就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社博報堂プロダクツのロゴ写真

株式会社博報堂プロダクツ 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

博報堂プロダクツのキャリア・職種・教育体制・新卒研修・配属に関する評判・口コミ一覧(全51件)

社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社博報堂プロダクツのスキルアップ、教育体制に関する口コミを公開しています。実際に株式会社博報堂プロダクツで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。

博報堂プロダクツの 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.2
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.9
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.6
女性の働きやすさ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
退職理由
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.7

博報堂プロダクツの 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.2
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.9
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
社風・文化
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
おすすめ度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3

カテゴリから評判・口コミを探す

博報堂プロダクツの スキルアップ、教育体制に関する評判・口コミ一覧

属性
該当件数: 51

株式会社博報堂プロダクツの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

4.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月05日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
今年
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
やる気次第で様々な業務に携われるがキャリア形成に対して深くモチベーション高く考えている人は少ない印象。続きを読む(全57文字)

株式会社博報堂プロダクツの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

5.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2024年03月30日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
8年前
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
多種多様なセミナーやスキルアップのための講座が用意されていて、自分が受けたいものを受けられます。基本的なビジネススキル系から、広告業界っぽいの...続きを読む(全169文字)

株式会社博報堂プロダクツの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2024年03月20日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
13年前
DTPオペレーター
非正社員
派遣社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
分からない点はすぐ聞ける環境だったので、とてもよかったです。
【気になること・改善したほうがいい点】
新しいことを常にするという仕事ではなかっ...続きを読む(全114文字)

株式会社博報堂プロダクツの口コミ・評判

キャリアアップ・教育体制

4.0

投稿日: 2024年03月17日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
インターン
説明会

資格取得のための支援制度があり、有益な資格の受検費用・公式テキスト代等を会社が負担してくれる。続きを読む(全47文字)

株式会社博報堂プロダクツの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

1.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年01月19日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
今年
進行管理
非正社員
派遣社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
配属部署や上司によるところが大きいが、いかに上司に気に入られるかが肝になっており、基本的なコミュニケーションに問題...続きを読む(全102文字)

株式会社博報堂プロダクツの口コミ・評判

キャリアアップ・教育体制

3.0

投稿日: 2023年10月04日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
選考

トレーニー制度がある。また、研修や資格取得支援はかなり充実している。続きを読む(全34文字)

株式会社博報堂プロダクツの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

5.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年08月18日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
1年前
進行
非正社員
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
希望すれば大抵のことはやらしてもらうことが可能な環境である上、
会社としては多岐にわたる業務に手を伸ばそうとしているため、
チャンスは結構ある...続きを読む(全286文字)

株式会社博報堂プロダクツの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年08月16日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
1年前
進行
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
社員の教育などはしっかりと行われている印象だった。
【気になること・改善したほうがいい点】
ジョブチェンジ制度などがないため、途中で違う職種に...続きを読む(全107文字)

株式会社博報堂プロダクツの口コミ・評判

キャリアアップ・教育体制

4.0

投稿日: 2023年07月19日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
高い
選考ステータス:
入社予定
参加イベント:
説明会
選考

【社員から聞いた】イドバタや5615などは使われてはいるが、実際どの作品にアイディアが使われたかはわからない。

【イベントや選考を通して感じた】制度...続きを読む(全128文字)

株式会社博報堂プロダクツの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2023年07月05日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
7年前
その他の広告・グラフィック関連職
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
入社後すぐに上司から技術を学ぶことができ、今後のキャリアアップに繋がると感じた。
退社後も、バックアップしてくれるので、面倒見の良い会社だった...続きを読む(全82文字)

株式会社博報堂プロダクツの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年07月01日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
1年前
法人営業
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
特になし
【気になること・改善したほうがいい点】
自分で全部吸収していかないとついていけなくなるので、何か教えてもらうのを待ち続ける人には向い...続きを読む(全81文字)

株式会社博報堂プロダクツの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

1.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年06月04日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
1年前
営業マネージャー・管理職
社員クラス
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
全くと言っていい程無い。研修はあるが、所謂意識高い系のなんちゃって研修が主体。社員の基礎的な思考やビジネスにおける...続きを読む(全126文字)

株式会社博報堂プロダクツの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

4.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2023年05月25日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
3年前
プロデューサー・AP
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
全く知らなかったソフトが、3ヶ月経つとあっという間にプロ並みになる。それは周りからの支えがあってこそだが、伊達に長く働いていない分の結果だろう。続きを読む(全78文字)

株式会社博報堂プロダクツの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

2.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年05月17日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
1年前
法人営業
その他
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
以前に比べると教育体制は力を入れており、新人は配属されるまで2ヶ月間が教育期間となる。
【気になること・改善したほうがいい点】
所属するチーム...続きを読む(全245文字)

株式会社博報堂プロダクツの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年03月11日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
1年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
大手ナショナルクライアントを中心に雑務〜提案、マネジメント等さまざまな経験ができる。社会人としてのコミュニケーション能力は大幅に上がることが可能。続きを読む(全79文字)

