就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
TDK株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

TDK株式会社 報酬UP

【17卒】TDKの1次面接詳細 体験記No.1897(徳島大学大学院/)(2017/6/13公開)

2017卒の徳島大学大学院の先輩がTDKの本選考で受けた1次面接の詳細です。1次面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

2017卒TDK株式会社のレポート

公開日:2017年6月13日

選考概要

年度
  • 2017年度
結果
  • 内定入社
職種
  • 不明

投稿者

大学
  • 徳島大学大学院
インターン
  • 未登録
内定先
  • ローム・ワコー
入社予定

選考フロー

インターン(2月) → 説明会(3月) → ES+webテスト(4月) → GD+筆記試験(4月) → 技術面接(4月) → 最終面接(5月)

1次面接 通過

実施時期
不明
形式
学生5 面接官5
面接時間
60分
面接官の肩書
人事/技術
通知方法
メール
通知期間
3日以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

技術面接でグループ面接だったので、一人のしゃべる時間が短くいかに端的に自分の研究を分かりやすく伝えられるかどうかがこの面接の要だと思いました。研究について深く追及される場面もあったので理解したうえで回答することができるような練習が必要でした。またグループ面接だったので人によって質問数が異なり採用の決め手がいまいちよく分かりませんでした。

面接の雰囲気

最初は固い雰囲気でしたが、自分の返答には興味を持って聞いてくれてリラックスして質問に回答することができました。また自分の分野は企業で行っている研究とは違うため深く追及されることはありませんでした。

1次面接で聞かれた質問と回答

現在大学で行っている研究について教えてください。また入社したらどのようなことに携わりたいと考えていますか。

私は有機光化学を専攻しており、「イミダゾ[1,5-a]ピリジン」という化合物の二量体構造の新規化合物の合成とその光物性についての研究しております。この化合物は二つの窒素を有し、そのうちの一つはピリジン環とイミダゾール環が接合する部分に位置する特徴的な構造をしております。近年ではユニークな発光特性を示すことから有機ELなどの新たな光機能性材料への応用が期待されております。本研究ではこの未開拓である二量体構造に着目し、新規化合物の合成とその光物性の調査を行い、新規光機能性材料への応用を目的として研究を行っております。貴社のITO透明導電性フィルムは無機材料を使用しておりますが、私が培ってきた有機化学の違った視点でのアプローチや材料設計・分析などを貴社の新たなものづくりに貢献できるのではないかと考えております。注意した点は有機化学を専門としているが、会社に入ってその培ってきた考えを活かしつつ様々な分野で活躍したいということや有機化学だけにこだわらないということを伝えました。

学生時代に力を入れたことを教えてください。

私は大学4年間オーケストラ部に所属し、部活動を運営する執行役員として活動しておりました。先輩方の卒業演奏会を初めて運営した際、計画したスケジュールどおりに進まず片付けがホールの閉館時間ギリギリになるという事態になりました。そこで次の定期演奏会に向けて反省点を話し合い、スケジュールを組み直し、部員たちと協力し問題が起きても対処できるよう入念に確認作業を行いました。その結果、定期演奏会は予定通り進み、1時間早く片づけを終えることができました。この経験から執行役員や部員と協力し、問題解決に向けて努力することの大切さを学びました。注意した点は部員たちと協力して行ったということを強調して伝え、楽器を運ぶ運送会社の人とも交渉してスケジュールを組んだという外部との交渉もできるという広い視野で物事をとらえられることを伝えました。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

TDK株式会社の他の1次面接詳細を見る

メーカー (電子・電気機器)の他の1次面接詳細を見る

TDKの 会社情報

基本データ
会社名 TDK株式会社
フリガナ ティーディーケイ
設立日 1935年12月
資本金 326億4830万円
従業員数 102,167人
売上高 2兆1808億1700万円
決算月 3月
代表者 齋藤昇
本社所在地 〒103-0027 東京都中央区日本橋2丁目5番1号
平均年齢 43.0歳
平均給与 789万円
電話番号 03-6778-1000
URL https://www.tdk.com/ja/index.html

TDKの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。