就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社SBI新生銀行のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社SBI新生銀行(旧:株式会社新生銀行) 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

SBI新生銀行の福利厚生・住宅手当・家賃補助に関する評判・口コミ一覧(全78件)

社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社SBI新生銀行の福利厚生、社内制度に関する口コミを公開しています。実際に株式会社SBI新生銀行で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。

SBI新生銀行の 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.6
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
年収・評価
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
福利厚生
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.6
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.7
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.3
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
退職理由
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1

SBI新生銀行の 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.4
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.5
年収・評価
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.5
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
社風・文化
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.5
女性の働きやすさ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
おすすめ度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.5

カテゴリから評判・口コミを探す

SBI新生銀行の 福利厚生、社内制度に関する評判・口コミ一覧

属性
該当件数: 78

株式会社SBI新生銀行の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2024年05月29日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
2年前
その他の金融関連職
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
住宅補助や借り上げ社宅制度が整っており、一定の役職以上であれば年齢を問わず利用できるのが魅力ではある。副業についても制度的には申請をすれば可能...続きを読む(全84文字)

株式会社SBI新生銀行の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年05月07日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
1年前
一般事務
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
副業が可能なところ。
【気になること・改善したほうがいい点】
独身子なし以外は生き残れない風土。派遣社員のことを派遣さんと呼ぶ風土。プロパー以...続きを読む(全96文字)

株式会社SBI新生銀行の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2024年01月18日

回答者:
社員・元社員
40代前半
女性
6年前
一般事務
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
退職金制度は手厚く2〜3ヶ月の積立。住宅手当も等級に応じて上がり、支給にあたり目立った制約がない。ただ今度は改悪される恐れがある。
【気になる...続きを読む(全142文字)

株式会社SBI新生銀行の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2024年01月11日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
5年前
個人営業
その他
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
住宅補助や資格取得補助などがある。
過去に比べれば改悪されているとの話だが、ある程度の手厚さではないかと思う。続きを読む(全61文字)

株式会社SBI新生銀行の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

2.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年08月20日

回答者:
社員・元社員
40代後半
男性
1年前
社内SE
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
新川オフィスは駅から遠いです。周辺に店も少ないです。続きを読む(全46文字)

株式会社SBI新生銀行の口コミ・評判

就労環境・福利厚生

4.0

投稿日: 2023年06月12日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
説明会
選考

【社員から聞いた】退職金も基本給の約2ヶ月分が積み立てられる。
家賃補助は首都圏4.5万円、その他3万円が実家から通えたとしても出る。

【本・サイ...続きを読む(全114文字)

株式会社SBI新生銀行の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2023年04月10日

回答者:
社員・元社員
40代後半
男性
4年前
その他の事務関連職
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

在宅ワーク可能なので、可能な部なら全然会社に行かなくてよいが、親会社のSBIは出社が原則なので将来出社にカジを切るかも。子育て、介護がある人にはよいかもし...続きを読む(全155文字)

株式会社SBI新生銀行の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2022年12月30日

回答者:
社員・元社員
40代前半
女性
4年前
個人営業
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
まぁ、良かったが、2007年頃と比べると、だいぶ悪くなった。
退職金制度がかなり良い。
【気になること・改善したほうがいい点】
新卒組優遇。続きを読む(全76文字)

株式会社SBI新生銀行の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

5.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2022年10月04日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
2年前
法人営業
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
部署により取りやすさは違うものの、在宅勤務や時差勤務が導入され働き方の自由度は高い。役職が着くと借上社宅制度が利用できるため、節税メリットが高...続きを読む(全231文字)

株式会社SBI新生銀行の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2022年04月14日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
2年前
貿易、国際業務
社員クラス
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
住宅補助は契約社員にも制度がありかなり良かったです。(ただし社員とは大きな差があります。)
他にはランチ補助、在宅補助があります。
社内制度は...続きを読む(全180文字)

株式会社SBI新生銀行の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

5.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2022年04月10日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
2年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
在宅勤務、ほとんど完全なフリーアドレス制、時差勤務、有給取得奨励等の一連の働き方改革は既に社内に浸透しており、非常に働きやすい。こういった決定...続きを読む(全178文字)

株式会社SBI新生銀行の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2021年07月08日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
3年前
その他のシステム開発(オープン・WEB系)関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
対面での業務である社員が多かったため、ワクチンについては職域摂取ができてからすぐに枠を確保して即受けられるようになった。ただし、全社員分は用意...続きを読む(全194文字)

株式会社SBI新生銀行の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2021年06月16日

回答者:
社員・元社員
40代後半
女性
14年前
営業マネージャー・管理職
部長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
福利厚生については昔ほどではないが今の状況に鑑みて他社よりは充分充実していると思います。
金融機関なのでそれなりに良いと思います。
今はあるか...続きを読む(全191文字)

