就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社資生堂のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社資生堂 報酬UP

【笑顔とサプライズで幸せを】【17卒】 資生堂 営業の通過ES(エントリーシート) No.11027(明治大学/男性)(2016/9/8公開)

株式会社資生堂の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

公開日:2016年9月8日

17卒 本選考ES

営業
17卒 | 明治大学 | 男性
Q. ⾃由に⾃⼰PRしてください。(200字以内)
A.
私は人類大好き人間です。 家族友人と言った身近な人間はもちろん、新しい出会いや一期一会の出会いもとても大切な経験としています。その場の環境が許すならば、興味を持った人にどんどん話しかけます。また、私を嫌う人との関係も受け入れますし、私には嫌いな人が一人もいません。就職活動中いろいろな長所を探し自己分析をしましたが私にとってこのことが一番の強みであり長所であると自負しています。 続きを読む
Q. あなたがここ2〜3年で、何かに挑戦し成果を挙げたことと、その成果をあげるためにとった⾏動についてお聞かせください。 場⾯例:学業、ゼミ、部活、サークル、アルバイト、留学、ボランティア活動等々 (200字以内)
A.
場面:新聞社の訪問営業のアルバイト 挑戦:インターホン越しに怒鳴る方に”愛される” 内容:【愛される営業スタイル】と称して嫌われる営業イメージ払拭と模範販売員を目指した工夫を実行。ex.「社員に同行し営業姿勢研究・提案の 質向上・無理な要望を叶える努力・多くの人を訪問」 成果:お客様から「次も○○君から契約するよ」と言われるまでに成長し、2015年3月に神奈川班(約150名)でトップ成績を収めました。 続きを読む
Q. あなたがこれまでに経験した、周りの⼈との衝突や軋轢を教えてください。 ⼤学院 (博⼠) またそれをどう乗り越えたのかあわせて教えてください。(200字以内)
A.
場面:研究パートナーであり大切な友人の一人からマルチ商法を持ちかけられた時インターネットではマルチ商法と噂される商品を勧められた時に友人を十分に理解しないままに否定し衝突しました。しかし、その商品を調べると違法ではなく、商品の価値は購入者が認めて初めて成立するものであり、人の考え方は多様だという考えに至りました。私は商品を購入せずに友人の価値観を受け入れることで和解し今も良好な関係が続いています。 続きを読む
Q. あなたがこれまでに経験した、もっとも困難な経験・つらかった経験を教えてください。 またそのなかであなたが考えたこと、どう⾏動したのかをあわせて教えてください。(200字以内)
A.
場面:祖母が認知症を患い私の名前を忘れたこと 私は俗にいうおばあちゃん子であったため認知症であっても私を忘れた祖母と会うのが辛く状況を受け入れられないまま祖母を避ける時期がありました。しかし、辛さより祖母への愛が勝り認知症を受け入れるため認知症サポーターキャラバンに参加しました。その機会を通じて認知症さらには祖母の現状と残された貴重な時間を理解し、祖母に寄り添いながら暮らすことが出来ました。 続きを読む
Q. 「美しさを通じて⼈々を幸せにする」について、あなたなりに⾃由に記述してください。(200字以内)
A.
男女問わず、美しさとは外見の美(周囲の評価)だけでなく内面の美(自信や勇気)を指すと考えます。着飾ったりすることなく、純粋に”人の美しさ”を引き出し人々を幸せにできるのは化粧品だけです。化粧品はそれぞれの美しさを最大化できる可能性の集合体であり、その美しさは人々により自由な人生選択を可能にし幸福度の高い人生を届けることができます。 人を幸せにするだけの製品、化粧品を通じて人々は幸せになります。 続きを読む
Q. あなたはピザ屋でアルバイトをしています。他店と⽐べても、材料も味もサービスも負けていないと⾃負しています。本⽇の配達予定のお宅は1件ですが、配達予定時刻からすでに10分も遅れてしまいました。到着にはあと5分ほどかかりそうです。今、あなたはどうしますか。(200字以内)
A.
お客様の不満軽減を第一に考え、配達員の自分が出来る最大限のエンターテインメント性を付加します。今すぐお電話「(まず謝罪)あと5分で最高のピザと”笑顔”をお届けします。」 配達後「(謝罪後)笑顔をお届けするお約束ですのでよろしければ20秒頂けますか?お一つマジックをお見せします。」 →笑顔になった時「ありがとうございました。次は必ず予定時刻に配達します。」 →そうでない時「こちらクーポンになります。」 続きを読む
本選考のES一覧はこちら
インターンのES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社資生堂のES

メーカー (化学・石油)の他のESを見る

資生堂の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社資生堂
フリガナ シセイドウ
設立日 1927年6月
資本金 645億600万円
従業員数 33,414人
売上高 9730億3800万円
決算月 12月
代表者 魚谷雅彦
本社所在地 〒104-0061 東京都中央区銀座7丁目5番5号
平均年齢 38.9歳
平均給与 663万円
電話番号 03-3572-5111
URL https://www.shiseido.co.jp/
採用URL https://recruit.shiseido.com/
NOKIZAL ID: 1130423

資生堂の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。