就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社リスペクトのロゴ写真

株式会社リスペクト 報酬UP

リスペクトの本選考体験記一覧 -志望動機・面接の質問と回答- (全5件)

株式会社リスペクトの本選考における志望動機、企業研究で行ったこと、各面接で出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

リスペクトの 本選考体験記一覧

選考ステップから探す
投稿者から探す
5件中5件表示 (全1体験記)

企業研究

総合職
18卒 | 東京大学 | 女性   内定辞退
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
人事の方にお話を伺う,または,いるのならOB訪問をするとよいと思います.比較的小規模の会社だと思いますが,事業の幅が広く新事業創造の動きがダイナミックかつ柔軟で,新卒入社の学生が理解するにはホームページや企業説明資料だけでは十分でないと思います.社員のやりたいことを応援することが会社の方針の1つに掲げられていて社長と相談できる仕組みが有ったり,某名門国立大から音大まで様々な背景を持つ社員の方がいらっしゃったりするなど,制度・人材の概要が某就活サイトやホームページからは見えにくくなっています.マーケティングや広告,フリーペーパーなど様々な事業を一括して行っている企業なので,幅広い分野の基礎知識を予め身に着けておくことが必要だと思います.ただ,人間性の本質を見たい,という採用方針であるように感じたので,付け焼刃でなにかを準備しても意味がないようにも思います. 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年12月13日

問題を報告する

志望動機

総合職
18卒 | 東京大学 | 女性   内定辞退
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
(面接では志望動機を話す機会がありませんでした.独自の筆記試験のようなものがあり,その中で,①会社の志望理由,②職種の志望理由を記入するよう求められました.いろいろな点でユニークな企業だと思います.) 私が株式会社リスペクトを志望する理由は,自分軸と環境軸の2つあります.自分軸は,大学の勉強を通して調査・分析を行ってきており,そこに興味・関心とやりがい,裏付ける・新たな視点を示すなどの意義を感じていることです.就職後も,調査・分析を通して貢献していきたいと考え,貴社の総合職を志望しました.また,環境軸は,貴社の理念・事業の在り方に共感し,そのもとで働きたいと思ったことです.貴社の掲げる理念は,コンサル,マーケティングから広告まで総合的に一貫して手掛ける事業の在り方にそのまま反映されており,事業の最後にいたるまで一貫しています.あえて一貫して手掛けることで顧客の満足度と理念の実現を追うその在り方に共感し志望いたしました. 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年12月13日

問題を報告する

独自の選考・イベント

総合職
18卒 | 東京大学 | 女性   内定辞退

【選考形式】3か月間に渡るグループワークと終わった後のフィードバック【選考の具体的な内容】実際に学生メンバーで学生インターンを企画・運営する(三か月間ほど).その後直接フィードバックを受けるが,その際に選考に関して選択肢が与えらえた(先に進むor進まない).

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年12月13日

問題を報告する

WEBテスト

総合職
18卒 | 東京大学 | 女性   内定辞退

【WEBテストの内容・科目】テストセンターの言語・非言語・性格診断【WEBテスト対策で行ったこと】SPIの参考書を少し解いた程度.パターンの暗記と深く考えすぎないことを心掛けた.

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年12月13日

問題を報告する

筆記試験

総合職
18卒 | 東京大学 | 女性   内定辞退

【筆記試験の内容・科目】1時間ほどの制限時間の中で,A3裏表二枚程度の記述式の設問に回答する.設問は,志望理由や職種志望理由,ビジネスモデルに関して,幸せの定義のような抽象的なものなど多岐にわたった.【筆記試験対策で行ったこと】あらかじめ「対策が必要な試験ではない」と教えていただいたため,特に対策はしなかったが,別企業の対策のために行った問題解決(外資コンサル)と新聞を読む習慣が役にたった.

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年12月13日

問題を報告する
5件中5件表示 (全1体験記)
本選考TOPに戻る

リスペクトの ステップから本選考体験記を探す

リスペクトの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社リスペクト
フリガナ リスペクト
設立日 2000年8月
資本金 2000万円
従業員数 100人
代表者 小原琢麿
本社所在地 〒980-0811 宮城県仙台市青葉区一番町1丁目1-30-6
電話番号 022-397-8033
URL https://www.respect-pal.jp/
NOKIZAL ID: 1403465

リスペクトの 選考対策

  • 株式会社リスペクトのインターン
  • 株式会社リスペクトのインターン体験記一覧
  • 株式会社リスペクトのインターンのエントリーシート
  • 株式会社リスペクトのインターンの面接
  • 株式会社リスペクトの口コミ・評価
  • 株式会社リスペクトの口コミ・評価

最近公開されたIT・通信(ソフトウェア)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。