就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
TDK株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

TDK株式会社 報酬UP

【17卒】TDKの最終面接詳細 体験記No.2118(早稲田大学/)(2017/6/13公開)

2017卒の早稲田大学の先輩がTDKの本選考で受けた最終面接の詳細です。最終面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

2017卒TDK株式会社のレポート

公開日:2017年6月13日

選考概要

年度
  • 2017年度
結果
  • 内定入社
職種
  • 不明

投稿者

大学
  • 早稲田大学
インターン
  • 未登録
内定先
  • 三井E&S
入社予定

選考フロー

説明会(3月) → ES+SPI(4月) → GD(5月) → 1次面接(6月) → 最終面接(6月) → 内定(6月)

最終面接 落選

実施時期
不明
形式
学生4 面接官6
面接時間
60分
面接官の肩書
役員
通知方法
メール
通知期間
1週間以上

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

これまでに内定を取った会社や、選考が進んでいる会社について質問があった。また、内定を出したときに入社する意思があるか、そしてその理由についても深く聞かれた。最終面接では役員レベルの面接官が5人もいたことと考えるとかなり絞り込まれているのだろうと思った。なによりも熱意をこめて面接官の印象に残るよう話をすることが重要だと感じた。

面接の雰囲気

面接官の数が非常に多く最初は圧倒されたが、笑顔で迎えてくれ、面接中にも笑顔が絶えることがなかったため非常に話やすかった。

最終面接で聞かれた質問と回答

最近のニュースで気になっていること。

アメリカの大統領選でトランプ陣営が勢いづいていることです。トランプ候補はアメリカが抱える多くの問題と人々の政治への怒りを人種や宗教への差別へすり替えて排外主義を推進しようとしています。特に移民や不法移民への厳しい政策が目につきますが、そもそもアメリカは移民の活力で支えられてきた国です。移民敵視は自己否定であり、多様性を失うことがアメリカの復活には繋がらないと考えます。私自身サークルで多くの新入生を受け入れてきましたが、会員はみな様々な考え方を持ち時には諍いもありましたが、それを乗越えられたことがサークル活動の大きな喜びでした。注意したこと、単にニュースを挙げるだけではなく、「なぜ」そのニュースが気になったかを明らかにすることで、自分自身のPRにもつなげた事。

TDKでの今後のキャリアについて教えてください。

法務部門から国内外の営業へと移り変わるキャリアプランを描いています。入社直後は、引合い、契約審査、法的トラブルなど会社全体の流れを俯瞰できる法務で、先輩社員の指導を受けつつ経験を積みたいです。5年後には、国内営業として1から仕事を取ってくる新規営業に携わることで現場感覚を身に着けたいと考えています。その後10年目をめどに海外営業となり、法務や国内営業の経験を踏まえた戦略的な営業や提案を行いたいです。また、先輩社員から受け継いだノウハウや自らの経験を後輩社員へと伝えていきたいです。20年後には、海外営業の取りまとめ役となり、部下・上司双方から信頼される主力世代となりたいです。注意したことは、漠然と目標を挙げるのではなく、具体的な役職や年数を挙げることで入社意思の本気度を示すこと。さらになぜその未来を描いているか、自分の適性から説明できれば会社にとって有用な人間であることが伝えられるかもしれない。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

TDK株式会社の他の最終面接詳細を見る

メーカー (電子・電気機器)の他の最終面接詳細を見る

TDKの 会社情報

基本データ
会社名 TDK株式会社
フリガナ ティーディーケイ
設立日 1935年12月
資本金 326億4830万円
従業員数 102,167人
売上高 2兆1808億1700万円
決算月 3月
代表者 齋藤昇
本社所在地 〒103-0027 東京都中央区日本橋2丁目5番1号
平均年齢 43.0歳
平均給与 789万円
電話番号 03-6778-1000
URL https://www.tdk.com/ja/index.html

TDKの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。