就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
TDK株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

TDK株式会社 報酬UP

【16卒】TDKの最終面接詳細 体験記No.641(信州大学/)(2017/6/13公開)

2016卒の信州大学の先輩がTDKの本選考で受けた最終面接の詳細です。最終面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

2016卒TDK株式会社のレポート

公開日:2017年6月13日

選考概要

年度
  • 2016年度
結果
  • 内定入社
職種
  • 不明

投稿者

大学
  • 信州大学
インターン
  • 未登録
内定先
入社予定

選考フロー

合同説明会(3月) → ES+SPI(5月) → 筆記試験+GD(6月) → 1次面接(7月) → 最終面接(8月) → 内定(8月)

最終面接 通過

実施時期
不明
形式
学生4 面接官6
面接時間
60分
面接官の肩書
役員3/技術職1/社長/人事部長1
通知方法
電話
通知期間
即日

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

自身が学んでいることは何で、なぜ学んでおり、どの様な役に立つのかを理解しているかどうかを見られており、私は学部生ですがしっかり理解していたのが評価されたのだと思います。まや、会社、個人問わず、未来のビジョンを持っているのかを見られていると思います。

面接の雰囲気

社長さんが主に質問をなされていたのですが、学生の答えに一つ一つ反応をし、役員の方に冗談をおっしゃっておられて、とても和気藹々とした雰囲気で面接をすすめてくださったのでリラックスして出来ました。

最終面接で聞かれた質問と回答

今電子部品や、その他の部品等は中国、韓国に負ける会社が増えているが、20年後電子部品の分野とTDKは日本で存続できていると思いますか。

正直に答えました。おそらく20年後日本のメーカーがこのままでは電子部品、TDKともになくなっていると思います。と答えました。その後、なぜそう考えるのかを問われたので日本は素材の原料がほとんど無く、多くを中国に頼っているので、中国が研究開発に力を入れたら、原料のある中国は研究がしやすく、日本は技術も抜かれて、原料は回ってこなくなり、競争に負けるからです。正直になぜそう思うのかを伝えるのが大事だと思います。

20年後の自分はどうなりたいか

20年後の自分は、多くの人が使うものの中でもとても重要な商品を開発し終わっており、自分の子供や家族に「あの商品の一番大事なところは俺のチームが作ったんやで」と自慢できるような技術者になっていたいと思います。と答えました。できるだけわかりやすく、仕事だけでなく、生活を絡めた回答になるように気を付けました。

自分がしている卒業研究

私は、高分子に荷電基を導入したゲル微粒子を合成し、臨界温度での網目構造の変化、特に網目の揺らぎの発散という現象を散乱法による定量評価に取り組んでいます。と答えました。その後、どの様なものかをかみ砕いて説明しました。専門用語を減らし、平易な文でかつ、間違えて伝わらないように注意しました。研究内容は学部生でもしっかり理解しとくのが大事だと思います。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

TDK株式会社の他の最終面接詳細を見る

メーカー (電子・電気機器)の他の最終面接詳細を見る

TDKの 会社情報

基本データ
会社名 TDK株式会社
フリガナ ティーディーケイ
設立日 1935年12月
資本金 326億4830万円
従業員数 102,167人
売上高 2兆1808億1700万円
決算月 3月
代表者 齋藤昇
本社所在地 〒103-0027 東京都中央区日本橋2丁目5番1号
平均年齢 43.0歳
平均給与 789万円
電話番号 03-6778-1000
URL https://www.tdk.com/ja/index.html

TDKの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。