就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
長野計器株式会社のロゴ写真

長野計器株式会社 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

長野計器の組織体制・企業文化に関する評判・口コミ一覧(全1件)

社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、長野計器株式会社の組織体制・企業文化に関する口コミを公開しています。実際に長野計器株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。

長野計器の 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.1
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.8
福利厚生
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.7
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
社員・管理職
active
inactive
inactive
inactive
inactive
1.4
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社後のギャップ
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.1
退職理由
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.4

長野計器の 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.3
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
社風・文化
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
おすすめ度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2

カテゴリから評判・口コミを探す

長野計器の 組織体制・企業文化に関する評判・口コミ一覧

属性
該当件数: 1

長野計器株式会社の口コミ・評判

社風・企業文化

4.0

投稿日: 2023年11月22日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会

作って終わりではなく、その後の運用状況まで含めて製品を考えていく文化が印象的だった。続きを読む(全42文字)

1件中1件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。
口コミ・評判TOPに戻る

長野計器を見た人が見ている他社の社員の口コミ・評判

在籍時期:2021年頃

投稿日:2024年6月16日
回答者:

【良い点】
女性が圧倒的に少数派のため、女性同士のコミュニケーションは活発にされており、関係性も良いと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
...続きを読む(全192文字)

在籍時期:2015年頃

投稿日:2024年5月31日
回答者:

【良い点】
よくある福利厚生であまり役に立つものはなかったです。
【気になること・改善したほうがいい点】
住宅補助や資格手当などあればまだ良かったかもしれ...続きを読む(全82文字)

在籍時期:2016年頃

投稿日:2017年12月20日
回答者:

【良い点】
仕事内容の割には高収入、毎年も昇給もある。
上下関係があまり無く、誰にでも意見を言える。
失敗しても怒られる事が無い。
野球かギャンブルの話さ...続きを読む(全197文字)

在籍時期:2024年頃

投稿日:2024年5月15日
回答者:

【良い点】
住宅手当、通勤手当あり。TOEICスコアが500点、700点を超えていれば、各段階で手当あり。社内食堂があり、社食の値段に直接還元しているので...続きを読む(全152文字)

カテゴリから評判・口コミを探す

長野計器の 他のカテゴリの口コミ

長野計器株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

5.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年03月07日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
今年
通信インフラ設計・構築・設置
非正社員
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
年収は個人の労働の対価として、生活の質や社会的地位を左右する重要な指標の一つです。しかし、年収が高いことが必ずしも幸福を意味するわけではありま...続きを読む(全482文字)

長野計器株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

2.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2024年02月06日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
2年前
技能工(整備・メカニック)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
年収に関しては、中の中だと感じている。
ただ賞与に関しては、売上とは関係なく、ほぼ固定のため、やりがいを感じにくいかもしれない。
【気になるこ...続きを読む(全197文字)

長野計器株式会社の口コミ・評判

事業の将来性・課題

5.0

投稿日: 2023年11月22日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会

圧力計や流量計の事業で高い実績を持っており、今後の将来性も非常に高いと感じた。続きを読む(全39文字)

長野計器株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい・魅力

4.0

投稿日: 2023年11月22日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会

水素・アンモニア関連の計器を通じて、次世代船舶の建造に貢献できるのが大きな魅力だと感じた。続きを読む(全45文字)

長野計器株式会社の口コミ・評判

経営陣・管理職

--

投稿日: 2023年11月22日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会

環境規制の高まりを受け、水素やアンモニア関連の製品にも力を入れており、先を見据えた経営をしていると感じた。続きを読む(全53文字)

長野計器株式会社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

--

投稿日: 2023年11月22日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会

社員の割合としては男性の方が多いが、多くの女性が様々な部署で活躍していると仰っていた。続きを読む(全43文字)

長野計器株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい

4.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2023年04月25日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
5年前
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
こんなふうに開発を進めたいという自分の意思さえあれば、上司もある程度話を聞いてくれると思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
試作をす...続きを読む(全221文字)

長野計器株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

2.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2023年04月25日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
5年前
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
部署によるが基本的に残業は少ない
【気になること・改善したほうがいい点】
残業は少ないが、当然残業手当分も少なくなるので、基本給だけでは少しも...続きを読む(全82文字)

