就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社NTTデータ・ビジネス・システムズのロゴ写真

株式会社NTTデータ・ビジネス・システムズ 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

NTTデータ・ビジネス・システムズの女性の働きやすさ・子育て支援・産休・育休に関する評判・口コミ一覧(全12件)

社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社NTTデータ・ビジネス・システムズの女性の働きやすさに関する口コミを公開しています。実際に株式会社NTTデータ・ビジネス・システムズで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。

NTTデータ・ビジネス・システムズの 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.4
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.9
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
退職理由
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1

NTTデータ・ビジネス・システムズの 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.4
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
社風・文化
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
おすすめ度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3

カテゴリから評判・口コミを探す

NTTデータ・ビジネス・システムズの 女性の働きやすさに関する評判・口コミ一覧

属性
該当件数: 12

株式会社NTTデータ・ビジネス・システムズの口コミ・評判

女性の働きやすさ

4.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年03月02日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
1年前
データベース設計・構築・運用・保守(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
特に性別による差はなく、成果・能力主義だと思う。多少、女性の方が気を遣われるイメージではあるが業務量的にはそこまで差はないように感じる。続きを読む(全74文字)

株式会社NTTデータ・ビジネス・システムズの口コミ・評判

女性の働きやすさ

--

投稿日: 2023年11月18日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会
座談会

男女関係なくやりがいをもって働くことが出来る。続きを読む(全23文字)

株式会社NTTデータ・ビジネス・システムズの口コミ・評判

女性の働きやすさ

--

投稿日: 2023年11月13日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
説明会
選考

女性も半分くらいの割合でいるので、働きやすい環境が整っていると思う。続きを読む(全34文字)

株式会社NTTデータ・ビジネス・システムズの口コミ・評判

女性の働きやすさ

--

投稿日: 2023年08月17日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
最終落選
参加イベント:
説明会
選考

【イベントや選考を通して感じた】説明会の女性社員の方のお話では特に女性であるからと言って困ったことはないというお話だった。続きを読む(全61文字)

株式会社NTTデータ・ビジネス・システムズの口コミ・評判

女性の働きやすさ

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年05月09日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
1年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
女性にとって働きやすいのではないかと思う。性別で評価が変わるようには見えず、女性の管理職も多い。また、産休/育休後の復職も多いように感じる。続きを読む(全76文字)

株式会社NTTデータ・ビジネス・システムズの口コミ・評判

女性の働きやすさ

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年03月08日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
1年前
アプリケーション設計(オープン系・WEB系)
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

男女による昇進の差は見られないと思う
男性の育児休暇が推奨されており、実際に取っている人も多数いる
育休後の時短勤務もあり制度は整っていると思う続きを読む(全72文字)

株式会社NTTデータ・ビジネス・システムズの口コミ・評判

女性の働きやすさ

--

投稿日: 2023年03月01日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
インターン
座談会
選考

【社員から聞いた】出産や育児に関する制度がとても充実していて、産休や育休後も復帰率は100パーセントだそうです。しかも、みなさんが出産前と同じ職場に復帰さ...続きを読む(全174文字)

株式会社NTTデータ・ビジネス・システムズの口コミ・評判

女性の働きやすさ

4.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2020年11月28日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
5年前
ネットワーク設計・構築
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
女性の社員の絶対数は少ないけれど、しっかりと上司や上層部には女性が数名存在しており、成績を残せば上位層に出世することが可能。
有給や育児休暇な...続きを読む(全162文字)

株式会社NTTデータ・ビジネス・システムズの口コミ・評判

女性の働きやすさ

3.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2020年08月15日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
4年前
サーバ設計・構築
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
男女関わらず、均等に評価されていると感じています。
女性管理職も比較的多く、能力に応じた評価がされており、分け隔てはないと思います。

また、...続きを読む(全213文字)

