在籍時期:2017年頃
投稿日:2023年9月14日【良い点】
仕事量は多いが休みは取れている。
【気になること・改善したほうがいい点】
歴史は長いが外資出身の会長により現場との齟齬が大きい。現場は典型的な...続きを読む(全164文字)
株式会社資生堂 報酬UP
株式会社資生堂の基本情報のほか、社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
在籍時期:2017年頃
投稿日:2023年9月14日【良い点】
仕事量は多いが休みは取れている。
【気になること・改善したほうがいい点】
歴史は長いが外資出身の会長により現場との齟齬が大きい。現場は典型的な...続きを読む(全164文字)
在籍時期:2017年頃
投稿日:2023年9月14日在籍時期:2022年頃
投稿日:2023年9月1日【良い点】
子供の教育にかかるお金の支援が月12000ポイント(申請した分が給付される)&1人ありました。保育料や習い事などに当たることができとても助かっ...続きを読む(全83文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2023年9月1日【良い点】
人が良いです。
【気になること・改善したほうがいい点】
入社の際は自分の希望するキャリアを形成しやすいと人事や上司から言われていましたが、退職...続きを読む(全138文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2023年9月1日【良い点】
大手企業ならではの安心感はあります。コロナで化粧品事業落ち込んでいましたが、優秀な人材が揃っていますので必ず立て直すと思います。続きを読む(全70文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2023年9月1日【良い点】
退職を職場に連絡した後の書類等のやりとりは郵便で対応していただけました。
【気になること・改善したほうがいい点】
自身の希望するキャリアを進む...続きを読む(全116文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2023年9月1日【良い点】
産休育休制度があるのはもちろん、妊娠中に病院に検診に行くための特別休暇や、子供が発熱した際に使用できる看護休暇があったりなど、仕事と子育てを両...続きを読む(全208文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2023年9月1日【良い点】
コミュニケーションが円滑に取れる人間性の良い人ばかり集まっていました。続きを読む(全41文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2023年9月1日【良い点】
評価制度がしっかりしている。良くも悪くも頑張った人が評価されるようになっている。
【気になること・改善したほうがいい点】
上司や与えられる仕事...続きを読む(全102文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2023年9月1日【良い点】
社会の情勢をいち早く察知し、環境問題や社会問題と真摯に向き合う企業の姿勢は素晴らしいと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
大企...続きを読む(全178文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
投稿日: 2023年05月18日
【社員から聞いた】資生堂は現在、様々な新商品を開発し、世の中に出しているので、営業にもこの商品が成功するかのカギとなる役割を担っているため、やりがいはある...続きを読む(全81文字)
投稿日: 2023年05月18日
【社員から聞いた】新卒の初任給は日本の平均から見ても高いと思う。平均年収も日本の平均より大きく上回っているため優れていると思う。しかし、年功序列の側面も大...続きを読む(全84文字)
投稿日: 2023年05月18日
【社員から聞いた】大手化粧品メーカーなので、年功序列の側面が大きく残っていると思った。しかし若手の社員にも働きやすい環境であると思う。
【本・サイトで調...続きを読む(全129文字)
投稿日: 2023年05月18日
【本・サイトで調べた】入社当初は有給休暇が取りにくい、残業申請をしにくい雰囲気があったが、近年は改善され、他社と比較してもワーク・ライフ・バランスは非常に...続きを読む(全230文字)
投稿日: 2023年05月18日
【社員から聞いた】性別や年齢にに関わらず、キャリア成長機会が与えられている。が、上司や本人のマインドが成長を阻害している面がある。
社内には子供の有無に...続きを読む(全149文字)
