就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社エフピコのロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社エフピコ 報酬UP

エフピコの内定者のアドバイス一覧(全2件)

株式会社エフピコの内定者のアドバイス一覧です。内定を獲得した先輩たちからのアドバイスを2件掲載しています。職種別の注意点や傾向をつかむために詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

エフピコの 内定者のアドバイス

2件中2件表示

内定者のアドバイス

事務系総合職
24卒 | 非公開 | 非公開   内定辞退

【内定を承諾または辞退した決め手を教えてください。】他に内定を頂いた企業よりも福利厚生が良かったため。【内定後に課題・研修・交流会等があった場合は、その内容を教えてください。】なし【内定者の人数をわかる範囲で教えてください。】全部で40名ほど【自分以外の...

問題を報告する
公開日: 2023年8月1日

内定者のアドバイス

一般職
19卒 | 大妻女子大学 | 女性   内定入社

【内定後の企業のスタンス】他の企業の専攻状況については聞かれますが、やめるように指示されたことはありません。むしろ、本当に当社でいいのか、と念押しされたくらいでした。つまり、この会社への思いが強く、将来性をもって働きたいと思ってくれる学生さんを求めているようです。【内定に必要なことは何だと思いますか?】面接は緊張する必要はない雰囲気でした。社風がとても柔らかいので、合う人、合わない人いると思いますが、それは自分の目で確かめに、OG訪問や説明会で感じ取って、社風に合う人になるようにすれば内定をいただけると思います。面接ではマナーは勿論ですが、笑顔が一番重要であると感じました。緊張で笑顔を忘れてしまうこともあるかと思いますが、人事さんに一緒に働きたいと思わせるような笑顔で楽しく会話をすることが内定獲得への近道かと思います。基本的に人柄重視の会社だと感じたのでとびぬけた経歴や表彰がなくても自信をもっていいとおもいます。【内定が出る人と出ない人の違いは何だと思いますか?】私は自分の意見をしっかりと伝えること。また人柄も伝えられるよう態度や言葉遣いに気を付けていました。面接は会話調であるがゆえに思ってもみない質問をされることもありますが、その質問に対しても、自分の率直な意見を言うことが高評価につながっているとおもいます。【内定したからこそ分かる選考の注意点はなんですか?】営業と一般職では全く募集している人柄が違うように感じました。一般職の方は柔らかい印象の方が多い一方、営業の方はてきぱきとはきはきしている方が多く、内定をいただけている傾向にあると思います。またインターンや展示会など会社への想いが強い人を取りたいと考えているようです。【内定後、社員や人事からこれまでにどのようなフォローがありましたか?】社員さんと話す機会をいただき、内定後に具体的にどんな業務を行うのか、という仕事のことから仕事以外のことまでいろいろとお話ししてくださいました。

続きを読む
問題を報告する
公開日: 2018年9月10日
2件中2件表示
本選考TOPに戻る

エフピコの ステップから本選考体験記を探す

  • GD
  • 説明会
  • OB・OG訪問
  • リクルーター・人事面談
  • 独自の選考・イベント

エフピコの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社エフピコ
フリガナ エフピコ
設立日 1962年7月
資本金 131億5000万円
従業員数 5,122人
売上高 2112億8500万円
決算月 3月
代表者 佐藤守正
本社所在地 〒721-0952 広島県福山市曙町1丁目13番15号
平均年齢 41.4歳
平均給与 695万円
電話番号 084-953-1145
URL https://www.fpco.jp/

エフピコの 選考対策

最近公開されたメーカー(化学・石油)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。