株式会社博報堂プロダクツの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

2.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2022年10月26日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
3年前
進行管理
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
入社後1ヶ月ほどIllustratorやPhotoshop、基本的な業務内容について研修を受け、その後はOJTに移...続きを読む(全173文字)

株式会社博報堂プロダクツの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2022年09月04日

回答者:
社員・元社員
女性
13年前
グラフィックデザイナー
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
プランナー検定で合格すると5万円支給されたり、社員の資格取得に対して会社の支援があり学ぶ機会がある。
【気になること・改善したほうがいい点】
...続きを読む(全183文字)

株式会社博報堂プロダクツの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2022年08月30日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
5年前
内勤営業
非正社員
派遣社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
確か、新入社員には数か月間、他部署での研修があったと思います。また、若手にもバンバン仕事を任せるので、キャリアアップのチャンスはたくさんあると...続きを読む(全178文字)

株式会社博報堂プロダクツの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

2.0

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2021年10月27日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
11年前
クリエイティブディレクター
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
大手クライアント案件が多数あり、代理店でないと携われない経験になり
日々のスキルアップにいいと思います、仕事の流れも早いものから長いものまで多...続きを読む(全197文字)

株式会社博報堂プロダクツの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

2.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2021年10月09日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
4年前
販促企画・営業企画
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
・入社時に簿記の検定がある。
・OJT制度がある。(トレーナーの当たりハズレが大きい)
【気になること・改善したほうがいい点】
チームリーダー...続きを読む(全210文字)

株式会社博報堂プロダクツの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

4.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2021年03月30日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
9年前
プロデューサー・AP
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
社員全体は仲か良く、チャレンジしたいと思えば割とできる環境だと思います。
上司も厳しくもサポートしてくれ、優しく、風通しがいいと感じていました...続きを読む(全185文字)

株式会社博報堂プロダクツの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

1.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2021年03月12日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
4年前
一般事務
非正社員
派遣社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
有名案件を間近で見ることができる。
【気になること・改善したほうがいい点】
支給端末が古すぎて他社ではもう通用しない業務内容を任された。Ado...続きを読む(全189文字)

株式会社博報堂プロダクツの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

2.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2021年01月19日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
6年前
一般事務
非正社員
派遣社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
スキルアップどころか企画職で入っても事務処理ばかりだったので、スキルアップはできなかった。求人票にはとても魅力的に写っていた。第一線で働かれて...続きを読む(全182文字)

株式会社博報堂プロダクツの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

1.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2020年06月23日

回答者:
社員・元社員
40代前半
女性
7年前
その他のサービス関連職
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
自主的に研鑽することが好き、打たれ強さを修行したい場合は適していると思います。個々で黙々と努力するのが好きな人は向いている環境です。
【気にな...続きを読む(全215文字)

株式会社博報堂プロダクツの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

4.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2020年01月22日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
8年前
進行管理
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
OJT制度を導入しているので先輩社員と業務にあたり、仕事を覚えていくことができる。また、半年に一回トレーニーとチームが変わるので、様々な人と仕...続きを読む(全194文字)

51件中1〜25件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。
口コミ・評判TOPに戻る

カテゴリから評判・口コミを探す

博報堂プロダクツの 他のカテゴリの口コミ

株式会社博報堂プロダクツの口コミ・評判

退職理由

2.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年05月21日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
今年
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
良い人は多いため、人間関係で悩むことはあまりない。
【気になること・改善したほうがいい点】
残業時間が長い、長く働いた方が偉い、という意識があ...続きを読む(全545文字)

株式会社博報堂プロダクツの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年05月10日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
今年
広告・宣伝・プロモーション
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
長期休暇が年に2回取れる。部署や担当クライアントによるがかなり休みが取りやすいので、海外旅行にたくさんいける。
【気になること・改善したほうが...続きを読む(全100文字)

株式会社博報堂プロダクツの口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年05月10日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
今年
広告・宣伝・プロモーション
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
忙しいが、比較的休みが取りやすい。
メリハリをつけて働いている人が多い印象。
【気になること・改善したほうがいい点】
部署や担当クライアントに...続きを読む(全94文字)

株式会社博報堂プロダクツの口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年05月10日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
今年
広告・宣伝・プロモーション
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
いい意味でも悪い意味でも縦割りの会社なので、部署によって待遇に違いがありすぎるため、一概には言えません。上司による。
年収はこの業界ではかなり...続きを読む(全160文字)

株式会社博報堂プロダクツの口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

4.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年05月10日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
今年
広告・宣伝・プロモーション
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
キラキラした業界に思われがちですが、やることはかなり泥臭いです。プレゼン前は残業も多いですし、徹夜する日もあります。憧れだけではやっていけない...続きを読む(全252文字)

株式会社博報堂プロダクツの口コミ・評判

女性の働きやすさ

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年05月10日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
今年
広告・宣伝・プロモーション
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
最近は女性管理職が増えてきている。正直稼働時間は朝から夜までなので、子供がいるとかなり働きづらいとは思う。続きを読む(全59文字)