長野計器株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2023年04月25日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
5年前
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
残業が少ない分プライベートの時間に充てられる
【気になること・改善したほうがいい点】
残業が少なければ当然残業手当分も少ないので、基本給だけで...続きを読む(全91文字)

長野計器株式会社の口コミ・評判

退職理由

2.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2023年04月25日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
5年前
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
新入社員に向けたCADソフトの講習等、教育プログラムの内容が充実しておらず、講習担当者が形だけこなしていたように思...続きを読む(全190文字)

メーカー(機械・プラント)の組織体制・企業文化の口コミ

日鉄エンジニアリング株式会社の口コミ・評判

社風・企業文化

4.0

投稿日: 2024年04月26日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
インターン
選考

若手から活躍できる環境が整っている。2年目にはプロジェクトを任せられることもあるらしい続きを読む(全43文字)

株式会社ニデックの口コミ・評判

社風・企業文化

3.0

投稿日: 2024年04月23日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
最終落選
参加イベント:
説明会
選考

企業理念から熱血感を感じ以前は面接でも理念に共感するポイントを聞いていたようだが自分のときはそのようなことはなかった。続きを読む(全59文字)

ダイキン工業株式会社の口コミ・評判

社風・企業文化

3.0

投稿日: 2024年04月22日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
インターン

良くも悪くも「大阪の工場」の雰囲気が残った会社であるという話を聞いた。続きを読む(全35文字)

DMG森精機株式会社の口コミ・評判

社風・企業文化

5.0

投稿日: 2024年04月22日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
インターン
説明会
選考

穏やかな人が多く、働きやすい環境だと思います。続きを読む(全23文字)

日鉄エンジニアリング株式会社の口コミ・評判

社風・企業文化

3.0

投稿日: 2024年04月22日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
インターン

インターンシップ選考の面接を通して、硬い雰囲気だと感じた。周りの社員も研究や勉強が好きな社員が多いらしくそのように感じた。続きを読む(全61文字)

株式会社島津製作所の口コミ・評判

社風・企業文化

3.0

投稿日: 2024年04月21日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
インターン
説明会
座談会
選考

優秀な方が大変多く、関わる社員方からわかりやすい話し方だと多く感じました。続きを読む(全37文字)

テルモ株式会社の口コミ・評判

社風・企業文化

3.0

投稿日: 2024年04月21日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
説明会
座談会
選考

社員さんのやる気は高そうだった。一方で明確な求める人物像がなく、選考は苦労した。続きを読む(全40文字)

株式会社荏原製作所の口コミ・評判

社風・企業文化

5.0

投稿日: 2024年04月19日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
説明会

どのカンパニーの社員の方々もコミュニケーションを盛んにとる印象を感じ、明るい雰囲気であった。続きを読む(全46文字)

株式会社イシダの口コミ・評判

社風・企業文化

4.0

投稿日: 2024年04月19日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
インターン
説明会
座談会

どの社員の方も優しいほか、社員間の仲が良さそうだと感じた。続きを読む(全29文字)

回答者別の学生からの評判・口コミ

長野計器の 会社情報

基本データ
会社名 長野計器株式会社
フリガナ ナガノケイキ
設立日 1984年12月
資本金 43億8000万円
従業員数 2,199人
※連結/2019年3月31日現在
売上高 520億5963万5000円
※連結/2019年3月期
決算月 3月
代表者 佐藤 正継
本社所在地 〒143-0022 東京都大田区東馬込1丁目30番4号
平均年齢 40.3歳
平均給与 519万5000円
※2019.3.31現在
電話番号 03-3776-5311
URL https://www.naganokeiki.co.jp/
NOKIZAL ID: 1134878

長野計器の 選考対策

  • 長野計器株式会社のインターン
  • 長野計器株式会社のインターン体験記一覧
  • 長野計器株式会社のインターンのエントリーシート
  • 長野計器株式会社のインターンの面接
  • 長野計器株式会社の口コミ・評価
  • 長野計器株式会社の口コミ・評価
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。