就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
GMO NIKKO株式会社のロゴ写真

GMO NIKKO株式会社 報酬UP

GMO NIKKOの本選考対策方法・選考フロー

GMO NIKKO株式会社の本選考のフローや志望動機、グループディスカッションの内容や内定者のアドバイス、入社を決めた理由の一部を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

GMO NIKKOの 本選考

GMO NIKKOの 本選考体験記(1件)

22卒 最終面接

総合職
22卒 | 非公開 | 女性
Q. 企業研究で行ったことを教えて下さい。
A.
・WEB業界についての立ち位置 →WEB広告業界に属しているのでなぜGMONIKKOでなければいけないのか?は必ずいえるようにした方がよい。 WEB広告業界では、サイバ-エ-ジェントなども代表企業としてあるが、GMOでは以下の点が特徴となる。 「自社媒体を持たずに中立の立場でクライアントに提案ができる点」ほかの企業では自社媒体を保有しているので中立ではないがGMOの場合は持たないのでコンサル要素も大きく持つことができる。これらが特徴となるので企業研究は必ず必要となってきます。 ・現場の社員の方のお話を聞くこと →GMOは現場社員の方の意見が採用にかかわってきます。特に現場の方がこの人と一緒に働きたい!と思えるかどうかが重要とのことなので社風や社員の方の雰囲気を理解する必要があると思います。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2022年3月24日

GMO NIKKOの 直近の本選考の選考フロー

GMO NIKKOの 志望動機

22卒 志望動機

職種: 総合職
22卒 | 非公開 | 女性
Q. GMO NIKKOを志望する理由を教えてください。
A.
顧客の事業課題に向き合う上で広告にとどまらないソリュ-ション提案、顧客の事業成長、自社の成長に貢献できるようなマーケティングパートナ-となりたいと思い志望をします。 これらを実現するために貴社では顧客の事業課題に様々なツールを駆使し提案ができること、そして自社媒体を持たずクライアントの要望に沿った提案ができる点に魅力を感じたのと同時に若手ながら様々なチャレンジが歓迎される環境で業界理解、分析力、提案力、施策、企画立案、ディレクション力をつけてチャレンジしたいです。 また貴社では「相手に寄り添い話を聞く力」という強みを生かしてクライアントの事業発展と貴社の事業発展の貢献したいと思っているので貴社を強く志望してます。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2022年3月24日

GMO NIKKOの 面接

  • 1次面接
  • 最終面接

22卒 1次面接

総合職
22卒 | 非公開 | 女性
Q. なぜこの業界を志望しているのですか?
A.
学生時代の経験と業界の将来性に期待があるから志望をしています。 私は学生時代に頑張ったこととしてアルバイト集客をあげたことがありました。コロナの中でお菓子の売り上げが下がった中、コロナ以外の理由や原因を仮設しそれらに対応するべき対策を講じたことで集客をあげることを実現することができました。この経験をとおして、宣伝や広報の仕方によって状況が変わることそして、原因をしっかりと分析することで対策を考えられることを学びました。これらの経験この業界で発揮できると思いました。 またこの業界は今後さらなる発展や需要が増してくると考えています。なので将来性があり、自分のアルバイトでやりがいと感じた事を仕事としてかなえることができるこの業界を志望しています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2022年3月24日

GMO NIKKOの 会社情報

基本データ
会社名 GMO NIKKO株式会社
フリガナ ジーエムオーニッコー
設立日 1992年8月
資本金 1億円
従業員数 422人
売上高 84億7915万1000円
代表者 佐久間勇
本社所在地 〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町26番1号
電話番号 03-5456-6650
URL http://www.koukoku.jp/
NOKIZAL ID: 1577679

GMO NIKKOの 選考対策

  • GMO NIKKO株式会社のインターン
  • GMO NIKKO株式会社のインターン体験記一覧
  • GMO NIKKO株式会社のインターンのエントリーシート
  • GMO NIKKO株式会社のインターンの面接
  • GMO NIKKO株式会社の口コミ・評価
  • GMO NIKKO株式会社の口コミ・評価
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。