株式会社SBI新生銀行の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2021年05月30日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
3年前
個人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
福利厚生は大変充実している。上司にもよるが、まず休みの取得に関して何か言われることは少ない。パワハラ関係も相当会社が気にしており、本部に声をあ...続きを読む(全216文字)

株式会社SBI新生銀行の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

5.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2021年04月15日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
9年前
販売・接客・ホールサービス
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
毎年度期末にその時点の退職金額が提示される。月収の数ヶ月分というように明確に退職金額が積み上がっていくため、短い期間で退職したが、かなりの金額...続きを読む(全194文字)

株式会社SBI新生銀行の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2021年03月27日

回答者:
社員・元社員
女性
10年前
個人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
私が勤めていたのは10年前なので今は分からないが、住宅手当もしっかりでるし、ボーナスも多めだし、それほど文句はなかった。
【気になること・改善...続きを読む(全189文字)

株式会社SBI新生銀行の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2021年01月21日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
3年前
個人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
住宅手当が出る点。単身世帯は最高都内4.5万、地方3万が支給される。
残業代もきちんと支給される。
お盆休みはなく正月休みが少ない分、連続休暇...続きを読む(全184文字)

株式会社SBI新生銀行の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2020年10月26日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
14年前
受付
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
大昔の話のため、ほとんど参考にならないと思いますが、女性が多い割におだやかな人が多く恵まれた会社生活だったと思います。というのも採用時に人事部...続きを読む(全239文字)

株式会社SBI新生銀行の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

5.0

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2020年09月02日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
14年前
個人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
福利厚生はとても良かったように記憶しております。社員のことを考えてしっかり会社がケアしてくれる安心感はとても大きかったです。今は大分社内制度も...続きを読む(全183文字)

株式会社SBI新生銀行の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2020年06月08日

回答者:
社員・元社員
40代前半
女性
7年前
その他の事務関連職
派遣社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
非正規であったので福利厚生について詳しい事はよく解らないが、趣味のサークルのようなものが結成されていたり、直接雇用として就業出来れば通常の祝日...続きを読む(全175文字)

株式会社SBI新生銀行の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2019年09月27日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
7年前
その他の金融関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
福利厚生、社内制度は特別オリジナリティがあるわけではありませんが、金額的にはかなり手厚い方だと思います。
賃貸で扶養家族がいれば住宅手当はかな...続きを読む(全209文字)

株式会社SBI新生銀行の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2019年06月10日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
5年前
個人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
福利厚生制度は良いと思う。リロクラブが提携で入っておりチェーン店等の割引を受けることが出来る。また、予防接種も回数無制限で利用できる点も非常に...続きを読む(全185文字)

株式会社SBI新生銀行の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

1.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2019年01月17日

回答者:
社員・元社員
男性
5年前
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
職務公募制がある。
時差勤務、時間休暇制度、在宅勤務など活用できる。
保育園の保育園費用を年間30万円まで負担してくれる制度があるなど女性にか...続きを読む(全263文字)

78件中1〜25件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。
口コミ・評判TOPに戻る

カテゴリから評判・口コミを探す

SBI新生銀行の 他のカテゴリの口コミ

株式会社SBI新生銀行の口コミ・評判

事業の成長・将来性

3.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2024年05月29日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
2年前
その他の金融関連職
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
SBIグループの1員となってことにより、フルラインナップ化を目指しており、事業の拡大フェーズとなり、将来性にも期待が持てるようになったと思う。...続きを読む(全254文字)

株式会社SBI新生銀行の口コミ・評判

社員、管理職の魅力

1.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2024年05月29日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
2年前
その他の金融関連職
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
SBIグループとなってから、企業カルチャーがトップダウンとなった。トップの強いリーダーシップでスピード感がでるとい...続きを読む(全210文字)

株式会社SBI新生銀行の口コミ・評判

社員、管理職の魅力

2.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年05月07日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
1年前
一般事務
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
ない
【気になること・改善したほうがいい点】
個人主義すぎて、部やチームで仕事をしている感覚がない。マニュアルが古すぎる、更新もしない、異動す...続きを読む(全97文字)

株式会社SBI新生銀行の口コミ・評判

仕事のやりがい

1.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年05月07日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
1年前
一般事務
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
独身子なし以外は生き残れない風土。派遣社員のことを派遣さんと呼ぶ風土。プロパー以外は排除する風土。かなり忍耐力が必要。続きを読む(全79文字)

株式会社SBI新生銀行の口コミ・評判

女性の働きやすさ

1.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年05月07日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
1年前
一般事務
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
クビになるほどのことをしなければ、年功序列で主任クラスにはあがれる。定型化された事務。
【気になること・改善したほうがいい点】
独身子なし以外...続きを読む(全129文字)

株式会社SBI新生銀行の口コミ・評判

年収、評価制度

2.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年05月07日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
1年前
一般事務
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
クビになるほどのことをしなければ、年功序列で主任クラスにはあがれる。定型化された事務
【気になること・改善したほうがいい点】
独身子なし以外は...続きを読む(全143文字)

