就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
住友ベークライト株式会社のロゴ写真

住友ベークライト株式会社 報酬UP

【英語克服、笑顔支援】【22卒】 住友ベークライト 総合職の通過ES(エントリーシート) No.57081(立教大学/男性)(2021/8/13公開)

住友ベークライト株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

公開日:2021年8月13日

22卒 本選考ES

総合職
22卒 | 立教大学 | 男性
Q. 最も困難だったこと、学んだことを具体例を挙げて
A.
私の人生で最も困難であった出来事は、大学受験です。なかでも3年生の夏休み頃、自分が得意とする英語の成績が伸びずに苦労しました。私は自分の力を過信し、基礎を疎かにしていることが原因だと考えました。そこで、単語帳を朝と夜に100単語ずつ毎日復習することを計画し、受験当日まで続けました。その結果、英文を読むスピードが早くなり、得点も8割は安定して取ることができて、合格にも繋がりました。私はこの経験から、課題改善に向けて必要なことを考え、継続的に行う能力を養いました。例えば、アルバイトで仕事がうまくこなせない際にも、教わった基礎的な事項を繰り返し復習することで改善する能力を身に付けることができました。 続きを読む
Q. 志望理由、当社の魅力も踏まえて
A.
私は「必要不可欠なものを通して、人々の笑顔のある生活を支えていきたい」と考えております。なかでも貴社は、3つのセグメントにおいて人々の暮らしに必要不可欠な製品を数多く扱っており、その社会貢献度の高さに魅力を感じました。さらには世界・国内シェア1位の製品もあり、社会に必要不可欠な事業に携われる点に惹かれました。幅広い製品で、国内外の人々の笑顔のある生活を支えていきたいと感じ、志望いたしました。 続きを読む
Q. ゼミ
A.
3年次のゼミナールでは「動画配信サービスの拡大と映画館への影響」について考察しました。映画館でアルバイトをする中で、劇場に来る人々の減少や動画配信サービスの拡大を実感し、このテーマを設定しました。また、映画をよく観る学生と、サービスの提供者である企業の方、両者へのインタビュー調査も実施しました。映画館と動画配信サービスの拡大の状況について、インタビュー調査を通して多角的に把握することができました。 続きを読む
本選考のES一覧はこちら

インターンのES一覧はこちら

※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

住友ベークライト株式会社のES

メーカー (化学・石油)の他のESを見る

21卒 | 秋田大学大学院 | 男性
通過
Q. 志望理由
A.
私は化学業界へ興味があるため、参加を希望します。その中でも、自身が金属回収剤の新規開発を行っていることから、貴社の新たなイノベーションへ挑戦し続ける姿勢に魅力を感じました。この度のインターンシップを通じて、現場の雰囲気を知るだけでなく、研究開発に取り組む姿勢や、自分にはない考え方を学ぶことで、日々の研究へ還元したいと思っております。これらの点から今回、インターンシップへ応募させていただきます。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年2月28日

住友ベークライトの 会社情報

基本データ
会社名 住友ベークライト株式会社
フリガナ スミトモベークライト
設立日 1932年1月
資本金 371億4300万円
従業員数 8,011人
売上高 2849億3900万円
決算月 3月
代表者 藤原一彦
本社所在地 〒140-0002 東京都品川区東品川2丁目5番8号
平均年齢 47.1歳
平均給与 801万円
電話番号 03-5462-4111
URL https://www.sumibe.co.jp/
NOKIZAL ID: 1131521

住友ベークライトの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。