験を存分に発揮できると考えています。 2点目は実績をしっかりと評価してくれる成長環境であることです。御社では5位会や優績者表彰、給与に対するインセンティブなど頑張りを評価して頂ける環境が揃っています。それらをモチベーションとして長く働いていきたいと考えました。 これらの理由から御社の一員としてお客さまに貢献し利益を出せるような働きをしたいと考えました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月7日
Q. 志望動機
A.
大きな理由は二つあります。一つは、インターンシップを通し、工場見学の際に、鋳鉄工程を見て、これまでのインターンシップで見たどんな会社よりも迫力を感じたからです。さらに、実際に工場を見たからこそ、溶かした鉄が全く別の形になり製品が作り上げられるという点で、これぞモノづくりだ!という様に感じ、そんな御社で働きたいと思いました。 二つ目の理由は、自動車業界の中でも欠けてはならない重要な役割を背負っているという点です。御社が機能しなくなれば、自動車の製造そのものが止まってしまう、そんな責任重大な仕事だからこそ、やりがいも多く見つけられると感じました。自分自身も自動車業界の必要不可欠な存在として働きたいと思い、志望致しました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月17日
Q. 志望動機
A.
 昨今では、ITによる社会変革は目覚ましいものとなっており、社会全体を支える重要な核です。その中でも、SEに興味を持ったため志望しました。  貴社は、「ソリューション事業」、「プロダクツサービス事業」、「組込・アウトソーシング事業」の3つを連動させお客様の課題解決に貢献しています。また、ソフトウエアとハードウエアの両方を強みとしており、幅広い領域への着手を可能にしています。 私が特に興味を持った点は、システムを構築する中で提案から運用支援まで全フェーズに着手している点です。自ら考えたシステムをデザインするためには、提案に携わる必要があり、それを世の中に提供するまでやりがいを感じながら仕事ができると考えました。私が御社に入社しましたら、システムの安定稼働・保障に加え最適な運用設計を行えるようなSEになりたいと考えています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年8月3日

アイシン・インフォテックスの ステップから本選考体験記を探す

アイシン・インフォテックスの 会社情報

基本データ
会社名 アイシン・インフォテックス株式会社
フリガナ アイシンインフォテックス
設立日 2005年10月
資本金 5000万円
従業員数 462人
決算月 3月
代表者 小泉晶裕
本社所在地 〒108-0073 東京都港区三田3丁目11番34号

アイシン・インフォテックスの 選考対策

  • アイシン・インフォテックス株式会社のインターン
  • アイシン・インフォテックス株式会社のインターン体験記一覧
  • アイシン・インフォテックス株式会社のインターンのエントリーシート
  • アイシン・インフォテックス株式会社のインターンの面接
  • アイシン・インフォテックス株式会社の口コミ・評価
  • アイシン・インフォテックス株式会社の口コミ・評価

最近公開されたIT・通信(ソフトウェア)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。