株式会社SBI新生銀行の口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年05月07日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
1年前
一般事務
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
独身子なし以外は生き残れない風土。派遣社員のことを派遣さんと呼ぶ風土。プロパー以外は排除する風土。かなり忍耐力が必要。続きを読む(全79文字)

株式会社SBI新生銀行の口コミ・評判

事業の成長・将来性

3.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2024年04月26日

回答者:
社員・元社員
40代後半
男性
4年前
その他の事務関連職
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
自由にはできる。
【気になること・改善したほうがいい点】
社内政治、立ち回りがうまいやつが出世する。経営陣は人材の評価ができていない。目立つだ...続きを読む(全197文字)

株式会社SBI新生銀行の口コミ・評判

社風・企業文化

4.0

投稿日: 2024年03月22日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
インターン
説明会

若手から活躍できる会社作りをしています。ただ誰でも活躍できるわけではなく声を上げて努力したものにしっかりとチャンスが回ってくるという感じです。続きを読む(全71文字)

株式会社SBI新生銀行の口コミ・評判

年収・評価制度

5.0

投稿日: 2024年03月22日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
インターン
説明会

初任給が大幅に上昇しているため一般的な銀行よりも初任給や若手の頃の昇給スピードがとても速い。続きを読む(全46文字)

金融(銀行)の福利厚生、社内制度の口コミ

株式会社滋賀銀行の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

1.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2024年05月30日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
4年前
一般事務
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
もっといろんなものがあってもよかったなと思う。福利厚生はもっと他にもあった方がいいなと思うけれど、そんなに不満はな...続きを読む(全81文字)

株式会社常陽銀行の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2024年05月30日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
5年前
法人営業
その他
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
自宅を購入するまでは社宅ないし寮に入居が可能。
賃料は数千円から4、5万円程度であり良い福利厚生だと感じる。
ただ当然ですが築年数が高い物件ほ...続きを読む(全111文字)

株式会社りそな銀行の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

5.0

在籍時期:2008年頃

投稿日: 2024年05月29日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
16年前
一般事務
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
大手なので、その点はしっかりしている。でも、カウンセリングで相談したら、職場に筒抜けだった。
【気になること・改善したほうがいい点】
そもそも...続きを読む(全98文字)

株式会社三菱UFJ銀行の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年05月29日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
今年
法人営業
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
福利厚生
ベネフィットステーションと提携しており、カフェテリアプランにて旅行・リラクゼーションなどで利用可能なポイントを毎年付与される。付与さ...続きを読む(全244文字)

株式会社常陽銀行の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2024年05月28日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
12年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
金融機関だけあって、福利厚生は恵まれてるとは思います。寮や借り上げの社宅もありますし、福利厚生サービスもあります。続きを読む(全63文字)

株式会社愛知銀行の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年05月28日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
今年
受付
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
連続で有給が取れるため、旅行などに行きやすい。
【気になること・改善したほうがいい点】
住宅補助はない。テキスト代や通信教育代も出ないので給料...続きを読む(全84文字)

株式会社秋田銀行の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

2.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2024年05月28日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
5年前
個人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
福利厚生は秋田県内ではいいほうだと思う。時間外もパソコンで管理しているため、サービス残業はまずない。ただ、人数が少ない部署だと、休みたい日に休...続きを読む(全142文字)

株式会社埼玉りそな銀行の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

5.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年05月27日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
今年
受付
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
家賃補助あり。有休も忙しい時期を除けばいつでも取れるので悪くはない。年に一度連続休暇を取る必要があるため連休も作れる。続きを読む(全65文字)

株式会社仙台銀行の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年05月27日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
1年前
販促企画・営業企画
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
通勤手当(全員)。扶養手当、住宅手当(一般職のみ)。昇進に必要な資格は、合格すれば受験料を会社が負担してくれる。副業は禁止されている。続きを読む(全73文字)

株式会社福岡中央銀行の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年05月27日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
今年
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
寮や社宅がある。格安で利用できる。他に映画を安く見れたりはするが、おまけ程度。
【気になること・改善したほうがいい点】
昔からあまり制度が変わ...続きを読む(全86文字)

回答者別の学生からの評判・口コミ

SBI新生銀行の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社SBI新生銀行
フリガナ エスビーアイシンセイギンコウ
設立日 1952年12月
資本金 5122億400万円
従業員数 2,322人
売上高 4218億5300万円
決算月 3月
代表者 川島 克哉
本社所在地 〒103-0022 東京都中央区日本橋室町2丁目4番3号
平均年齢 42.6歳
平均給与 774万円
電話番号 03-6880-7000
URL https://www.sbishinseibank.co.jp/
NOKIZAL ID: 1130349

SBI新生銀行の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。