就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
プライムアースEVエナジー株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

プライムアースEVエナジー株式会社 報酬UP

【環境と人を支える】【22卒】プライムアースEVエナジーの事務系総合職の面接の質問がわかる本選考体験記 No.15502(青山学院大学/女性)(2021/7/5公開)

プライムアースEVエナジー株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2022卒プライムアースEVエナジー株式会社のレポート

公開日:2021年7月5日

選考概要

年度
  • 2022年度
結果
  • 内定辞退
職種
  • 事務系総合職

投稿者

大学
  • 青山学院大学
インターン
内定先
入社予定

選考フロー

選考情報

OB・OG訪問
実施していない
リクルーター
なし

選考時の新型コロナ感染症対策

全てオンラインでした。

企業研究

自動車業界について調べて業界研究を行う事が大切だと感じました。現在自動車業界は変革の時代を迎えているので、変化の中でプライムアースEVエナジーがどのような役割を果たすべきなのか、今後どのように成長していくべきなのかをしっかり考える事で安心して面接の受け答えが出来るようになると思いました。特に電気自動車の話題について調べておくとよいと思います。私は文系なので全く知識がありませんでしたが、インターネットで調べるだけでも少し勉強になるのでやる価値はあると思います。また大学図書館のデータベースで電気自動車の新聞記事を探すと詳しい事を学べると思うのでおすすめです。日本の自動車メーカーはもちろんの事、海外の自動車メーカーについても調べておくと自分の意見をしっかりと持てると思います。

志望動機

貴社で働く事で、世界中の人々の暮らしに貢献したいと考え志望致しました。自分自身が小さな頃から車が不可欠な生活を送ってきた経験と、海外に行った際に日本車を利用して生活する人々を目の当たりにした経験から、将来は地元で自動車業界に携わり、人々の暮らしを広く支えたいと考えました。その中でも、需要が高まるEV、HV用電池事業において活躍が期待される貴社の成長に貢献する事で、世界中の人々を交通の面だけでなく環境面からもより広くの人々を長年にわたって支え続けられると考え、志望致しました。
また、私の強みである周囲の状況や意見を把握し、課題解決を行っていける所を活かす事で貴社に貢献出来ると考え志望致しました。現在まで、部活やサークル、アルバイトにおいて周囲の状況や意見を吸収し、チームの為に自分は何が出来るかを常に考えて、行動してきました。会社においても、会社やチームの目標達成や課題解決の為に、自身に何が出来るのかを常に考え、自ら行動していく事で、貴社の成長、更には顧客に貢献していきたいです。

エントリーシート 通過

実施時期
2021年03月 中旬
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

ESの内容・テーマ

志望動機、自己PR

ESの提出方法

採用サイトのマイページから提出

ESの形式

webで入力

ESを書くときに注意したこと

他の同じですが、結論ファーストで書くようにしました。

ES対策で行ったこと

就活会議やワンキャリア、みんなの就活に載っているエントリーシートを参考にして、何回も見直して書き直しました。

対策の参考にした書籍・WEBサイト

就活会議、ワンキャリア、みん就

WEBテスト 通過

実施時期
2021年03月 中旬
実施場所
自宅
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

WEBテスト対策で行ったこと

他の企業で練習をしたり、オープンチャットを利用して過去問を解きました。

WEBテストの内容・科目

SPI

WEBテストの各科目の問題数と制限時間

言語非言語、60分ほど

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

1次面接 通過

実施時期
2021年04月 上旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生1 面接官1
面接時間
30分
面接官の肩書
若手の女性人事
逆質問
なし

通知方法
メール
通知期間
1週間以内

会場到着から選考終了までの流れ

自宅

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

1次面接は人柄や印象を重視されていたのではないかなと感じました。笑顔ではきはきと答える事を意識していたのでそこが評価されたと思います。

面接の雰囲気

若い女の人事の方だったので、明るく優しい雰囲気で進みました。緊張で詰まるところも多かったですが、笑ってくれました。

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

1次面接で聞かれた質問と回答

大学時代どのようなアルバイトをしていましたか、なぜそのアルバイトを始めようと思ったのか

法律事務所において事務のアルバイトをやっていました。このアルバイトを始めた理由は3つあります。1つ目は中学時代や高校時代の部活において、リーダーでありながら周囲の人をサポートしてきた経験を生かし、活躍できるのではないかと考えたからです。2つ目は、将来どのように働きたいかを考えるうえで、事務の経験を積む事が役に立つのではないかと考えたからです。3つ目は社会人としてのマナーを身に着けたいと考えたからです。大学生になって社会人の音楽団体に入り、社会人の方とお話をする機会が増えたときに、自分の言葉遣いやマナーの悪さを実感した為、電話対応やメール対応、来客対応を通じてマナーを学ぶことが出来る法律事務所の事務のアルバイトをやってみようと考えました。

