就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社エムオーテックのロゴ写真

株式会社エムオーテック 報酬UP

エムオーテックの本選考ES(エントリーシート)一覧(全1件)

株式会社エムオーテックの本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

エムオーテックの 本選考の通過エントリーシート

1件中1件表示
1件中1件表示
本選考TOPに戻る

エムオーテックを見た人が見ている他社の本選考ES

株式会社HIPUS

事務系総合職
22卒 | 獨協大学 | 女性
通過
Q. 志望動機/どんな仕事をしたいか
A.
私は、企業を支えることで社会貢献をしたいと思う。そして、日本には質を上げるサービスが必要だという考えからBPO事業に関心を持った。中でも貴社を志望した理由は①一貫サポートが出来る②研修での職場実習の2点がある。貴社は、「資材調達」という部分で、お客様の現状分析から課題解決手段の運用まで、一貫サポートが出来る。資材調達はどのような企業にも需要があることから、その調達におけるプロフェッショナルとなることでお客様の業務効率化をはかり支えていきたいと思った。また、貴社の説明会に参加した際、研修の一環で職場実習ができると知った。実習を通じて、社内の全体像を把握することは、配属後の円滑なコミュニケーションに繋がると思い魅力を感じている。どの部門においても、お客様や取引先様との信頼関係が必要不可欠であることから、強みである傾聴力や提案力を活かし「私に任せれば大丈夫」と信頼して頂ける業務遂行をしたい。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月7日

興和株式会社

MR職
18卒 | 同志社大学大学院 | 女性
通過
Q. 就職活動中のあなた自身について考えていることを以下のスペースに記入せよ
A.
私の強みは、1.努力の姿勢、2.包括的に理解する傾聴力です。私は自他に打ち勝ちたい負けず嫌いな思いから、目標達成に向けた努力を大事にしています。第二の包括的な傾聴力は、現状と理想のギャップを埋めるニーズの正確な把握と、信頼関係の構築に必要だと考えます。この強みを生かすため、働くうえで目標達成に向けた挑戦ができる環境があることを重視しています。企業理念やビジョンを具現化し、会社をよりよい成長に導くのはそこで働く個々人であり、個人の成長なくして会社の成長は困難です。この実現に向け、「他者と関わる機会の多さ」が必要だと考えます。どんなに挑戦意欲や行動が強くても、他者の存在なしには視野は狭くなりスピードや効率が落ちてしまいます。そのため、成長を促進させるためにも、自身の限界点を引きあげ、互いに補い刺激し合う他者が必要だと考えます。この他者とのチームの中で、自他ともに認める努力する強みで自分自身を高めるとともに、周囲のモチベーションを向上させ、現場力の強化に貢献したいです。また、傾聴力を活かすという点でMR職に注目しています。私は大学時代に精神科デイケア実習に行った際、薬の副作用により生きづらさを抱える方々に出会いました。そこで、薬で健康面のマイナスを引き上げたとしても副作用により社会参加が制限されてしまえば利用者の満足度は下がると気付きました。そこで、薬を使う患者様の立場に立ち、ニーズを正確に把握した情報提供やフィードバックが必要だと感じました。そのため、医療従事者への傾聴を基本とした営業姿勢によって患者様の課題を包括的に解決できるMR職になりたいと感じています。チーム全体が挑戦意欲を持ちつつ、人に寄り添う姿勢を大事にして働きたいです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年9月15日
22卒 | 近畿大学 | 男性
通過
Q. 課外活動について教えてください。
A.
私はアウトドアサークルで副サークル長を務めました。主にメンバーの出欠管理、活動内容を調整する役割を担いました。特に力を入れた活動は大学祭での屋台の運営です。サークル長と共にサークルをまとめ、屋台を運営したことから多くの事を学びました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年8月24日

エムオーテックの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社エムオーテック
フリガナ エムオーテック
設立日 1953年9月
資本金 32億2600万円
従業員数 356人
売上高 286億3100万円
決算月 3月
代表者 西勝利
本社所在地 〒108-0073 東京都港区三田1丁目4番28号
電話番号 03-5445-7800
URL https://ssl.motec-co.jp/
NOKIZAL ID: 1132668

エムオーテックの 選考対策

  • 株式会社エムオーテックのインターン
  • 株式会社エムオーテックのインターン体験記一覧
  • 株式会社エムオーテックのインターンのエントリーシート
  • 株式会社エムオーテックのインターンの面接
  • 株式会社エムオーテックの口コミ・評価
  • 株式会社エムオーテックの口コミ・評価

最近公開されたサービス(賃貸業)の本選考ES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。