株式会社博報堂プロダクツ
- Q. あなたが思う、自分の一番好きなところは何ですか?
-
A.
私が思う、私の一番好きなところは、ユーモアとサービス精神に溢れているところだ。こう思うようになったきっかけは2つある。1つ目は、小学生の時に友人達が私のおちゃらけた発言や変顔でお腹を抱えて笑ったり、楽しそうにしてくれる姿を見て、自分自身も笑顔になれたことである。そ...続きを読む(全400文字)
\ 就活会議に登録すれば読み放題 /続きを読む(無料)
株式会社博報堂プロダクツ 報酬UP
株式会社博報堂プロダクツの社員・元社員による総合評価は3.2点です(口コミ回答数762件)。ESや本選考体験記は79件あります。基本情報のほか、株式会社博報堂プロダクツの社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、選考体験記の詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
■『博報堂プロダクツ』について
…………………………………………
当社は、11の事業本部と3つの支社、そして国内外を拠点に活躍しているグループ7社から構成される『総合制作事業会社』です。博報堂グループの一員として、企業のプロモーション領域における課題解決を担っています。
急速に進むデジタル化によって、生活者の行動スタイルや価値観の多様化などが日々進展している昨今。それに伴い、広告活動におけるプロモーション領域はますます広がっており、重要性はさらに高まっています。
そこで求められるのは、様々な手段や数多くのタッチポイントを活用して、生活者に対する最適なアプローチを実現すること。そして、具体的な行動を引き起こし、生活者を“顧客”としていくことです。
このような広告業界の変革期において、私たちはプロモーションの企画・制作・実施領域をすべて網羅。高い専門性を備えた関係各社との連携で、《広告表現の企画・制作》から《デジタル分野を含む、あらゆる販路・ツールを組み合わせた施策の実施》までを、トータルでプロモーションできる環境が整っています。
■プロフェッショナルを育てる!
…………………………………………
現在、成長真っ只中の当社。ここには、大きなチャンスがたくさん溢れています。今こそ、博報堂グループならではの“スケールの大きな環境”で新しい道を切り開いてくれる『プロフェッショナル』が必要です。
「広告業界をリードしていきたい!」そんな熱意を持って、一つひとつのチャンスを掴んでいける方を大歓迎!
当社には、次世代を担う人材=プロフェッショナルを育てる人材・環境・制度が整っています。ぜひ私たちと共に、“プロモーションのプロ”を目指して全力でチャレンジしてみませんか?
博報堂プロダクツの最大の強みは【総合制作事業会社】であること。
高い専門性をもつプロフェッショナルがワンストップでプロモーションできるのがプロダクツ最大の強みです。課題解決に特化したプロフェッショナルがたくさん在籍しています。
それぞれの本部がそれぞれビジネスモデルを設計して損益を管理し、さらに強みとして連携でできる仕事が今のプロダクツを表しています。
初代社長の多田亮三が掲げた創業の理念です。
一貫してモノ作りにこだわっている当社。つまり『こしらえることのプロフェッショナル』として、クライアント企業の課題を解決に導いています。さらにこしらえることの専門性を磨いています。
「こしらえる」は、博報堂プロダクツの行動基準であり、存在価値そのものです。
『顧客化力』それは、あらゆる顧客との接点『顧客接点』を、確実に“購入”に結びつけていく『顧客化接点』にする力のこと ──。
博報堂プロダクツの各コア事業が追求する『専門技術(こしらえるスキル)』と、売り場における『生活者心理・流通動向などの知見(売りのノウハウ)』をかけ合わせ、さらに『次世代のデジタルテクノロジー』と『データベースマーケティング』を取り入れる。このように、これからの時代のプロモーションを創造しています。
※顧客化接点/顧客化力=株式会社博報堂プロダクツの登録商標
プロダクツの受注シェア、高収益種目の低営収化、新たな脅威の台頭する市場環境など、これらに対応していくためには、まだまだ、プロダクツの改革推進活動は必要です。
「総合制作事業会社としてのトランスフォーメーション」は、拡大していく専門領域に対し、フロント力の強化、そして収益性をさらに高めていくことです。
「顧客化力のトランスフォーメーション」これは、プロダクツが標榜する「顧客化力」をデータ活用し、コア事業本部による、最適実施力を高めていくことです。
・モノづくりが好きな人
・ポジティブな人
・好奇心旺盛な人
・人のために何かすることが好きな人
・自発的に動ける人
・内向的な人
・言われたことのみをやる人
就職難易度・マッチ度のページでは、就活会議の会員が登録したステータスをもとに算出した株式会社博報堂プロダクツの採用倍率、選考通過率や、選考体験記を投稿した際に登録した「入社予定企業」のデータをもとに算出した株式会社博報堂プロダクツの採用大学なども掲載しています。就職活動における参考のひとつとして、ぜひ活用してください。
