就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社京都放送のロゴ写真

株式会社京都放送 報酬UP

京都放送の本選考ES(エントリーシート)一覧(全4件)

株式会社京都放送の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

京都放送の 本選考の通過エントリーシート

4件中4件表示
男性 24卒 | 名古屋外国語大学 | 男性
Q. 志望した部門でやりたいこと(400文字以内でお答えください)
A.
Q. 大学生活で最も力をいれて活動し得たもの(400文字以内でお答えください)
A.
問題を報告する
公開日:2023年6月22日
男性 22卒 | 立命館大学 | 非公開
Q. 志望した部門でやりたいこと
A.
テレビの報道を通じて人と人を繋ぐ仕事全般を経験したいです。私は大学のある授業の実習で京都や奈良にある寺院の住職さんにSNSの利用目的についてインタビューをしに行く機会がありました。住職さんや寺院によって利用のされ方は様々でしたが、最も印象に残ったのはSNSを通じて人と人と”繋ぐ”事を意識してSNSを利用されている方の話でした。人と人の繋がりが希薄になりがちな現代だからこそ、ツールを使って繋がりを広げていこうという活動内容でした。これはテレビの報道でも同様の事が言えると思い、京都に根ざした報道局である貴社であれば、番組を通じて人を繋ぐ活動が出来ると思い、志望しました。また、私自身ラジオをよく聞くのでテレビに限らず様々な媒体でそれぞれの持ち味を活かした活動を貴社で取りっ組んでみたいと思っています。 続きを読む
Q. 大学生活で最も力をいれて活動し得たもの
A.
インプットする力と得た情報を消化し、新たな提案をし仕事に活かす力です。 所属していた演劇サークルの活動に力を入れました。大学に入って初めて演劇に触れ何もわからないまま照明を担当することになり最初の一年は何もわからないまま活動していました。知識や経験では先輩や演劇経験者の同期に劣っていたため、自分なりのアイデアを活かそうと思い、サークルの過去公演の映像を 10 年分見漁り自分の劇団の雰囲気や昔から同じ小ホールで公演を打っていたので小ホールにおける照明表現の可能性を模索し続け多くの前例をインプットした結果、自分なりのオリジナルのアイデアを照明プラン会議で出せるようになり他の人にはない持ち味を生かすことが出来ました。この経験を経て私は自分が知らないことについても積極的に自ら情報を集めインプットをした後、自分なりのアイデアを提案し、与えられた仕事をこなしていく力が身に付きました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2022年1月18日
男性 18卒 | 同志社大学 | 女性
Q. 志望理由
A.
視聴者の人生に輝きをもたらす番組・イベント作りを貴社でしたいと思っています。人生を輝かせられるのは、毎日を笑顔で暮らせせる力を与えられるような、人生を変えるほどの大きな感動を与えられるような、エンタテインメントだと考えています。そのようなエンタテインメントを貴社の事業を通し、多くの人に届けたいです。 続きを読む
Q. 大学生活を通して、あなたが最も大切にしてきたもの
A.
挑戦することです。10代目として入部したよさこいサークルで、過去に例の無い挑戦をしたいと考え、主催公演を企画しました。いつも通りの演舞だけでなく、他チームとの合同演舞や、尺八部の生演奏に合わせての演舞など、内容も挑戦的なものにし、私自身も演出や広報など統括という責任ある役割に挑戦し、チーム一丸となり開催へと向かいました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年9月14日
4件中4件表示
本選考TOPに戻る

京都放送を見た人が見ている他社の本選考ES

22卒 | 非公開 | 男性
通過
Q. 志望動機
A.
放送局を志望する理由は、人の心を動かし、何か行動を起こすきっかけを作って、支えたいからです。私もテレビから多くの影響を受けて支えられました。例えば、高校1年生の時に見た「熱闘甲子園」です。毎日素振りをする球児の姿を見て、私も毎日家で素振りを300回するようになりました。 入社後、ドキュメンタリー番組の制作に携わり、日本民間放送連盟賞でグランプリを受賞することが目標です。貴社は、ドキュメンタリー番組に力を入れており、数々の賞を受賞しているので強く志望しています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2022年4月1日

京都放送の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社京都放送
フリガナ キョウトホウソウ
設立日 1951年6月
資本金 20億6200万円
従業員数 127人
代表者 細井俊介
本社所在地 〒602-0912 京都府京都市上京区烏丸通一条下る龍前町600番地の1
電話番号 075-431-2165
URL https://www.kbs-kyoto.co.jp/
NOKIZAL ID: 1570792

京都放送の 選考対策

  • 株式会社京都放送のインターン
  • 株式会社京都放送のインターン体験記一覧
  • 株式会社京都放送のインターンのエントリーシート
  • 株式会社京都放送のインターンの面接
  • 株式会社京都放送の口コミ・評価
  • 株式会社京都放送の口コミ・評価

最近公開された広告・マスコミ(放送業)の本選考ES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。