株式会社NTTデータ・ビジネス・システムズの口コミ・評判

女性の働きやすさ

3.0

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2017年01月17日

回答者:
社員・元社員
男性
12年前
アプリケーション設計(オープン系・WEB系)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
福利厚生がデータとほぼ同じであるため、産休、育休からの復帰率が高く、復帰しても時短勤務で働く女性が多い。バックについてる組合が一番権力をもって...続きを読む(全200文字)

株式会社NTTデータ・ビジネス・システムズの口コミ・評判

女性の働きやすさ

--

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2015年10月30日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
11年前
社内SE
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

女性も男性と変わらずはたらくことのできるしょくばです。性別で差別されることや業務内容が変わることはとくにはありません。産後に職場復帰しているひともいます。...続きを読む(全151文字)

株式会社NTTデータ・ビジネス・システムズの口コミ・評判

女性の働きやすさ

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2012年05月29日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
12年前
アプリケーション設計(オープン系・WEB系)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

・育児休暇は誰でも取れる上に
職務復帰も可能なので、利用する人は多い。
長期の休暇を取っても元にいたプロジェクトに戻ることは
難しいかもしれない。
...続きを読む(全161文字)

12件中12件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。
口コミ・評判TOPに戻る

カテゴリから評判・口コミを探す

NTTデータ・ビジネス・システムズの 他のカテゴリの口コミ

株式会社NTTデータ・ビジネス・システムズの口コミ・評判

社員、管理職の魅力

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年05月27日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
今年
その他のシステム開発(オープン・WEB系)関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
優しい社員が多い印象はあります。
わからないことに対して質問しても、無碍にするような方はほとんどいないと思っても問題ないかと思います。一部を除...続きを読む(全195文字)

株式会社NTTデータ・ビジネス・システムズの口コミ・評判

事業の成長・将来性

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年03月02日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
1年前
データベース設計・構築・運用・保守(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
NTTデータと長い付き合いがあり、安定して既存PJの保守、更改案件を受けられるのは強みといえば強み。
【気になること・改善したほうがいい点】
...続きを読む(全134文字)

株式会社NTTデータ・ビジネス・システムズの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

4.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年03月02日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
1年前
データベース設計・構築・運用・保守(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
部署にもよるが実際に手を動かす機会も多いため、ある程度技術力は身につきやすい。
【気になること・改善したほうがいい点】
数年前から通信制の研修...続きを読む(全104文字)

株式会社NTTデータ・ビジネス・システムズの口コミ・評判

仕事のやりがい

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年03月02日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
1年前
データベース設計・構築・運用・保守(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
部署によるが親会社のNTTデータと自社の協力会社の間に挟まれると中途半端な立ち位置になる。上流工程をがっつり出来る...続きを読む(全122文字)

株式会社NTTデータ・ビジネス・システムズの口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年03月02日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
1年前
データベース設計・構築・運用・保守(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
大規模システムに携われる点、NTTグループという安定した母体。
【気になること・改善したほうがいい点】
やはり子会社ではあるのでその点のやりに...続きを読む(全123文字)

株式会社NTTデータ・ビジネス・システムズの口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年03月02日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
1年前
データベース設計・構築・運用・保守(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
母体がNTTグループのため、安定した月給、ボーナスが貰えてる点は良い。
【気になること・改善したほうがいい点】
基本給が低めに設定されているた...続きを読む(全91文字)

株式会社NTTデータ・ビジネス・システムズの口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年03月02日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
1年前
データベース設計・構築・運用・保守(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
時間休は取得しやすい
コアタイムは10〜15時で設定されているが正当な理由があればコアタイム解除も可能なため変則勤務も可能
【気になること・改...続きを読む(全118文字)

株式会社NTTデータ・ビジネス・システムズの口コミ・評判

退職理由

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年03月02日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
1年前
データベース設計・構築・運用・保守(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
長時間労働や夜勤、休日出勤が当たり前になっており、今後もこの働き方は続けられないと思った。若い内は良いかもしれない...続きを読む(全97文字)

