就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社日本経済新聞社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社日本経済新聞社 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

日本経済新聞社のキャリア・職種・教育体制・新卒研修・配属に関する評判・口コミ一覧(全25件)

社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社日本経済新聞社のスキルアップ、教育体制に関する口コミを公開しています。実際に株式会社日本経済新聞社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。

日本経済新聞社の 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.6
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.1
年収・評価
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.1
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
退職理由
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0

日本経済新聞社の 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.0
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.6
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.7
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
社風・文化
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
女性の働きやすさ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
入社難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
おすすめ度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.7

カテゴリから評判・口コミを探す

日本経済新聞社の スキルアップ、教育体制に関する評判・口コミ一覧

属性
該当件数: 25

株式会社日本経済新聞社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

2.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年03月02日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
今年
記者・ライター
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
インターンや資格取得の支援などの制度は一通りそろっている。
【気になること・改善したほうがいい点】
オンライン研修はたくさんあるが、受けるため...続きを読む(全88文字)

株式会社日本経済新聞社の口コミ・評判

キャリアアップ・教育体制

3.0

投稿日: 2024年01月01日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
最終落選
参加イベント:
選考

実際の所よく分からない。大手の老舗企業なので、ベンチャーほどガツガツ進めないと思う。続きを読む(全42文字)

株式会社日本経済新聞社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

5.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2023年11月29日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
6年前
広告・宣伝・プロモーション
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
留学や研修など希望者の意向を汲んでどんどん受けさせているように思います。人材育成に力を入れている会社であると感じます。続きを読む(全65文字)

株式会社日本経済新聞社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2023年11月29日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
4年前
編集者
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
現場で学ぶという側面が強いものも、周りの人がフォローしてくれるので働きにくさはなかった。
【気になること・改善したほうがいい点】
研修の充実。続きを読む(全77文字)

株式会社日本経済新聞社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

4.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年02月11日

回答者:
社員・元社員
50代後半
男性
1年前
ルートセールス・代理店営業
部長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
DX研修にはここ数年力が入っている。
データサイエンスなどこの業界では珍しく世間一般でも通用すると思えるような研修を実施しているような気がする。続きを読む(全78文字)

株式会社日本経済新聞社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年01月20日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
1年前
その他のマーケティング・企画関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
自分自身でキャリアを切り開く意思とそれを言い続けるモチベーションさえあれば、大抵の希望は聞いてもらえる
【気になること・改善したほうがいい点】...続きを読む(全132文字)

株式会社日本経済新聞社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

2.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2022年11月16日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
2年前
ルートセールス・代理店営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
日本の伝統的な企業におけるお作法を学ぶことはできる。やる気のある人は自由度が高いので色々と自分で勉強してスキルを身に着けている。
【気になるこ...続きを読む(全179文字)

株式会社日本経済新聞社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2022年04月01日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
11年前
ドライバー・配送関連
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
一匹狼でいられる人には居心地が良いと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
販売店で働く社員教育の制度が整っていない。いったんとある販...続きを読む(全259文字)

株式会社日本経済新聞社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

2.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2021年02月12日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
3年前
記者・ライター
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
よく言えばOJT。日々の業務の中で学び改善していく。最近では若手のためにゼミ形式の教育をしている。
【気になること・改善したほうがいい点】
悪...続きを読む(全189文字)

株式会社日本経済新聞社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

5.0

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2020年01月15日

回答者:
社員・元社員
男性
14年前
その他の事務関連職
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
新聞社ならではだと思いますが、当日を含む過去の新聞も目にすることが多いので情報収集力が身に付いたと自負します。本紙の他に専門紙などもバラエティ...続きを読む(全164文字)

株式会社日本経済新聞社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

4.0

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2019年07月06日

回答者:
社員・元社員
10代後半
女性
14年前
一般事務
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
学生アルバイトのため、特に決まった研修や、キャリア開発のための教育体制はありませんでした。
ただ、非常に優秀なスタッフや社員の方が多く在籍して...続きを読む(全159文字)

株式会社日本経済新聞社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

1.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2018年10月17日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
7年前
一般事務
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
Nikkei Asian Reviewに関わる仕事だった。入社一日目からほったらかされた。仕事に必要な資料などなし...続きを読む(全183文字)

株式会社日本経済新聞社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2018年03月30日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
7年前
販促企画・営業企画
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
社で受けられる研修と、部署で希望して受けられる研修がある。社で募集するものについては定期的に募集があり、ビジネスマナーから語学、経営など様な分...続きを読む(全251文字)

株式会社日本経済新聞社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

5.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2017年12月13日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
8年前
記者・ライター
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
若手には語学研修だけでなく、三菱商事や三井物産など大手企業のインターンとして半年ほど海外で働く研修も用意されている。ここで現地の状況を知ってか...続きを読む(全231文字)

株式会社日本経済新聞社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

2.0

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2017年11月25日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
13年前
スーパーバイザー・エリアマネージャ
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
紙の新聞の部数減、歯止めが止まらない状況が続いています。また紙の新聞だけ値上げしていまい、販売店への打撃は相当なも...続きを読む(全205文字)

