就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
GMOペイメントゲートウェイ株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

GMOペイメントゲートウェイ株式会社 報酬UP

MESSAGE
変動する時代の、挑戦者たれ。

GMOペイメントゲートウェイの新卒採用・就職・企業情報

GMOペイメントゲートウェイ株式会社の社員・元社員による総合評価は4.0点です(口コミ回答数152件)。ESや本選考体験記は147件あります。基本情報のほか、GMOペイメントゲートウェイ株式会社の社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、選考体験記の詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。

GMOペイメントゲートウェイは こんな会社です

  • 会社について
  • 当社の強み・当社の課題
  • 向いている人・向いていない人

~~ グローバル規模で決済インフラを支え、FinTech産業を牽引する先進的企業 ~~

総合決済関連サービス及び金融関連サービスを提供する東証一部上場企業であり、ネットショップのほか、NHK、国税庁、東京都等の公的機関など、圧倒的なトップレベルのシェアを誇るリーディングカンパニー。インターネット上で何気なく使用しているオンライン決済やコンビニ収納、後払い決済、電子マネー等は当社が提供する決済処理システムが使用されています。また、電気・ガスなど民間企業に支払う「公共料金」、国や地方自治体に納める料金や税金(例えば、水道料金、自動車税など)の「公金」分野での決済も、実は当社が提供する決済処理サービスが使用されています。
 
近年、Fintech・IoT・ビッグデータ・AIといった技術革新が金融や産業のあり方を大きく変え、これまでは考えられなかった新たなサービスに対するニーズが顕在化してきいる中、同社は金融機関に対し、フィンテック事業展開を支援するシステム提供を行っています。
2015年6月には三井住友銀行と資本・業務提携契約を結び、同年11月に新会社を設立する一方、Fintechを活用し北國銀行や横浜銀行などと連携した取り組みも進めています。

また、シンガポール・香港・台湾・マレーシア・タイ・アメリカ・インドの7拠点に現地法人を設立しており、
同地域またはその周辺地域においてEC事業者向けの海外決済サービスの展開と、現地で有望な決済代行会社と資本業務提携等を行う決済特化型のファンドによる出資活動の両輪で、アジア経済圏の決済インフラを支えています。

上場来、増収増益を継続し、25%以上の営業利益成長の継続を指標として重視しており、今後はグローバル展開を加速させ、日本のナンバーワンからアジアのナンバーワンを目指して事業を展開していきます。

GMOペイメントゲートウェイの 就職難易度・マッチ度

マッチ度の見かた
  • 選考難易度 4.8/ 5.0
  • 重視する項目 ?
  • 社員との相性 ?

就職難易度・マッチ度のページでは、就活会議の会員が登録したステータスをもとに算出したGMOペイメントゲートウェイ株式会社の採用倍率、選考通過率や、選考体験記を投稿した際に登録した「入社予定企業」のデータをもとに算出したGMOペイメントゲートウェイ株式会社の採用大学なども掲載しています。就職活動における参考のひとつとして、ぜひ活用してください。

GMOペイメントゲートウェイの 本選考情報(ES・体験記)

本選考体験記では、選考を通過した先輩の志望動機面接での質問と回答を公開しています。

  • エントリーシート
  • 本選考体験記

GMOペイメントゲートウェイ株式会社

エンジニア職
通過
Q. ◆自己PR 過去の経験で学んだことや学業で力を入れたことなど (250文字~400文字以内)
A.

大学2年次に予備校のチューターとして20人の数学クラスを担当し、生徒一人一人への指導充実に力を入れて取り組んだ。チューターとは、面談を通して個別に日頃の学習サポートなどを行う役職だ。1学期末の授業理解度確認テストでは、合格点の8割を超える生徒が1割程しかいなかった...続きを読む(全368文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年3月28日
問題を報告する

GMOペイメントゲートウェイの インターン情報(ES・体験記)

  • エントリーシート
  • インターン体験記

GMOペイメントゲートウェイ株式会社

1DAYインターンシップ
通過
Q. 社会人としてなりたい姿・成し遂げたいことなど ※エンジニア職を希望の場合は、その理由も合わせて明記ください。
A.