本選考体験記では、選考を通過した先輩の志望動機や面接での質問と回答を公開しています。
答えづらい質問ある
論理的な説明を意識した
面接官の方々が話しやすい雰囲気、質問をしてくださった
経営計画をもとにした質問をし、今後に興味があることをきちんとアピールした
明るい雰囲気で挑めました。連絡が通過者のみなので、連絡が来るのかどうかが不安です。
答えに基づいて多くの質問をした。
特になしです
特にないです
いつも通り
穏やかではあったが、切り込んでくる質問に鋭さが常にあった。
※2ヶ月以上前の就活速報を公開しています。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
在籍時期:2024年頃
投稿日:2024年11月13日【良い点】
裁量労働制なので仕事さえしていれば中抜けなどは自由が利く。
子育てをしているリーダークラスもおり、子育て対応の時間をブロックしたりしていた。
...続きを読む(全214文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2024年11月13日【良い点】
大きな銘柄の案件に関わることができ、その意味でやりがいはある。
また人手不足もあるものの若手のうちから裁量はありすぎるほど与えてもらえ、自由に...続きを読む(全188文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2024年11月13日【良い点】
基本的には穏やかで話しやすい人が多い。営業にしては気弱かな?くらいのイメージがある。
パワハラなども見かけたことはない。
【気になること・改善...続きを読む(全154文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2024年11月1日【良い点】
年間休日自体は多く、福利厚生も博報堂と同様のためとても整っていると感じる。マッサージ室が付いている。
【気になること・改善したほうがいい点】
...続きを読む(全86文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2024年11月1日【良い点】
所属部署にもよるが、比較的リモートワークや時差通勤が浸透しているため、自由に働きやすい環境で働くことができる
【気になること・改善したほうがい...続きを読む(全130文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2024年11月1日【良い点】
同年代に比べて圧倒的に年収が高い。
【気になること・改善したほうがいい点】
年収に占める賞与比率がかなり高いため、年度や会社・部署の業績によっ...続きを読む(全113文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2024年11月1日【良い点】
博報堂と仕事をする機会が多く、規模の大きなクライアントに関わることができる。
【気になること・改善したほうがいい点】
同じような仕事を任される...続きを読む(全82文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2024年11月1日【良い点】
職場の人間関係として女性の働きにくさを感じたことは少ない。
【気になること・改善したほうがいい点】
前述の通り仕事に時間を取られがちということ...続きを読む(全123文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2024年11月1日【気になること・改善したほうがいい点】
残業時間が全社的に多く、ライフワークバランスが取りにくかったため。専門職採用ということもあってか所属部署で叶う仕事...続きを読む(全105文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2024年10月15日【良い点】
良い人が多いと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
良い意味でも悪い意味でもお酒とタバコが好きな人が多いです。
髪色だったり服装...続きを読む(全103文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
投稿日: 2024年09月19日
大規模な案件に関われる為やりがいは非常にあると思われる続きを読む(全27文字)
投稿日: 2024年09月19日
博報堂グループという安定した知名度の中でベンチャー的な事業部で将来の成長に期待できる続きを読む(全42文字)
投稿日: 2024年09月19日
年二回五日間休めるフリーバカンス制度が良いが住宅補助は三万と少ない。続きを読む(全34文字)
投稿日: 2024年09月19日
メンター制度や研修制度は充実していると感じる続きを読む(全22文字)
投稿日: 2024年09月19日
社員の方々は優秀だが優しい人が多く、働きやすさを感じる続きを読む(全27文字)