株式会社日本経済新聞社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2017年03月18日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
7年前
その他のWEB関連職
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
派遣社員としての勤務でしたが、一度にたくさんの仕事を求められることなく、徐々に仕事を増やしてくれるので、無理なく慣れることのできる環境です。や...続きを読む(全191文字)

株式会社日本経済新聞社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

2.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2016年08月31日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
8年前
記者・ライター
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
新人にも自由に取材を任せてもらえる。すぐに署名記事が載ることもある。夕方に出社しなければならないが、それまでの時間の使い方は自由。
【気になる...続きを読む(全178文字)

株式会社日本経済新聞社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

2.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2016年04月05日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
9年前
営業アシスタント
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
担当業務については、大枠の方向性から外れなければ自分の考え方で主体的に仕事を進める環境がある。
【気になること・改善したほうがいい点】
所属部...続きを読む(全231文字)

株式会社日本経済新聞社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2005年頃

投稿日: 2015年12月31日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
19年前
WEBデザイナー
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
上司からの引き継ぎもしっかりとしていて、現場で悩みを持つことは少なかったです。
給与や有給などの対応も良く、管理体制はしっかりとしていました。...続きを読む(全141文字)

株式会社日本経済新聞社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2013年04月28日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
12年前
ルートセールス・代理店営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

今後は電子版を中心にグローバル展開をしていく為、海外留学や転勤も多くなる模様。
英字だけではなく中文サイトもスタートし、アジア、世界でのコンテンツ発信企...続きを読む(全167文字)

株式会社日本経済新聞社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2013年01月11日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
13年前
記者・ライター
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

記者職に関しては一部の超優秀な人材にしか真っ当な研修制度はありません。部署にもよりますが書かされる原稿量が他紙に比べ極めて多いです。経済紙のため原稿スタイ...続きを読む(全152文字)

株式会社日本経済新聞社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

--

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2013年01月10日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
14年前
その他人材関連職
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

事務職業務であれば身に着けられると思います。OJTできちんと教えてもらえます。しかし教育制度は整っている、とは言い難い状況です。社員はその状況に関してはそ...続きを読む(全159文字)

株式会社日本経済新聞社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

--

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2012年07月23日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
14年前
個人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

教育制度は、整っているとは言いがたいです。でも、昔からそうなので、みんなそんなもんなんだという感じで受け入れているようです。会社の中の業務で必要になる知識...続きを読む(全195文字)

株式会社日本経済新聞社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

--

在籍時期:2005年頃

投稿日: 2012年07月09日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
19年前
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

スキルアップと言っていいのか分かりませんが、日本経済出版社で出版されている経済学の本や、ビジネスマナー、クレーム応対のマニュアルなどが支給されることがあり...続きを読む(全154文字)

株式会社日本経済新聞社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

--

在籍時期:2009年頃

投稿日: 2012年03月07日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
15年前
一般事務
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

事務業務全般を身に付けられました。
事務職にはいかせると思います。
OJTから手取り足取り教えてくださいます。
福利厚生がしっかりしていて、安心して...続きを読む(全162文字)

25件中25件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。
口コミ・評判TOPに戻る

カテゴリから評判・口コミを探す

日本経済新聞社の 他のカテゴリの口コミ

株式会社日本経済新聞社の口コミ・評判

社員、管理職の魅力

5.0

在籍時期:2008年頃

投稿日: 2024年06月03日

回答者:
社員・元社員
女性
16年前
その他の事務関連職
非正社員
派遣社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
社員の方は皆さん高学歴な印象で、知識豊富、話上手でお話し好き、細やかな気遣いもしていただけて尊敬できる方ばかりの印象です。当時は男性が多く、女...続きを読む(全169文字)

株式会社日本経済新聞社の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

5.0

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2024年05月20日

回答者:
社員・元社員
40代前半
女性
13年前
一般事務
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
給与が比較的良かった。
ボーナスは特に、多めだった。
【気になること・改善したほうがいい点】
福利厚生が他社と比べ、遅れている印象です。
女性...続きを読む(全180文字)

株式会社日本経済新聞社の口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2024年05月03日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
9年前
WEBデザイナー
非正社員
派遣社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
派遣社員でしたが、お休みが取りやすく、社員からのフォローもしっかりあり、残業もほとんどないので、家族持ちの派遣社員としてはとても働きやすかった...続きを読む(全159文字)

株式会社日本経済新聞社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

2.0

投稿日: 2024年04月17日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
高い
選考ステータス:
最終落選
参加イベント:
選考

社員や志望者に女性は同数ほど見かけたが、選考の過程で管理職の女性には1人も会わなかったため、女性のキャリアアップは業務の生活リズム的にも難しいのだろうかと...続きを読む(全81文字)

株式会社日本経済新聞社の口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

投稿日: 2024年04月17日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
高い
選考ステータス:
最終落選
参加イベント:
選考

ビジネス職の多くは東京関西勤務かつ日中勤務のみであり、記者や編集に比べて緩いと思う。続きを読む(全42文字)

株式会社日本経済新聞社の口コミ・評判

事業の将来性・課題

5.0

投稿日: 2024年04月17日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
高い
選考ステータス:
最終落選
参加イベント:
選考

