就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社日本金融通信社のロゴ写真

株式会社日本金融通信社 報酬UP

日本金融通信社のインターンシップの体験記一覧(全3件)

株式会社日本金融通信社のインターン当日の内容やインターンを通して学んだこと、本選考への影響など、先輩が実際に参加したインターン体験記の一部を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、インターン対策に役立ててください。

日本金融通信社の インターン体験記

3件中3件表示 (全1体験記)

22卒 冬インターン体験記

2021年1月開催 / 1日 / 記者職
3.0
22卒 | 同志社大学大学院 | 男性
午前中は、金融業界を取り巻く問題についての座学。午後は模擬記者会見をもとに記事執筆。

午前は金融業界に関する講義や記事作成のための座学。座学といえども相互にコミュニケーションを取りながら進められた。昼は弁当を支給され、食事をしながら、記者と歓談。午後は模擬記者会見による記事作成及び講評。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年8月6日

22卒 冬インターン体験記

2021年1月開催 / 1日 / 記者職
3.0
22卒 | 同志社大学大学院 | 男性
Q. インターンシップで学んだこと
A.
金融業界を取り巻く問題を学べたこと。具体的には、地銀再編である。記者だけでなく、金融業界の専門家でもある記者の方から、地銀再編をめぐる背景や、行政の論理、銀行の論理を深く聞くことができたため、非常に有意義であった。また専門知識を身につけるための取り組みを聞くことができた。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年8月6日

22卒 冬インターン体験記

2021年1月開催 / 1日 / 記者職
3.0
22卒 | 同志社大学大学院 | 男性
Q. インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
A.

いいえ 確かに、後日、インターン参加者の座談会に招待されたが、毎年、本選考の志望者が少ないようなのでインターンシップで青田刈りをする意味がなく、本選考の試験で慎重に判断していくのだと思った。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年8月6日
3件中3件表示 (全1体験記)
インターンTOPへ戻る

日本金融通信社を見た人が見ている他社のインターン体験記

片山食品株式会社

5日間コース
21卒 | 新潟大学 | 男性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A.
採用担当者から直接お話を伺い、会社に興味をもったからです。5月25日(土)に「新潟インターンシップ2019マッチングフェア」というイベントがありました。そこで、採用担当の方から会社説明を頂き、会社の業務内容に興味をもちました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年2月14日

株式会社分析屋

1dayAnalyticsCollegeデータ分析によるビジネス課題解決
23卒 | 非公開 | 女性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. マイナビのサイトからスカウトのメッセージが来たことから、データ分析に興味があったので参加しました。データ分析について全く知識がなかったので、講義のように、このインターンシップを通じて、一から勉強するつもりで参加しました。続きを読む(全110文字)
問題を報告する
公開日:2022年12月12日

株式会社タウンニュース社

1dayインターンシップ
21卒 | 桜美林大学 | 女性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A.
大学3年生の時はやりたいことが特に決まっていなかったが、インターンシップに参加をせねばという気持ちがあったため、地元で知っている企業のタウンニュース社に応募した。1DAYの短いプログラムな点と、家から行きやすいことも理由の一つだった。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月13日
20卒 | お茶の水女子大学 | 女性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A.
とにかくマスコミに行きたく参加した。また、テレビ、新聞、ラジオ、ネットと多くの媒体をもっている会社だったため、いろいろなことを学べるだろうと思い参加した。地元の放送局であり、もともとなじみのある会社だったこともきっかけだった。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年10月11日
24卒 | 非公開 | 女性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 新潟のメディアに興味があったから。元々新潟日報を購読しており、記事を作る側である記者に興味を持っていた。インターンシップを通して、社の雰囲気や、記者の仕事、自身のビジョンと合っているかを確かめたかった。また、記者職を第1志望としていたものの、新聞制作に関わる仕事全...続きを読む(全145文字)
問題を報告する
公開日:2023年8月31日

日本金融通信社の 選考対策

最近公開された広告・マスコミ(新聞業)のインターン体験記

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。