就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社リーピーのロゴ写真

株式会社リーピー 報酬UP

リーピーの面接(一次面接から最終面接)の質問と回答一覧(全3件)

株式会社リーピーの本選考で行われた面接の体験談です。選考を通過した先輩の、各面接での質問と回答を公開しています。ぜひ、一次面接や最終面接など面接の段階ごとに質問と回答を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

リーピーの 本選考体験記一覧

選考ステップから探す
投稿者から探す
3件中3件表示 (全1体験記)

1次面接

デザイナー
22卒 | 京都造形芸術大学 | 女性   内定

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインなのでなし【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】代表【面接の雰囲気】説明会の時も代表の方でしたが、一次面接のときも同じ人でした。最初から代表が出てくるのかと珍しく思いましたが、手っ取り早くていいなと思いました。会話をしながらの面接で、終始笑いを交えて砕けた雰囲気で進んでいきました。そんなに緊張はせず、結構語り合ったので、60分の予定でしたが、80分くらい喋っていました。【将来のビジョンを教えてください。】私はデザイナー志望ですが、将来はアートディレクターかクリエイティブディレクターになりたいと思っています。企画から携わって、そのプロジェクトが出来上がるところまでを見たいと思っているので、最初はデザイナーとして経験を積み、現場のことをわかった上で上のポジションになりたいと思っています。地方にはまだまだ魅力的なものが眠っていると確信しています。それは地元で活動してきた経験もあり、そこの住民の人が自分の街に魅力があるということを伝えられたらと思っています。また、最近はコーディングのことも勉強中で、webデザイナーとして入社してコードも書けるようになりたいと思っています。私はこれまでいろいろなことに挑戦してきたし、積極的に動いてきた経験があるので御社でも勉強を積み、貢献できるようなデザイナーになり、アートディレクター兼デザイナーのようになりたいと思っています。【クライアントから依頼を受けてデザインしていくが、自分の好きではないデザインをしなければいけない時どうしますか】私の考え方として、課題解決のためのデザインなので自分の好きなデザインを作ることではないと思っています。なので、課題解決のためのベストな方向性を見極めるために、物事の本質を掴み、アウトプットしていくことに意味があると思っています。ですので、自分のデザインというのはありません。その依頼に内包している課題を解決するためにベストな方向性を提案することが重要だと思っているので、それに関してあまり気にしていません。私はリサーチやデザインのための準備をしっかりして、理由づけを怠らないようにしていてデザインにはコンセプトが最も重要だと思っています。この会社にとって、社員との考え方の一致は重要だと思ったので、デザインの考え方が一致しているということをアピールするため、自分の考えるデザイン論を一生懸命話した。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】考え方が一致したこと、素直さや積極性があると判断されたこと、熱量があったこと。あまり大きくない企業なので、愛称は非常に重要視されると思います。未経験でも可能なのですが、私は経験者+考え方が一致したのでそれが評価されたのだと思います。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2021年6月5日