アルバイトではどんな仕事をやっていましたか

具体的な仕事内容としては、メール対応や電話対応、来客されたお客様への対応や、所長のサポート、裁判所への書類提出などです。また、アルバイトのリーダーの役割も担っていました。私の所属していた法律事務所では新人の定着率が低いという問題があった為、それの改善に向けて様々な行動をしました。具体的には、新人のアルバイトの方々が働きやすいように新人教育のマニュアルを書き換えたり、ロールプレイングを通じて後輩教育を行ったり、積極的に声掛けなどを行っていました。この際、1人で後輩指導を行うのではなく、周囲の同期に協力を仰ぎながら効率的に行っていきました。これらをおこなった結果として、新人の定着率を50%から80%に引き上げることが出来ました。

2次面接 通過

実施時期
2021年04月 上旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生1 面接官2
面接時間
30分
面接官の肩書
不明だが少し役職が上の人
逆質問
なし

通知方法
電話
通知期間
1週間以内

会場到着から選考終了までの流れ

自宅

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

2次面接も割と印象や人物重視なのではないかなと感じました。しかし、面接官は年次の高い人だったため、しっかりと受け答えが出来るかどうかもしっかり見られていたのではないかなと思います。

面接の雰囲気

面接官の第一印象は一次面接に比べて年次の高い人だったため怖い印象を受けたが、話してみるとそうでもなかったです。

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

2次面接で聞かれた質問と回答

就活の軸はなんですか

1つ目は、地元から世界の人びとの生活の豊かさに貢献できる仕事であるかどうかです。小学生の頃から遠州はモノ作りの街であるという事を学んだり、実際に身近に製造業があった事と、実際に海外に行った際に日本の車や電化製品を使っているの生活を送っているのを目の当たりにした際に、日本人としてとても誇りに思った事から、将来は地元のモノ作りを通じて世界に貢献できるという事を軸として見ています。2つ目は、自分の行動によって会社の成長に貢献出来る会社かどうかです。私は創設3年目のサークルにおいて、全員が上達できるような仕組みを自ら作る事で、初めての取組である発表会を成功させる事が出来た事にすごくやりがいを感じた事から、若手の挑戦も受け入れてくれる雰囲気や大きすぎない会社で働きたいと考えています。

学生時代もっとも打ち込んだことは何ですか

法律事務所のアルバイトで新人の教育体制を整え、新人の定着率を50%から80%に引き上げた事です。当事務所では新人が数か月で辞めてしまい、人手不足の状態が続いていました。退職理由を新人にヒアリングした結果、業務に慣れるのに時間が掛かる上に、ミスを恐れる気持ちが大きい事が一因だと判明しました。そこでまず新人研修終了後、すぐ新人に全ての仕事を任せる体制から、実務やロールプレイを通じ、徐々に仕事を覚えて頂く体制への改善を試みました。この際、より新人に寄り添った指導方法の追求の為に、新人へのヒアリングと、自作の評価シートを活用した他のアルバイトとの新人の状況の共有を行いました。また心理面の対策として、全員で業務上のミスの事例を共有し、対応策や再発防止策を議論しマニュアルに加えました。結果、新人は自信を持って業務に対応出来るようになり新人の定着率向上に繋がりました。

最終面接 通過

実施時期
2021年04月 中旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生1 面接官3
面接時間
60分
面接官の肩書
部長クラス
逆質問
あり

通知方法
電話
通知期間
1週間以内

会場到着から選考終了までの流れ

自宅

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

最終面接なので、志望度の高さが一番見られていたと思います。しっかりと第一志望である事やその理由を言える事が大切だと思います。また、面接官としっかりとコミュニケーションをとることも大事だと思いました。

面接の雰囲気

面接官は部長クラスの人だったので、かなり最初は固く怖い雰囲気でした。しかし、面接が進むにつれて笑いがでるような雰囲気になっていきました。

面接後のフィードバック

選考結果を伝える電話の際にフィードバックをして頂きました。コミュニケーション能力がかなり評価されていたようです。

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

最終面接で聞かれた質問と回答

どのような職種を希望していますか、またその理由は

人事の仕事を通じて会社全体を支えたいです。人事の仕事は様々な社員、部署の声に耳を傾け、多くの人が働きやすい環境を作り出す事が求められると考えます。また、会社に求められる事や働き方が多様化する現在、人事には情報収集能力や柔軟な対応力が求められると考えます。私は部活、サークル、アルバイトにおいて、周囲の人々が行動しやすいように環境を改善し、その人が持つ最大の力を引き出す事に尽力してきました。特に、個々人と粘り強くコミュニケーションを取り、相手の事を理解した上で、その人に合った最適な方法の提案や、全員が練習しやすい柔軟な環境作りを心掛けてきました。学生時代にチームのリーダーとして行動する中で培った、主体性と傾聴力を生かし現場の声に柔軟に対応し、社員や会社全体の能力、意欲向上に貢献したいです。