縮小傾向の新聞業界では1社抜きん出ており、電子版を中心に伸びがまだまだ期待できる。続きを読む(全41文字)

株式会社日本経済新聞社の口コミ・評判

年収・評価制度

4.0

投稿日: 2024年04月17日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
高い
選考ステータス:
最終落選
参加イベント:
選考

新卒は家賃補助ありで30万円と高待遇であるが、昇進や昇給は年次であるとの声がopenworkでは多い。続きを読む(全51文字)

株式会社日本経済新聞社の口コミ・評判

仕事のやりがい・魅力

4.0

投稿日: 2024年04月17日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
高い
選考ステータス:
最終落選
参加イベント:
選考

デジタル編成・マーケティング職は、商材が日経電子版に固定されているメーカーのマーケ職に近いポジションや業務内容だろう。続きを読む(全59文字)

株式会社日本経済新聞社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年03月28日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
今年
記者・ライター
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
依然、修羅場経験のある男性の評価が高く、女性はなかなか正当な評価のもとでは出世しづらい。
妊娠出産をするにも激務で...続きを読む(全95文字)

株式会社日本経済新聞社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年03月28日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
今年
記者・ライター
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
証券アナリスト取得には補助が出るほか、海外研修なども充実はしていた…が一部の中堅のみの利用。
【気になること・改善したほうがいい点】
住宅補助...続きを読む(全83文字)

広告・マスコミ(新聞業)のスキルアップ、教育体制の口コミ

株式会社奈良新聞社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

1.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2024年06月08日

回答者:
社員・元社員
50代前半
男性
2年前
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
優秀な人は給料の安さや社の将来の無さなどに辟易して次々と退職していくので残っているのはワードもエクセルも使えず文章...続きを読む(全180文字)

株式会社毎日新聞社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

1.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2024年06月07日

回答者:
社員・元社員
50代前半
男性
4年前
総務
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
OJT、自己研鑽のみ。あったとしても短期的な座学、ワークショップ。中長期的な視野で能力開発していこうという視点がない。続きを読む(全79文字)

株式会社日刊建設通信新聞社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

2.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2024年06月07日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
2年前
記者・ライター
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
OJTで学ぶため、とりあえずやってみることで成長できる。数年ごとに異動がある。おそらく採用は中途入社のみ。続きを読む(全59文字)

株式会社毎日新聞社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

4.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月04日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
今年
記者・ライター
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
各部署で蓄積している専門的な取材ノウハウを、社内で共有する動きが近年盛んで勉強になる。他部署と連携して同じテーマで取材する動きも盛ん続きを読む(全72文字)

有限会社大分合同新聞社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

1.0

在籍時期:2006年頃

投稿日: 2024年06月02日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
18年前
その他職種
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
ほぼJOTで研修の段階から過酷な労働がある。研修段階で寝不足になる事もあったと記憶している。
【気になること・改善したほうがいい点】
職種が特殊続きを読む(全78文字)

株式会社地域新聞社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

2.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2024年05月25日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
8年前
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
中小企業ゆえに個人の裁量が大きいです。やりたい事を進言するとある程度はやらせてもらえます。
【気になること・改善したほうがいい点】
中小企業ゆ...続きを読む(全226文字)

株式会社中日新聞社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

1.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2024年04月23日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
4年前
記者・ライター
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
良くも悪くも自分で努力すべき。
【気になること・改善したほうがいい点】
かつて「貧乏物語」の不祥事で、若手記者の研修を実施したことはあるが、基...続きを読む(全102文字)

株式会社岐阜新聞社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

1.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年04月20日

回答者:
社員・元社員
40代後半
男性
今年
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
社員教育はほぼ無いと思った方がいい。業務で得られるスキルも、ほかで生かすことができるかというと疑問。「つぶしが利か...続きを読む(全98文字)

株式会社神戸新聞社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

2.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2024年04月17日

回答者:
社員・元社員
40代後半
女性
4年前
受付
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
緩やかな仕事なので、勉強をする時間があっていいと思う。特に怒られることもなくゆったりと自主的な勉強できます。
【気になること・改善したほうがい...続きを読む(全132文字)

株式会社岐阜新聞社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

1.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年04月14日

回答者:
社員・元社員
40代後半
男性
今年
記者・ライター
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
ようやく支援制度が整ってきたが、まだまだ環境が悪いままなので、成果を出せるまではまだ時間がかかるだろう。続きを読む(全58文字)

回答者別の学生からの評判・口コミ

日本経済新聞社の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社日本経済新聞社
フリガナ ニホンケイザイシンブンシャ
設立日 1876年12月
資本金 25億円
従業員数 2,667人
売上高 3665億200万円
決算月 12月
代表者 長谷部剛
本社所在地 〒100-0004 東京都千代田区大手町1丁目3番7号
平均年齢 44.4歳
平均給与 1199万9000円
電話番号 03-3270-0251
URL https://www.nikkei.co.jp/nikkeiinfo/
採用URL https://www.nikkei.co.jp/saiyo/
NOKIZAL ID: 1131733

日本経済新聞社の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。