就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
栃木セキスイハイム株式会社のロゴ写真

栃木セキスイハイム株式会社 報酬UP

【成長と貢献の融合】【22卒】 栃木セキスイハイム 総合職の通過ES(エントリーシート) No.41209(法政大学/女性)(2021/4/13公開)

栃木セキスイハイム株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

公開日:2021年4月13日

22卒 本選考ES

総合職
22卒 | 法政大学 | 女性
Q. 学生時代に、最も力を入れて取り組んだこと、 そこから「学んだこと」について教えて下さい。
A.
高校時代の体育祭実行委員会での活動です。その中でも縦横3メートルの創作物の製作サポートを行う部門を任されていました。 私は2年目に入ったため、知識も経験もなくサポートが出来る状況ではなかったことがとても悔しくありました。なので道具の使い方やデコの組み立て方などを自分なりにノートにまとめ、またデコの製作現場に自分自身も参加することで実際につくっている人たちの悩みや不安を聞いたり、自身でも経験するようにしました。こうしたことで周囲から相談されることが増え、またノートを活用して知識をつけていったことでその相談に対しても即座に対応できるようになりました。 この経験を通して私は、「自分自身も成長を楽しみつつ、相手に貢献する」という力や価値観がついたと考えています。そしてこの価値観に繋がるような仕事をしていきたいと考えるきっかけになる経験です。 続きを読む
Q. あなたはどのような人物ですか? ※自己PR、強み・弱み等どんな形式で記入いただいても結構です。
A.
私は相手に合わせて柔軟に考える力があります。 個別指導の塾講師アルバイトでは生徒ごとにあった授業を提供するために、距離を縮めることを心がけました。そのために生徒と授業冒頭ではその日の部活のことや、お互いの趣味について話す時間を設け、コミュニケーションを取ることを習慣にしています。 それによって相手がどのような人なのかお互い理解を深められ、話すことが好きな生徒には発言する時間が多めである穴埋め質問形式の授業を提供するなど、1人1人に合ったスタイルの授業を提供することが出来ました。その結果定期テスト後には生徒から「一緒に勉強したところをテストで解くことが出来た!」という声を頂くことができました。 営業職ではこの相手のことを理解し個々に合った伝え方や距離感の保ち方を適切に判断できる力を、お客様それぞれにあった住まいづくりへ活かしていきたいと考えています。 続きを読む
Q. 栃木セキスイハイムに興味をお持ちになった理由をお聞かせください
A.
2点、興味をもった理由があります。 1点目は、大規模なセキスイハイムミュージアムを用いてお客様に貴社の魅力を伝えている点に魅力を感じました。モデルハウスはエリアごとに全国各地にありますが、ミュージアムは数多くありません。そこでMX4Dなどの最新設備を利用して、より住まいづくりのイメージ付けを行っており、実際に展示場よりも契約数が多く、お客様が楽しみながら住まいづくりをできる環境を提供できることに興味を持ちました。 2点目は貴社の「会社は社員自身がつくる、On and Off、どっちも欲張るのが私たち」という考え方を伺った際、お客様を大切にするだけでなく社員も大切にしている社風を感じました。私は長く働く会社において、仲間といい関係を築くことのできる環境にいることでよりよい仕事が出来ると考えています。進んでその環境づくりをしている貴社の雰囲気に魅力を感じました。 続きを読む
本選考のES一覧はこちら

インターンのES一覧はこちら

※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

メーカー (建設・設備)の他のESを見る

栃木セキスイハイムの 会社情報

基本データ
会社名 栃木セキスイハイム株式会社
フリガナ トチギセキスイハイム
設立日 1973年2月
資本金 8000万円
従業員数 310人
売上高 175億2200万円
決算月 3月
代表者 荒井浩
本社所在地 〒321-0953 栃木県宇都宮市東宿郷5丁目3番4号
電話番号 028-639-2211
URL https://t816.jp/
NOKIZAL ID: 1306068

栃木セキスイハイムの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。