就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
吸収合併
2021/4/1に登記が閉鎖されました(吸収合併による解散等)。
ヤマトグローバルロジスティクスジャパン株式会社のロゴ写真

ヤマトグローバルロジスティクスジャパン株式会社 報酬UP

ヤマトグローバルロジスティクスジャパンの内定者のアドバイス一覧(全1件)

ヤマトグローバルロジスティクスジャパン株式会社の内定者のアドバイス一覧です。内定を獲得した先輩たちからのアドバイスを1件掲載しています。職種別の注意点や傾向をつかむために詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

ヤマトグローバルロジスティクスジャパンの 内定者のアドバイス

1件中1件表示

内定者のアドバイス

総合職
21卒 | 中央大学 | 男性   内定辞退

【内定後の企業のスタンス】「まだ続けたい」と素直に話すと応援してくれた。内々定辞退前に1回だけオンラインで近況報告もしたが、無理やり就活を終わらせるといったことはまったくなかった。【内定に必要なことは何だと思いますか?】インターンや説明会に積極的に参加して業界理解と企業理解は重点的にやるべきです。実際に足を運んでイベントに参加して生の声を集めましょう。そういった意味で社員訪問でマンツーマンで色々なお話ができたのは非常に有意義でした。「運輸・物流」といっても、フォワーディング、宅配、3PLなど業態は様々です。会社の強み、弱みもそれぞれ違います。そしてヤマトの場合は、2021年度から企業体制が大きく変わりますのでその点をしっかりと理解しておいてください。【内定が出る人と出ない人の違いは何だと思いますか?】自分の経験に基づいてガクチカ・強み・志望動機が導き出せるかどうかが大事。そして、それを友人や信頼できる人など身近な人に話してみて、客観的な意見を取り入れること。あとは緊張する面接の場面でもそれらをなるべく論理的に、ハキハキと話せること。これらが重要です。【内定したからこそ分かる選考の注意点はなんですか?】早期選考だったせいか、GD、2次、最終面接のスパンが短く、選考開始から内定までかなりスピード感がありました。ESを出す段階で「ヤマトで自分はなにをやりたいのか」という主体的な将来像をしっかりと持っておくのが重要だと思います。【内定後、社員や人事からこれまでにどのようなフォローがありましたか?】1回だけオンラインで近況報告の面談を行った。その際はヤマトに関する質問(選考中には聞きづらいお給料の話も含め)をする機会もあり、大変有意義だった。

続きを読む
問題を報告する
公開日: 2020年12月11日
1件中1件表示
本選考TOPに戻る

ヤマトグローバルロジスティクスジャパンの ステップから本選考体験記を探す

ヤマトグローバルロジスティクスジャパンの 会社情報

基本データ
会社名 ヤマトグローバルロジスティクスジャパン株式会社
フリガナ ヤマトグローバルロジスティクスジャパン
設立日 1999年11月
資本金 18億8000万円
従業員数 1,159人
※2018年4月現在
売上高 259億2093万5000円
決算月 3月
代表者 金井 宏芳
本社所在地 〒104-0045 東京都中央区築地2丁目3番4号
URL https://www.y-logi.com/ygl/

ヤマトグローバルロジスティクスジャパンの 選考対策

  • ヤマトグローバルロジスティクスジャパン株式会社のインターン
  • ヤマトグローバルロジスティクスジャパン株式会社のインターン体験記一覧
  • ヤマトグローバルロジスティクスジャパン株式会社のインターンのエントリーシート
  • ヤマトグローバルロジスティクスジャパン株式会社のインターンの面接
  • ヤマトグローバルロジスティクスジャパン株式会社の口コミ・評価
  • ヤマトグローバルロジスティクスジャパン株式会社の口コミ・評価

最近公開されたインフラ・物流(空港)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。