就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
片山食品株式会社のロゴ写真

片山食品株式会社 報酬UP

片山食品のインターンシップの体験記一覧(全3件)

片山食品株式会社のインターン当日の内容やインターンを通して学んだこと、本選考への影響など、先輩が実際に参加したインターン体験記の一部を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、インターン対策に役立ててください。

片山食品の インターン体験記

3件中3件表示 (全1体験記)

21卒 夏インターン体験記

2019年9月開催 / 3日 / 5日間コース
1.0
21卒 | 新潟大学 | 男性
会社概要を学ぶ

開発課で、サンプルとして使用する漬物の計量を中心に簡易作業を行いました。はっきり言えば「ただ働き」です。インターンと称して学生にやりたくない仕事を押しつけている感がありました。開発課で、サンプルとして使用する漬物の計量を中心に簡易作業を行いました。はっきり言えば「ただ働き」です。インターンと称して学生にやりたくない仕事を押しつけている感がありました。品質保証課では、漬物のphや塩分濃度の値を測定など、少し専門的なお仕事を体験させて頂きました。文系学生の私は、実験機材の扱いに全く慣れておらず、大変苦労しました。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年2月14日

21卒 夏インターン体験記

2019年9月開催 / 3日 / 5日間コース
1.0
21卒 | 新潟大学 | 男性
Q. インターンシップで学んだこと
A.
作業中心でしたので、具体的な学びはほとんど得ることができませんでした。強いて言えば、「世の中にはこんなキツい仕事を毎日こなす人がいるんだな」と社会を見る視野を広げることができたと思います。また、社員の方々とお話をさせて頂く中で、食品業界における漬物業界の立ち位置や商品開発の現場の工夫や苦悩などについて、学ぶことができました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年2月14日

21卒 夏インターン体験記

2019年9月開催 / 3日 / 5日間コース
1.0
21卒 | 新潟大学 | 男性
Q. インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
A.

いいえ 人事の関係の方と何度もお話をする機会を頂くことができました。インターンシップに参加して、こうした方に顔を覚えて頂くことができたので、本選考に進んだ場合、他学生と比較して有利になると思いました。片山食品に就職したい方は是非インターンシップに参加するべきだと思います。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年2月14日
3件中3件表示 (全1体験記)
インターンTOPへ戻る

片山食品を見た人が見ている他社のインターン体験記

22卒 | 同志社大学大学院 | 男性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A.
金融業界の専門紙という点に関心を持った。というのも近年、日本の銀行を取り巻く環境は、地銀再編など劇的に変化しており、そのような中で専門的な知識を身につけたいと考えたため。また専門紙の記者に直接話を聞きたかったため。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年8月6日
23卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. ショッピングをすることが好きだったので、ショッピングに関わりがある企業のインターンシップに参加したいと思って探していたところ、パッケージや包装を作っているこの会社に魅力を感じ、インターンシップへの参加を決意しました。続きを読む(全108文字)
問題を報告する
公開日:2022年7月28日

株式会社分析屋

1dayAnalyticsCollegeデータ分析によるビジネス課題解決
23卒 | 非公開 | 女性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. マイナビのサイトからスカウトのメッセージが来たことから、データ分析に興味があったので参加しました。データ分析について全く知識がなかったので、講義のように、このインターンシップを通じて、一から勉強するつもりで参加しました。続きを読む(全110文字)
問題を報告する
公開日:2022年12月12日
20卒 | お茶の水女子大学 | 女性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A.
とにかくマスコミに行きたく参加した。また、テレビ、新聞、ラジオ、ネットと多くの媒体をもっている会社だったため、いろいろなことを学べるだろうと思い参加した。地元の放送局であり、もともとなじみのある会社だったこともきっかけだった。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年10月11日

信濃毎日新聞株式会社

記者体験講座
21卒 | 山梨大学 | 男性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A.
単純に信濃毎日新聞社の業務についておおまかに知りたかったのがきっかけ。記者の方とは以前から数人と交流があり、お話をお聞きしたこともあったが、もう少し全体像をつかみたいと思い、このインターンに応募した。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年1月30日

片山食品の 選考対策

最近公開されたメーカー(食品)のインターン体験記

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。