株式会社博報堂プロダクツの口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年05月08日

回答者:
社員・元社員
40代後半
女性
今年
営業アシスタント
非正社員
派遣社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
毎月1か月の中で忙しく残業になる時期とそうでない時期がはっきりしており、休暇は希望通りとりやすい。
社内の社員向けイベント事も多く活気がある。...続きを読む(全401文字)

株式会社博報堂プロダクツの口コミ・評判

女性の働きやすさ

4.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年05月08日

回答者:
社員・元社員
40代後半
女性
今年
営業アシスタント
非正社員
派遣社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
女性社員は産休や育休とったり、時短勤務に変えて働き続ける人も結構いたので、働き続けやすい仕組みがあり、取得しやすい雰囲気もある。
非正規から正...続きを読む(全90文字)

株式会社博報堂プロダクツの口コミ・評判

仕事のやりがい

4.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年05月08日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
1年前
制作・技術
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
個人では関わることのできない規模のクライアント広告案件に携わることができ、完成した時にはマスや非マス領域にたくさん流れるので、非常にやっていて...続きを読む(全494文字)

株式会社博報堂プロダクツの口コミ・評判

女性の働きやすさ

3.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2024年03月30日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
8年前
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
申請すれば子ども家庭庁のベビーシッター券を発行してもらえるので、1日2200円×2枚分使用できます。申請も簡単でスムーズです。忙しい平日夕方の...続きを読む(全345文字)

広告・マスコミ(広告制作業)のスキルアップ、教育体制の口コミ

株式会社ピーアールハウスの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

4.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2024年06月03日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
10年前
アートディレクター
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
ベテランの編集者やデザイナーが業務をサポートしてくれるので、編集・デザイン初心者でも割と安心して仕事ができると思います。
経営者(社長)の企画...続きを読む(全255文字)

株式会社パフォーマの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

1.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年05月21日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
今年
ディレクター・AD
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
なし。
【気になること・改善したほうがいい点】
研修はない。また、インハウス化を一切せず、ADのスキルしか上がらないため副業などをして編集スキ...続きを読む(全93文字)

株式会社オプトの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

4.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2024年05月20日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
2年前
その他の広告・グラフィック関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
研修制度が整っているので、若手が成長できる環境が整っていると思います。積極的に挙手すれば様々な案件にチャレンジさせてもらえる環境です。続きを読む(全73文字)

株式会社揚羽の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

1.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2024年05月18日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
4年前
進行管理
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
良くも悪くも自由です。
【気になること・改善したほうがいい点】
期待はしないほうが良いです。習うより慣れろのスタンスを地でいっている企業です。続きを読む(全77文字)

株式会社ゼネラルリンクの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

1.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年05月07日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
1年前
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
実力主義の社風なので、先輩が親身に教えてくれない。
入社して配属初日になぜか1年下の内定者インターン参加者と同じ仕...続きを読む(全141文字)

株式会社オプトの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

5.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2024年05月07日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
4年前
Webマーケティング(SEO・SEM)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
新卒向けの研修は充実していた印象。エース社員が担当してくれるのがとても良かった。各項目事に別れて研修があり、最後にチーム毎での課題もあったので...続きを読む(全84文字)

MIC株式会社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年04月22日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
今年
グラフィックデザイナー
非正社員
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
先輩や上司がかなり多忙なので、教育体制は若干不安。自分から自発的に行動することが求められるが、動いたことによる評価...続きを読む(全82文字)

アイムアンドカンパニー株式会社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

1.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2024年04月19日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
3年前
グラフィックデザイナー
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
営業チームの社員教育の部分においては過去数人、社長や上長から詰められ精神を病んで退職せざるを得なかった若手の方も見...続きを読む(全300文字)

株式会社ライノの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2024年04月10日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
8年前
編集者
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
様々なクライアントと接する機会があることと編集職を通して、企画立案、進行管理、現場のディレクションなど幅広く携わることができる。続きを読む(全70文字)

株式会社阪急デザインシステムズの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

1.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年04月08日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
1年前
広告・宣伝・プロモーション
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
社内FA制度あり。様々な業務を行っているので希望を出し、通れば未経験で違う部門へ異動も可能
【気になること・改善したほうがいい点】
教育制度は...続きを読む(全139文字)

回答者別の学生からの評判・口コミ

博報堂プロダクツの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社博報堂プロダクツ
フリガナ ハクホウドウプロダクツ
設立日 2005年10月
資本金 1億円
従業員数 1,781人
※2019年4月現在
売上高 1090億円
※2018年3月期実績
決算月 3月
代表者 岸 直彦
本社所在地 〒135-0061 東京都江東区豊洲5丁目6番15号
平均年齢 37.0歳
電話番号 03-5144-7200
URL https://www.h-products.co.jp/recruit2023/
NOKIZAL ID: 1572410

博報堂プロダクツの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。