問題を報告する

2次面接

デザイナー
22卒 | 京都造形芸術大学 | 女性   内定

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】なし【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】マネージャー【面接の雰囲気】代表とは打ってかわって、穏やかそうな方でした。面接は一問一答に近い会話でした。志望した理由や、ポートフォリオの感想もいただ、面白かったと評価されていました。【ESに書いているクリエイターイベントの参加について教えてください】私は、地元のフェスイベントに夏休みを利用してクリエイター募集に応募しました。元々、地元に関わって活動したいという思いがあったので、タイミングよくその応募ページを見つけました。そして、代表の方と面談をし、制作していた雑誌の課題を見せたところその年のパンフレットを任せてもらえることになりました。芸大生のみんなは学内で物販をしたり、プロジェクトに参加したりと学内での活動が多いですが、私は学内に留まらず学外で活動をし、積極的に人と関わりながらデザイン物を作り、実際の世の中の大人たちに評価してもらうということをしてきました。そこでデザインをすることの楽しさ、どういう方向性がベストかというところを考えるきっかけになったのでデザインの考え方の基盤はここで生まれました。【就活の軸を教えてください】就活の軸は自分とその企業が合うかどうかを見ています。私はやりたいことが明確で、どういう仕事がしたかわかっているので、企業を絞って就職活動をしています。そして、説明会や面接を通して自分と企業の相性を見極めて、社員の雰囲気が合うかどうか、企業の考え方に共感できるかを重要視しています。そしてこのことは当たり前だと思っているので、就活の軸という考え方をしたことはありません。自分が無理せず働ける職場を探すことはスキルを身につけながら働く上でストレス要因のの排除、相性の不一致を防げるので、私にとっても企業にとっても認識のズレを防げるとても重要な要素だと思っています。そしてそれは部活や学校のクラスと自分の相性と企業で働くということに違いはないと思っているので、企業の雰囲気が自分に合うという点は私にとっての就活の軸だと思います。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】自分のしてきたこと、積極性、素直さ、いろいろなことに興味があり勉強しているということ。なぜリーピーを志望しているのか、考え方の一致が評価されたのだと思います。そしてポートフォリオなどの資料も然りです。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2021年6月5日

問題を報告する

最終面接

デザイナー
22卒 | 京都造形芸術大学 | 女性   内定

【面接タイプ】対面面接【実施場所】岐阜本社【会場到着から選考終了までの流れ】本社につき、代表と対面でご挨拶。お互いの擦り合わせというような内容でした。対面での選考で、代表と話した後マネージャーの方に会社見学をさせてもらいました。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】代表【面接の雰囲気】何回も顔合わせをした代表だったので、緊張はほぼありませんでした。送ったポートフォリオや資料を一緒に見たりして、会社見学もしました。【他の企業はどういったところを受けていますか】ブランディング企業が多いです。株式会社アゲハや大阪にあるYRK&などです。選考に参加するまでに人事の方とお話ししたり、元社員だった人とつながりがあったため、OB訪問会をしてもらい、企業のことを詳しく聞いたりしました。そこでやりたいことと、考え方が一致していることを見極めていました。ある企業ではポートフォリオを紙で出してくださいというようなエントリーの仕方で、小さい企業ならまだしも大企業がそのようなことを言っていたので上の人は結構古い考え方をしているのかなと判断し、その企業の選考を受けることをやめました。そうやって企業を絞って、自分が企業と会うかどうかを見極めて就職活動をしています。最終的にそういう思いを持ちながら受かったとしても、そんなに長く続かないと思うので最初から受けないようにしてます。【住宅補助は出ますか(逆質問)】出ません。しかし、岐阜は4万出せば割と普通のところに住めるので、家賃は比較的安いです。社員は会社からみんな徒歩圏内に住んでいます。そして、お給料の査定が年に4回あるので、最初は安いですが、2年目でも5万ほど昇給しているので安心してください。年間休日も130日以上で、ゴールデンウィークもシフト制でみんな休みを取っているのですが、誰かしら会社にいるということで調整しています。この業界は残業して当たり前という風潮を本気で変えたいと思っているのでワーク・ライフ・バランスは充実していると思ってください。福利厚生として、基本的な内容の他に勉強代の補助、ランチの補助や目薬の補助制度も存在します。業績も好調ですし、新卒を創業当時から採っています。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】最終面接の段階で、対面で交通費も企業が出してくれたので、内定はほぼ確定していると思っていた。その要因としてずっと書いているがやはり、企業との相性がよく、素直で積極的で伸び代がありそうだということが評価のポイントだったと思う。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2021年6月5日