私は、周囲からの信頼を得て、「この人と共に仕事をしたい」と思われる社会人でありたいと考える。私は○○の大会出場を目指すために、仲間と協力しながら課題分析を行い、共に成長しながら信頼関係を構築した経験がある。大会に出場できた際には、OB・OGから成果を認められ、チー...続きを読む(全391文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年3月10日
問題を報告する

GMOペイメントゲートウェイの みんなの就活速報

GMOペイメントゲートウェイの 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
Created with Highcharts 9.3.3成長・将来性5.0年収・評価4.4社員・管理職3.8やりがい3.9福利厚生4.7スキルアップ3.36
総合評価
4.0
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
年収・評価
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.4
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
福利厚生
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.7
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
inactive
active
5.0
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
active
5.0
入社後のギャップ
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.4
退職理由
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4

※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

GMOペイメントゲートウェイの 学生による会社の評価

評点をもっと見る
Created with Highcharts 9.3.3成長・将来性3.6年収・評価3.7社風・文化3.2やりがい3.5福利厚生3.5スキルアップ3.56
総合評価
3.3
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
年収・評価
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.5
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.5
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.9
社風・文化
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
女性の働きやすさ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
おすすめ度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2

GMOペイメントゲートウェイの 社員の口コミ・評判

GMOペイメントゲートウェイ株式会社の口コミ・評判

社員、管理職の魅力

2.0

在籍時期:2022年頃

投稿日:2024年12月10日
回答者:

【良い点】
特にない。
【気になること・改善したほうがいい点】
社員は陰寄りの人ばかりだと思う。
ついていきたい役員も管理職も特にいない。
プロパー贔屓が...
続きを読む(全89文字)

※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

GMOペイメントゲートウェイの 学生の口コミ・評判

GMOペイメントゲートウェイ株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい・魅力

4.0

投稿日: 2025年03月20日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考参加中
参加イベント:
説明会
選考

GMOペイメントゲートウェイの 年収分布

平均年収 ??? 万円

※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。

GMOペイメントゲートウェイの 職種別年収

職種別年収

営業系

??? 万円

企画・事務・管理系

??? 万円

販売・サービス系

??? 万円

専門職系(コンサルタント、金融、不動産)

??? 万円

技術系(IT・Web・ゲーム・通信)

??? 万円

官公庁・団体職員・その他

??? 万円

GMOペイメントゲートウェイの 会社情報

基本データ
会社名 GMOペイメントゲートウェイ株式会社
フリガナ ジーエムオーペイメントゲートウェイ
事業内容 総合的な決済関連サービス及び金融関連サービス
設立日 1995年3月
資本金 47億1200万円
従業員数 819人
※連結 2019年9月期
売上高 321億2100万円
※2019年9月期
株式市場 東京証券取引所1部
決算月 9月
代表者 相浦 一成
本社所在地 〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂1-2-3渋谷フクラス(総合受付15階)
事業所 【東京】
・フクラスオフィス(本社)
〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂1-2-3 渋谷フクラス(総合受付15階)

・ヒューマックスオフィス
〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂1-14-6 ヒューマックス渋谷ビル(受付7階)

【大阪】
〒530-0011 大阪市北区大深町3-1 グランフロント大阪タワーB 23階

【九州】
〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神3-4-7 天神旭ビル5F
関連会社 主なグループ会社(2020年5月18日)

GMOイプシロン株式会社
GMOペイメントサービス株式会社
GMOフィナンシャルゲート株式会社
GMO-Z.COM PAYMENT GATEWAY PTE. LTD.

グループ会社数12社(+持分法4社)
男女比 男性 60% : 女性 40%
平均年齢 33.6歳
平均給与 863万円
有給消化日数 14.0日
※ 2017年度実績
電話番号 03-3464-2740
FAX 03-3464-2387
お問い合わせ先 <採用に関するお問い合わせ先>
人事部 新卒採用チーム

TEL:03-3464-2352
E-mail: saiyo2021@gmo-pg.com
URL https://www.gmo-pg.com/
自社採用ページURL http://recruit.gmo-pg.com/
NOKIZAL ID: 1138671

GMOペイメントゲートウェイの 業績データの推移

GMOペイメントゲートウェイ株式会社の2024年9月期
売上高
737億8500万円
営業利益
251億8700万円
20年9月期 21年9月期 22年9月期 23年9月期 24年9月期
連結・単体
連結 連結 連結 連結 連結
資産合計
(円)
1920億2200万 2154億5500万 2734億700万 2923億4600万 3447億200万
純資産
(円)
334億5300万 578億2000万 892億6000万 948億400万 1058億1900万
売上高
(円)
330億4600万 416億6700万 502億9800万 631億1900万 737億8500万
営業利益
(円)
103億8800万 129億8700万 162億4900万 203億1200万 251億8700万
経常利益
(円)
109億8900万 132億8500万 347億5600万 206億3600万 275億400万
当期純利益
(円)
76億2400万 88億1800万 241億5200万 134億7500万 187億500万
利益余剰金
(円)
----
----
----
----
----
売上伸び率
(%)
2.88 26.09 20.71 25.49 16.9
営業利益率
(%)
31.43 31.17 32.31 32.18 34.14
経常利益率
(%)
33.25 31.88 69.1 32.69 37.28

※参照元:NOKIZAL

GMOペイメントゲートウェイの 選考対策

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。