就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
茨城ダイハツ販売株式会社のロゴ写真

茨城ダイハツ販売株式会社 報酬UP

茨城ダイハツ販売の本選考ES(エントリーシート)一覧(全1件)

茨城ダイハツ販売株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

茨城ダイハツ販売の 本選考の通過エントリーシート

1件中1件表示
男性 23卒 | 非公開 | 非公開

Q.
クラブ(サークル)活動で得たこと

A.

Q.
アルバイトで得たこと

A.

Q.
友人との関係から得たこと

A.

Q.
友人はあなたの性格をどのように評価していますか

A.

Q.
ご自身の長所と短所について

A.

Q.
これだけは誰にも負けないと言えること

A.

Q.
将来の夢

A.

Q.
働く上で重視すること

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2022年7月4日
問題を報告する
1件中1件表示
本選考TOPに戻る

茨城ダイハツ販売を見た人が見ている他社の本選考ES

22卒 | 大原簿記情報ビジネス医療福祉保育専門学校甲府校 | 女性
内定

Q.
学生時代の取り組み

A.
私は様々なことに挑戦してきました。代表的なものとしては、ピアノを3歳から小学2年生までの5年間、水泳を3歳から小学4年生までの7年間、珠算を小学3年生から中学2年生までの6年間、バスケットボールを小学4年生から中学3年生までの6年間、などです。いずれも途中で諦めることはなく、一定の成果を得るか、一区切りを迎えるまでは継続しました。前述した通り、日本商工会議所主催の簿記2級も3度目の受験で合格しています。昨年末、専門学校の教務責任者の先生から、「総務のアルバイトをしてみないか」と声を掛けていただきました。総務の仕事は多くの人の個人情報や機密情報を取り扱いますので、信頼が無ければできない仕事です。これまで様々なことに挑戦し、人として大きく成長できたことを認めていただいた気がして、とても嬉しかったことを覚えています。社会人になった後も、様々なことに挑戦し、さらに成長したいと思っています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年8月30日
22卒 | 龍谷大学 | 男性
通過

Q.
部活動やサークル・アルバイト経験及び、そこからあなたの成長につながったことについて教えてください。

A.
野球部やアルバイトの経験により、挨拶や礼儀、上下関係の厳しさ、時間に余裕を持って行動する、人から言われる前に自分で考えて行動することなど、様々なことを学びました。それらを忘れずに頭に入れておくことで、自分自身の成長につながったと思います。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年10月8日
18卒 | 京都産業大学 | 男性
内定

Q.
志望動機

A.
お客様と長く密に接することができることに魅力を感じました。例えば、スーパーであれば、その店に毎週通うことがあるかもしれないが、お客様と密に接することがありません。また、不動産であれば、密に接することがあるかもしれないが、家を買うのは一回きりで長くお客様と接することができません。しかし、ディーラーであれば、お客様との家族の会話からオススメの車を選んだり、お客様の趣味の話からオススメの車を選んだりすることができます。また、車は一回買ったらそこで終わりではなく、修理であったり、車の買い替えであったりとお客様と長く接することができ非常に魅力のある仕事だと思います。また、技術の日産と呼ばれる通り日産の車は非常に技術に優れており、車の進化が非常に面白く、その面白さをお客様にお伝えでき、喜んでもらえることに魅力を感じました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年11月13日
18卒 | 新潟国際情報大学 | 男性
通過

Q.
志望動機

A.
私が貴社を志望した理由は接客やコミュニケーションをとるのが好きでお客様を幸せにしたいと思ったからです。車というのは人生にとって大きな買い物で購入後もお客様との長いお付き合いをしてサポートし続けていくことが私は魅力に感じました。新潟は車が多く走っており様々なお客様がいらっしゃいます。若くて一人暮らしをしている方、お子様がたくさんいる方、ご高齢の封の方。そのお客様方々それぞれに最適なカーライフのご提案、またこのカーライフで多くのお客様を笑顔にしていきたいと思いました。新潟で一番の会社を常に目指していけるよう私自身が多くのことを貴社で学び貢献できるようになりたいと強く感じたため私は貴社を志望しました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月8日

茨城ダイハツ販売の 会社情報

基本データ
会社名 茨城ダイハツ販売株式会社
フリガナ イバラキダイハツハンバイ
設立日 1973年2月
資本金 3000万円
従業員数 455人
売上高 256億6600万円
決算月 3月
代表者 惣内茂
本社所在地 〒310-0852 茨城県水戸市笠原町1475番地の1
電話番号 029-243-1091
URL https://www.ibaraki-daihatsu.co.jp/
NOKIZAL ID: 1543386

茨城ダイハツ販売の 選考対策

  • 茨城ダイハツ販売株式会社のインターン
  • 茨城ダイハツ販売株式会社のインターン体験記一覧
  • 茨城ダイハツ販売株式会社のインターンのエントリーシート
  • 茨城ダイハツ販売株式会社のインターンの面接
  • 茨城ダイハツ販売株式会社の口コミ・評価
  • 茨城ダイハツ販売株式会社の口コミ・評価

最近公開された小売り(自動車・バイク)の本選考ES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。