株式会社NTTデータ・ビジネス・システムズの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年03月02日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
1年前
データベース設計・構築・運用・保守(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
住宅補助費は単身者であれば2万5千円支給される。特に制限もないためこの点は嬉しい。
【気になること・改善したほうがいい点】
四半期にごとに上司...続きを読む(全119文字)

株式会社NTTデータ・ビジネス・システムズの口コミ・評判

社員、管理職の魅力

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年03月02日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
1年前
データベース設計・構築・運用・保守(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
少なくとも周りには技術力、知識のある社員は多いように思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
風通しの良さは特に感じない。結局PJ単位で...続きを読む(全141文字)

IT・通信(ソフトウェア)の女性の働きやすさの口コミ

レバレジーズ株式会社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

4.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月11日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
今年
法人営業
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
女性でもリーダー職に就いている人がたくさんいるため、かなり活躍しやすい環境だと思います。
女性の事業責任者もいます。続きを読む(全64文字)

株式会社セガの口コミ・評判

女性の働きやすさ

4.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年06月10日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
1年前
ゲームプランナー
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
女性でもリーダーをされている人もおり評価・昇格できる土壌は存在
育児休暇も取る人も多く復帰後も時短勤務などフレキシブルな働き方ができる続きを読む(全73文字)

かんぽシステムソリューションズ株式会社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月10日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
今年
サーバ設計・構築
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
出産される方は1年くらい休みを取ってる。男性も最近は育休を取得しているので、相談したら休みは柔軟に対応してくれる続きを読む(全62文字)

株式会社システナの口コミ・評判

女性の働きやすさ

1.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月10日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
今年
プログラマ(オープン系・WEB系)
その他
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
結婚していて子供がいる人は、子供の幼児に合わせて休暇や勤務体制を調整している人が多いが、逆に結婚をしていない人は、何も気にせず酷使されるため無...続きを読む(全174文字)

株式会社ソフトギアの口コミ・評判

女性の働きやすさ

2.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2024年06月10日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
2年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
男性と扱いが変わることは無いように見えましたが、言葉などでのハラスメントは気になったので、その辺もうまく経営陣とコ...続きを読む(全106文字)

YO1株式会社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

4.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月10日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
今年
法人営業
非正社員
その他の雇用形態

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
テクノフューチャー株式会社での働きやすさとキャリアの満足度について、特に女性に焦点を当てたレビューをお届けします。

テクノフューチャー株式会...続きを読む(全687文字)

富士通株式会社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月10日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
今年
ネットワーク設計・構築
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
女性の幹部採用が盛ん。福利厚生も充実していると思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
数字を気にし、望んでいないのに幹部にさせられる女...続きを読む(全84文字)

ナビオコンピュータ株式会社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

5.0

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2024年06月10日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
11年前
アプリケーション設計(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
性別による区別は一切ないと思いますが、女性だからといって、残業など、業務上優遇される事もありません。続きを読む(全56文字)

サイボウズ株式会社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

5.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2024年06月10日

回答者:
社員・元社員
40代前半
女性
2年前
営業アシスタント
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
男女問わず、思い通りに仕事ができる。発言ができる。やりたいことができる。働きやすい女性にも。子育て中にも続きを読む(全58文字)

株式会社セラクの口コミ・評判

女性の働きやすさ

3.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2024年06月09日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
3年前
総務
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
育休を取っている方も多く、女性でも働きやすい環境であると感じました。
【気になること・改善したほうがいい点】
役職が上の方に女性が少ないです。続きを読む(全77文字)

回答者別の学生からの評判・口コミ

NTTデータ・ビジネス・システムズの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社NTTデータ・ビジネス・システムズ
フリガナ エヌティティデータビジネスシステムズ
設立日 2011年4月
資本金 1億円
従業員数 1,184人
売上高 173億9991万円
決算月 3月
代表者 中村充孝
本社所在地 〒170-0013 東京都豊島区東池袋1丁目18番1号
電話番号 03-5434-6311
URL https://www.nttdata-bizsys.co.jp/
NOKIZAL ID: 1673714

NTTデータ・ビジネス・システムズの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。