投稿日: 2024年08月20日
説明会では、「若いうちから大手企業との規模感の大きいプロジェクトに携われることにやりがいを感じる」と話していた。続きを読む(全56文字)
投稿日: 2024年08月20日
AIの隆盛に対抗するべくそれぞれの部署で工夫していると話されていた。また、幅広い事業を展開しており、安定していると感じた。続きを読む(全61文字)
投稿日: 2024年08月20日
月給270,000円だが、みなし残業代が108,000円分含まれていることが個人的には気にかかった。賞与は年1回とのことだった。続きを読む(全64文字)
投稿日: 2024年08月20日
残業については「部署や職種によって違いはある」と話されていたが、自身がお話を伺った社員の方は全員「残業がない日の方が少ない」とのことだった。続きを読む(全70文字)
投稿日: 2024年08月20日
ミスは全体で共有して全員で解決に向き合うなど、職種を超えたチームワークを大切にしていると話されていた。続きを読む(全51文字)
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
営業系
??? 万円
企画・事務・管理系
??? 万円
販売・サービス系
??? 万円
クリエイティブ系
??? 万円
技術系(IT・Web・ゲーム・通信)
??? 万円
技術系(建築、土木)
??? 万円
会社名 | 株式会社博報堂プロダクツ |
---|---|
フリガナ | ハクホウドウプロダクツ |
事業内容 | 総合制作事業会社 |
設立日 | 2005年10月 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 1,781人 ※2019年4月現在 |
売上高 | 1090億円 ※2018年3月期実績 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 岸 直彦 |
本社所在地 | 〒135-0061 東京都江東区豊洲5丁目6番15号 |
事業所 | ・赤坂オフィス:東京都港区赤坂 ・関西支社:大阪市北区中之島 ・九州支社:福岡市博多区下川端町 ・名古屋支社:名古屋市中区栄 |
関連会社 | 株式会社エクスペリエンスD PRODUCTS(BANGKOK) Co.,LTD 株式会社博報堂プロダクツデザインスタジオ 株式会社K・M・J 株式会社セレブリックス 日本トータルテレマーケティング株式会社 |
男女比 | 男性 66% : 女性 34% |
平均年齢 | 37.0歳 |
有給消化日数 | 12.4日 ※ 2017年度実績 |
電話番号 | 03-5144-7200 |
お問い合わせ先 | <採用に関するお問い合わせ> 〒135-8619 東京都江東区豊洲5-6-15 NBF豊洲ガーデンフロント4F TEL:03-5144-7207 FAX:03-5144-7382 |
URL | https://www.h-products.co.jp/recruit2023/ |
自社採用ページURL | https://www.h-products.co.jp/recruit2020/ |
20年3月期 | 21年3月期 | 22年3月期 | 23年3月期 | 24年3月期 | |
---|---|---|---|---|---|
連結・単体
|
単体 | 単体 | 単体 | 単体 | 単体 |
資産合計
(円)
|
660億3572万9999 | 567億1581万 | 1057億9431万 | 781億2700万 | 811億4500万 |
純資産
(円)
|
305億9095万 | 312億2339万 | 428億3877万 |
----
|
----
|
売上高
(円)
|
1020億7390万 | 944億6434万 | 1347億1868万 | 1537億4500万 | 1139億 |
営業利益
(円)
|
103億7000万 | 95億8100万 | 183億4900万 | 137億9400万 | 97億8000万 |
経常利益
(円)
|
104億5358万 | 96億4240万 | 189億1474万 | 138億9200万 | 100億9400万 |
当期純利益
(円)
|
65億6400万 | 34億1000万 | 124億1900万 | 86億4900万 | 68億2100万 |
利益余剰金
(円)
|
300億6400万 | 306億9200万 | 420億5400万 | 420億2500万 | 430億2400万 |
売上伸び率
(%)
|
0.91 | - 7.45 | 42.61 | 14.12 | - 25.92 |
営業利益率
(%)
|
10.16 | 10.14 | 13.62 | 8.97 | 8.59 |
経常利益率
(%)
|
10.24 | 10.21 | 14.04 | 9.04 | 8.86 |
※参照元:NOKIZAL
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。