就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
GMOペイメントゲートウェイ株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

GMOペイメントゲートウェイ株式会社 報酬UP

GMOペイメントゲートウェイの内定者のアドバイス一覧(全3件)

GMOペイメントゲートウェイ株式会社の内定者のアドバイス一覧です。内定を獲得した先輩たちからのアドバイスを3件掲載しています。職種別の注意点や傾向をつかむために詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

GMOペイメントゲートウェイの 内定者のアドバイス

3件中3件表示

内定者のアドバイス

エンジニア職
23卒 | 法政大学 | 男性   内定辞退

【内定を承諾または辞退した決め手を教えてください。】GMOグループが好きだから.手を挙げる文化が好きだから.【内定後に課題・研修・交流会等があった場合は、その内容を教えてください。】なし【内定者の人数をわかる範囲で教えてください。】エンジニアは10人程度...

good_icon 0 good_icon 0

公開日: 2022年6月30日

問題を報告する

内定者のアドバイス

営業職
21卒 | 筑波大学 | 男性   内定辞退

【内定後の企業のスタンス】内定を頂いた後も就活を続けさせてくれた。内定後もどんなことで迷っているのかを聞いて下さり、また必要とあらば他の社員さんとの面談の機会も用意して疑問を解消するように言ってくださった。【内定に必要なことは何だと思いますか?】まず選考開始のタイミングが早いのでそれを逃さずにエントリーすること。あとは普段からしっかりと考えて自分の考えを自分の言葉でとっさに述べることができるようにしておくこと。いわゆる一般的な質問ばかりではなくその場で考えなければならない場面に遭遇すると思うので、そこで詰まってしまったり一貫性のない回答をしないよう、友人と話すなどして普段から自分の考えをその場で論理的に述べられるようにするとよいのではないかと思う。【内定が出る人と出ない人の違いは何だと思いますか?】コミュニケーション能力の高さ。学歴、学部関係なく採用しているように思うので、その場で話す中で頭が切れる学生、また笑顔で対応できる学生を欲していると思う。社長が掲げている「IQと愛嬌」の言葉通り、頭の切れと人への対応力の両方を大切にしているように感じた。【内定したからこそ分かる選考の注意点はなんですか?】最終面接まで進んで安心して臨むと、今までとはうって変わった厳かな雰囲気の面接となりかなり緊張してしまうので注意すること。また一般的とは言えないような質問も頻出であるため、それに対応できる力を伸ばしておくとよい。【内定後、社員や人事からこれまでにどのようなフォローがありましたか?】ほか社員さんとの面談の機会や、電話での就活状況のフォローをしてくださった。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日: 2020年7月14日

問題を報告する

内定者のアドバイス

16卒 | 早稲田大学   内定辞退

【内定に必要なことは何だと思いますか?】全体的になんで大手企業でなく、ベンチャー企業、そしてその中もなぜこの会社なのかということを重視しているのでそこをよく考えた方がいいと思います。あと、逆質問は会社の戦略よりも社長の人となりなどの質問の方が喜んで答えてくださっていた気がします。【内定が出る人と出ない人の違いは何だと思いますか?】自分の過去よりもこれからどうしたいかをより深く考えられている人の方が評価されるような気がしました。あとは、人を大事にする人かも重視されていたと思います、謙虚で、みんなに愛されそうなタイプが多いと思います。【内定したからこそ分かる選考の注意点はなんですか?】選考の回数や決まったフローはあまりないように感じます、役員や社長が納得して選ぶことを重視しているように感じました。あとは、採用ホームページがないので早期に説明会に足を運ぶことをお勧めします!

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日: 2017年6月13日

問題を報告する
3件中3件表示
本選考TOPに戻る

GMOペイメントゲートウェイの ステップから本選考体験記を探す

GMOペイメントゲートウェイの 会社情報

基本データ
会社名 GMOペイメントゲートウェイ株式会社
フリガナ ジーエムオーペイメントゲートウェイ
設立日 1995年3月
資本金 47億1200万円
従業員数 819人
※連結 2019年9月期
売上高 321億2100万円
※2019年9月期
決算月 9月
代表者 相浦 一成
本社所在地 〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂1-2-3渋谷フクラス(総合受付15階)
平均年齢 33.6歳
平均給与 863万円
電話番号 03-3464-2740
FAX 03-3464-2387
URL https://www.gmo-pg.com/

GMOペイメントゲートウェイの 選考対策

最近公開されたサービス(その他サービス)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。