問題を報告する
3件中3件表示 (全1体験記)
本選考TOPに戻る

リーピーを見た人が見ている他社の本選考体験記

Q. 志望動機
A.
私が47CLUBを志望する理由は、ダイヤの原石である商品を、事業者様と一緒に磨きたいと感じたからです。具体的には、御社の説明会で知った、パッケージを変えるだけで売れ行きが上がるような工夫をしたいです。買いたくなるようなデザイン・言葉を提案することで商品を磨きたいと感じました。このように考えるに至った理由には、大学のゼミでの活動にあります。ゼミでは廃校や古民家のリノベーションにより、地域を再活性化した事例を学びました。毎週事例に対して新たな活用方法を考えてプレゼンをしたため、既存のものを活用してまちを元気にすることに興味を持ちました。御社では、ゼミでの学びを活かして、事業者様の商品に工夫を凝らし、地域活性化に貢献したいと考えております。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年1月22日
Q. 志望動機
A.
私が貴社を志望した理由は、人と人の出会いを作り出すことの素晴らしさに共感したからです。私はブライダル業界を中心に選考を受けていましたが、その結婚式場も結婚式を挙げる人の数が減少していることを現状の課題として挙げていました。私はそんな状況を聞いて、結婚だけが人の幸せではなくて、今は様々な出会い方や生活の仕方があるのだということを知りました。だからこそ、幸せだと感じる人を増やすために、人と人の出会いを作り出すお仕事がしたいと考えるようになりました。貴社は出会いを作り出す最新の方法でたくさんの幸せを作り出しています。貴社の思い描く将来のビジョンに私自身の今の感情が結びついたので、この度貴社を志望させていただきました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年11月22日
Q. 志望動機
A.
御社の「カスタマーサクセス」という理念に大変共感いたしました。私はアルバイトで小学生向けのプログラミング教室の講師を経験しました。指導する中で困難なことも多かったですが、成果発表会で親御さんの前で堂々と発表する子どもの姿を見たときは、自分のことのように嬉しい気持ちになりました。人の成長を喜べる私であれば、御社でのお客様の成功をサポートしていく仕事に大きなやりがいを感じられると思いました。また、私は幼い頃から、PCに触れること、人と接することが好きだったので、PCを使った仕事で、コミュニケーションが活発であることを軸に就職活動に取り組んできました。御社は数少ない美容室に特化したweb広告企業であり、他の企業ではまず経験できない仕事に挑戦できるという点に興味を持ちました。さらに御社からはチーム単位で仕事に取り組んでいて、お客様や社員さんとのコミュニケーションを大切にしているという印象を受けたので、私の理想の働き方を実現していけると感じました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年5月10日
Q. 志望動機
A.
私は、服を通じて、自分の提案したアイデアでお客様だけではなく、服をつくる過程で関わる全ての人に喜びを提供できる仕事がしたいと考えています。買い物やアパレルのアルバイトで、「自分だったらもっと違う色で、もう少し丈長くするのに」と思ったことがあり、既存の商品を売るのではなく、自分で一から考えて新たなものを生み出したいと感じるようになりました。そして、貴社の商品の企画・選択から商品の見せ方や売り出し方まで携わることができる点に魅力を感じました。入社後は、貴社でオリジナルの生地、オリジナルの商品を生み出すため、常にアンテナを張って多くの情報を吸収し、その情報からニーズに合ったものを提案していきたいと考え、志望いたしました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年9月7日

リーピーの ステップから本選考体験記を探す

  • GD
  • 説明会
  • OB・OG訪問
  • リクルーター・人事面談
  • 独自の選考・イベント

リーピーの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社リーピー
フリガナ リーピー
設立日 2013年10月
資本金 1000万円
従業員数 52人
代表者 川口 聡
本社所在地 〒500-8891 岐阜県岐阜市香蘭3丁目7番地
平均年齢 31.8歳
電話番号 058-215-0066
URL https://leapy.jp/
NOKIZAL ID: 1678401

リーピーの 選考対策

  • 株式会社リーピーのインターン
  • 株式会社リーピーのインターン体験記一覧
  • 株式会社リーピーのインターンのエントリーシート
  • 株式会社リーピーのインターンの面接
  • 株式会社リーピーの口コミ・評価
  • 株式会社リーピーの口コミ・評価

最近公開されたIT・通信(ソフトウェア)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。