投稿日: 2023年06月04日
【社員から聞いた】業界ナンバー1の商品に携わっていると感じながら働けるのはやりがいを感じやすいとのこと。続きを読む(全52文字)
投稿日: 2023年06月04日
【本・サイトで調べた】国内外ともに高いシェア率を誇り、圧倒的なブランド力がある続きを読む(全39文字)
投稿日: 2023年06月04日
【本・サイトで調べた】年間休日が多いが、残業時間は他の化粧品メーカーと比べると多い印象。続きを読む(全44文字)
投稿日: 2023年06月04日
【本・サイトで調べた】女性社員比率が高く、管理職の割合も多いことから働きやすい環境と思われる。続きを読む(全47文字)
投稿日: 2023年06月04日
【イベントや選考を通して感じた】手を挙げれば挑戦ができる風土とのこと。続きを読む(全35文字)
グループワーク
面接官は優しい雰囲気の方ばかりでした。
グループワーク専攻なので、コミュケーションを取る事ができるか否かが問われます。
ESの内容を深掘りされる質問が多かった。
最終面接では半分英語面接が行われました。 英語で志望動機や自己紹介がはっきり言えるようにすること、英語面接だからといってくじけないことが大切だと感じました。
緊張して多少吃っても笑顔で聞いてくれた。就活サイトで仕事に関する質問が多いとのことだったので、HPを熟読していきました。
具体的に話すことが多かった。
人事と工場長2名が面接官だった。
研究内容とその深堀 研究をわかりやすく話す。 モチベーションの源泉などの整理
最終面接はすごく和やかな雰囲気で行われた。資生堂を受ける上で1番大切なのは、嘘偽りなく本音を自分の言葉で話すことにあると思う。 具体的に、なぜ資生堂がいいか、学生時代に成し遂げたことなど就活で一般的に聞かれる質問でも、特に「なぜ、どうやって」それを達成できたかを口頭で説明できることがとても重要になる。
※2ヶ月以上前の就活速報を公開しています。
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
営業系
??? 万円
企画・事務・管理系
??? 万円
販売・サービス系
??? 万円
専門サービス系(医療、福祉、教育、その他)
??? 万円
専門職系(コンサルタント、金融、不動産)
??? 万円
クリエイティブ系
??? 万円
会社名 | 株式会社資生堂 |
---|---|
フリガナ | シセイドウ |
設立日 | 1927年6月 |
資本金 | 645億600万円 |
従業員数 | 35,318人 |
売上高 | 1兆673億5500万円 |
決算月 | 12月 |
代表者 | 魚谷 雅彦 |
本社所在地 | 〒104-0061 東京都中央区銀座7丁目5番5号 |
平均年齢 | 38.9歳 |
平均給与 | 705万円 |
電話番号 | 03-3572-5111 |
URL | https://www.shiseido.co.jp/ |
採用URL | https://recruit.shiseido.com/ |
18年12月期 | 19年12月期 | 20年12月期 | 21年12月期 | 22年12月期 | |
---|---|---|---|---|---|
連結・単体
|
連結 | 連結 | 連結 | 連結 | 連結 |
資産合計
(円)
|
1兆96億1800万 | 1兆2187億9500万 | 1兆2042億2900万 | 1兆1793億6000万 | 1兆3076億6100万 |
純資産
(円)
|
4684億6200万 | 5178億5700万 | 5065億9300万 | 5674億3300万 | 6257億5400万 |
売上高
(円)
|
1兆948億2500万 | 1兆1315億4700万 | 9208億8800万 | 1兆351億6500万 | 1兆673億5500万 |
営業利益
(円)
|
1083億5000万 | 1138億3100万 | 149億6300万 | 415億8600万 | 465億7200万 |
経常利益
(円)
|
1094億8900万 | 1087億3900万 | 96億3800万 | 448億3500万 | 504億2800万 |
当期純利益
(円)
|
614億300万 | 735億6200万 | - 116億6000万 | 424億3900万 | 342億200万 |
利益余剰金
(円)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
売上伸び率
(%)
|
8.93 | 3.35 | - 18.62 | 12.41 | 3.11 |
営業利益率
(%)
|
9.9 | 10.06 | 1.62 | 4.02 | 4.36 |
経常利益率
(%)
|
10.0 | 9.61 | 1.05 | 4.33 | 4.72 |
※参照元:NOKIZAL