就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
弁護士法人アンダーソン・毛利・友常法律事務所のロゴ写真

弁護士法人アンダーソン・毛利・友常法律事務所 報酬UP

【知的好奇心と挑戦心が光る】【21卒】 弁護士法人アンダーソン・毛利・友常法律事務所 秘書職の通過ES(エントリーシート) No.36041(東京工業大学/女性)(2020/7/2公開)

弁護士法人アンダーソン・毛利・友常法律事務所の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

公開日:2020年7月2日

21卒 本選考ES

秘書職
21卒 | 東京工業大学 | 女性
Q. アルバイト歴・職歴(250 字以内)
A.
平成29年2月から令和元年 2 月まで、学習塾にて事務のアルバイトを行っていました。また平成30年11月から現在まで、家庭教師のアルバイトを行っています。 続きを読む
Q. 卒業論文の研究課題または興味のある科目(300字以内)
A.
私は反応工学という科目に興味を抱いています。反応工学とは化学反応の速度を解析し、その結果を基に反応装置を合理的かつ安全に設計するための知識を体系化した工学です。その中でも私は卒業論文のテーマとして「反応工学を用いた化学工場の安全性評価」を研究したいと考えています。多くの化学工場では有害物質を用いており、タンクの爆発やガス漏れによる大事故のリスクを常に孕んでいます。事故を起こさず、工業を安全に発展させるためには、過去の事故のデータを収集・分析し、その結果から事故の原因を特定する必要があります。そこで実際に設計ソフトウェアで工場を設計し、シミュレーション上で安全性を評価したいと考えています。 続きを読む
Q. 学生時代に力を注いだこと(300字以内)
A.
私は学園祭実行委員会でマスコット担当長を務め、グッズ制作から広報活動、学園祭当日の マスコット企画運営まで幅広く活動に取り組みました。中でも特に力を入れて取り組んだのはマスコット企画の変革です。当時マスコット企画は「新規企画を考えるのも大変だから」と毎年同じ展示を行う状況でし た。しかしこれでは一向に盛り上がらないと思い、小さい子どもが遊べる場所が学園祭内にな かったことから、私の代では思い切って子ども向け企画を立案しました。すると結果的に企画来場者数が例年の4倍にもなり、大成功を収めることが出来ました。私はこの経験で、新しいことに臆せず挑戦することの大切さと、その先の達成感を得ることができました。 続きを読む
Q. 当事務所を志望する動機(500字以内)
A.
私が貴所を志望する理由は2つあります。1.人や社会に貢献できる仕事だからです。塾での事務アルバイトで、私は日常業務以外にも"何かできることはないか"と常に意識していました。先生方や生徒が、指導や学業に集中できる環境を作りたいと思ったからです。実際に行ったのは備品が切れる前の補充、過去問や参考書の整理といった小さいことですが、それに気付いて感謝された際には非常に嬉しく、また強いやりがいを感じました。この経験より、私は人をサポートする秘書業務に魅力を感じました。また貴所は日本最大規模の弁護士事務所であるため、弁護士の先生方へのサポートが大きく社会の役に立つことにも魅力を感じています。2.自身の知的好奇心を満たせると考えたからです。私は知的好奇心が強く、常に新たな知識を吸収したいと思っています。貴所はあらゆる法律問題や複雑な分野横断的案件を扱っているため、業務を通じて多くの知識を身に着けることができると考えました。また貴所は国際案件を数多く扱っているため、自身の専門性だけでなく英語力も高めることができると考えています。以上の理由から私は貴所を志望し、その一員として貢献したいと考えています。 続きを読む
Q. 興味のある業界・職種等(200字以内)
A.
私は現在、弁護士事務所業界の他には知的財産業界に興味を持っています。職種でいうと、特許事務所の特許技術者・弁理士、もしくはメーカーの知財部です。理由としては 1.技術者が望む形で技術が社会に活かされるよう、適切に技術を保護するという、人と社会への高い貢献性 2.幅広い分野の最先端の技術に触れ、それについて新たな専門的知識を学ぶことができる点 3.自身の専門知識を活かすことができる点 が挙げられます。 続きを読む
Q. 自己PR、長所と短所(300字以内)
A.
私は周囲が快適に過ごせるよう、気配りの出来る人間です。塾のアルバイトではどうすれば先生方や生徒がより快適に過ごせるか考え実行した結果、気遣いへの感謝の言葉をいただきました。この長所は、貴所における弁護士の先生方へのサポートに活かすのはもちろん、スタッフ間で円滑な連携を行う際にも活かしたいです。一方、気を遣うあまりおせっかいになってしまう部分もあります。マスコット担当長を務めた際、ある担当員が多くのタスクを抱えていたため手伝ったところ、全て私が処理してしまったことがありました。「それは親切ではなくおせっかいだ」と周囲にも注意され、それからは相手のためになるかを考えてから行動するようになりました。 続きを読む
Q. 趣味・特技(200字以内)
A.
趣味:神保町のカレー屋巡り 神保町に存在する全てのカレー屋を制覇することを目標に、時間を見つけては巡っています。各店舗のこだわりや、他店舗との差別化といった視点で見るととても気付きが多いため、美味しくカレーをいただきながら勉強にもなっています。 特技:切り絵 細かい作業が好きなため、時間を見つけては切り絵を作成しています。作業中は無心になれるため、自身の思考を整理する方法の一つにもなっています。 続きを読む
Q. 自由記述欄(200字以内)
A.
私は理系出身者こそ貴所の一員として活躍できると確信しています。Officeを日常的に使用した経験や、ミスがないか何事も綿密にチェックする性質といった理系のバックグラウンドを業務で最大限活かせると考えています。また私は現時点では法律や秘書業務の専門知識は現時点では持っていません。しかし持ち前の知的好奇心と、学生生活で培った学びの姿勢で入所後は貪欲に知識を身に付け、主体的に業務を遂行する所存です。 続きを読む
本選考のES一覧はこちら

インターンのES一覧はこちら

※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

弁護士法人アンダーソン・毛利・友常法律事務所のES

サービス (専門サービス)の他のESを見る

弁護士法人アンダーソン・毛利・友常法律事務所の 会社情報

基本データ
会社名 弁護士法人アンダーソン・毛利・友常法律事務所
フリガナ アンダーソンモウリトモツネホウリツジムショ
本社所在地 〒100-0004 東京都千代田区大手町1丁目1-1大手町パークビルディング
電話番号 03-6888-1000
URL http://www.amt-law.com/

弁護士法人アンダーソン・毛利・友常法律事務所の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。