学業で力を入れていたことはなんですか

学業で力を入れていたことは2つあります。1つ目は、イギリス詩を読むゼミです。毎週、担当の生徒が日本語訳と感想、疑問点をまとめたハンドアウトを作成しそれをもとに授業が進んでいきます。自分の担当の際には他の生徒が理解しやすいように最低2本以上の英語の論文を読み込んだ上でハンドアウトを作成しました。また、全体での議論の中心となる疑問点を上げる際には、必ず自分なりの解釈と論文からの情報を添え、議論が深まるように努めました。ゼミ活動を通して、情報収集を行った上で相手に分かりやすい物を提供する力を得ることが出来ました。
2つ目はTOEICの勉強です。英語力を上げるために、1日1時間以上は必ず勉強するようにして、TOEICの点数を700点から885点まで上げる事が出来ました。

内定者のアドバイス

内定時期
2021年04月 中旬

内定を承諾または辞退した決め手を教えてください。

辞退 転勤があるという所がネックで辞退しました。

内定後に課題・研修・交流会等があった場合は、その内容を教えてください。

不明

内定者について

内定者の人数をわかる範囲で教えてください。

知っている限りでは私の他に2人

自分以外の内定者の所属大学をわかる範囲で教えてください。

立命館大学、法政大学

自分以外の内定者の属性をわかる範囲で教えてください。

不明

内定後の企業のスタンス

5日以内に承諾か辞退かを決めて連絡するように言われました。他の企業は1週間以上まってくれるところが多かったです。

内定に必要なことは何だと思いますか?

まず夏の説明会に出ていると、冬の説明会に呼んでくれて、その後少しだけ早い早期選考を受ける事が出来るので、志望度が高い人は夏から参加しておいた方が良いと思います。あとは、学歴の事を言うのは良くないと思いますが、内定をもらっていた人がMARCHや関関同立の人が多かったので、そのレベルであれば普通に内定を頂くことが出来ると思いました。しかし、私を含めてその人たちは全員辞退したそうなので、他の人にも全然チャンスはあると思いました。

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思いますか?

志望動機をしっかりと答えられた事に加えて将来やってみたい職種を理由付けもして答えられた所と、面接官とコミュニケーションをしっかりと取れていた所が評価されていた所だと感じました。特別な留学経験や体育会系部活に所属していた経験があったわけではありませんが、内定を頂けたので、受け答えをしっかりとできるように練習していくことが大事だと思います。

内定したからこそ分かる選考の注意点はなんですか?

転勤があるが大丈夫かと2次面接、最終面接では聞かれるので大丈夫だと答えられるかつ、転勤の覚悟を持って選考に臨むとよいと思います。私は転勤は嫌でしたが、とりあえず内定が欲しいので、大丈夫ですと答えていました。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

プライムアースEVエナジー株式会社の選考体験記

メーカー (電子・電気機器)の他の選考体験記を見る

Q. 志望動機
A.
蓄電は日本だけでなく、世界規模で社会に貢献できると考えるからです。資源は限りあるもので、「持続可能な社会の実現を」という言葉が数年前から叫ばれているにもかかわらず、その資源の効率的な利用が十分であるとは言えません。さらに、資源の獲得には格差があり、日本も自然エネルギーによる発電の弱者であると考えます。それゆえ、東日本大震災の時には私の実家でも計画停電の対象になりとても不安になりました。電気がないということは「不安」に直結することであり、それは電気が当たり前となった現代において国を問わず共通する感覚であると考えます。そのため、御社の蓄電池を利用し「自然エネルギー利用の効率化」「安定した生活」を確保し、社会への貢献を達成したいと考えています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月3日

プライムアースEVエナジーの 会社情報

基本データ
会社名 プライムアースEVエナジー株式会社
フリガナ プライムアースイーヴイエナジー
設立日 1996年12月
資本金 200億円
従業員数 4,709人
売上高 2439億1000万円
決算月 3月
代表者 北田眞治
本社所在地 〒431-0422 静岡県湖西市岡崎20番地
電話番号 053-577-3111
URL https://www.peve.jp/
NOKIZAL ID: 1572042

プライムアースEVエナジーの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。